サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
- 
from: ぽっぽさん 2020/03/25 09:50:42 icon 24日は自宅でマッタリぃ~!\(^_^)/皆さん、まだ「おはようございます」ですよね o(^-^)o 
 BGMはソノマンマNHKFMでして、今は「名残り雪(中森明菜)」を。。。
 (「名残り雪」はやはり「イルカ」のものが良いですねぇ)
 お耳はやはり昨夜~今朝、ベッドに横になっている時やトイレに行く時などに元気になりますので鬱陶しいです(T-T )
 さて、昨日の事を・・・
 昨日もお耳はそこそこ元気でしたヨ!
 (ベッドに横になっていましても洗面所に参りましても「ご主人様ぁ~!」と先日預かっておりました「ワンちゃん(よしえ)」のようにまつわりついてまいりますゥ~!)
 【テキストファイル】 頭が痛くなるかもしれませんが、ご覧くださいネ o(^-^)o
 23日のトピックに・・・
 >アドレス帳にありますメールアドレスを「テキストファイル(.csv)」に変換しまして、PCではない場所(例えば外付けハードディスクなど)に保存します。
 (これは、メーラーがエラーなどで使えなくなった時などに「メールアドレスを戻す」ためです。 ← 「バックアップ」といいます)
 >同様に「着信メールの移行」も実施しました。
 >でも、なぜか「全着信メール」がOUTLOOKに反映されなくて・・・
 >もう一度やってみようかなぁ?・・・って事でございました\(^_^)/』
 と書きましたネ\(^_^)/
 上記に出てまいります「テキストファイル」って「ナンジャラホイのホイ!?」でしょうね o(^-^)o
 ネットには・・・
 『テキストファイルとは、ある文字コードで文字として規定できる範囲のデータのみを含むファイルのこと。
 内容全体を文字として表示、編集でき、人間が容易に読み書きできる。
 コンピュータではすべてのデータを2進数のビット列(0と1の連なり)として表現するが、このうち、ASCIIなど何らかの文字コード規約に基いて自然言語の文字や少数の制御文字(改行や空白、タブ文字など)を表すビット列のみを含むものをテキストファイルという。』
 とややこしい事が書かれていますねぇ~! o(^-^)o
 もう少しわかりやすくご説明いたしますと・・・「説明なんかいらない!」なんて言わないでね\(^o^)/
 今回のメールアドレスの場合で申しますと。。。
 「Windows Live メール」のアドレス帳には私の知人友人などなどのメールアドレスが入っています。
 「Windows Live メール」のサポートが終了なので「Outolook2013(古いですねぇ)」を利用することにしました。
 さて、Liveメールのアドレスを見ながら(あるいは印刷して)、Outlookのアドレス帳にいちいち入力するってのは「能がない事」ですよね。
 そこで、Liveメールの「友人知人のメールアドレス」を上記の「テキストファイルというPC上での共通言語で保存(エクスポート)」しまして、Outlookへ「書き込み(インポート)」すればすんなりとOutlookで使えるようになりますヨ o(^-^)o
 一般にテキストファイルの「拡張子(またわからない言葉が出てきましたが今回は読みとばしてください)」は「.txt」ですが、今回のメールのエクスポートでは「.csv」です。
 具体的には私の例では「メールアドレス帳.csv」としまして、外付けハードディスクに保存してあります o(^-^)o
 同様に、発着信メールもOutlookで見れるようにテキストファイル変換を実施しましたがァ・・・!?
 アレマァ! Outlookの受信フォルダーに反映しませヌぅ!(T-T )
 「mejimura.pst」と「ぽっぽ.aqua.ocn.ne.jp.pst」の2度試みましたがダメ!
 (過去の重要なメールは取って置きたいのですがねぇ~!)
 昨日は(も)この事で「悶々」とした一日でございまして、ご飯を食べている時もふーたんが何か言った時も「上の空ァ~! 大空・青空」でございました(T-T ) 
 ですから「Windows Live メールのアンインストール」と「OCNメールの削除」がなかなかできないので下の写真ような状態になっています(T-T )
 どうしたもんでしょうかねぇ~! フッ! 
 下の写真は今朝(25日)の紅木蓮です。
 そろそろ花弁が落ち始めました。。。 - 
  
  
サークルで活動するには参加が必要です。 
 「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
 ※参加を制限しているサークルもあります。
- 0
- 
  
  
サークルで活動するには参加が必要です。 
 「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
 ※参加を制限しているサークルもあります。
- 0
 icon拍手者リスト  
- 
  
  
コメント: 全0件

 
         
        

 
           
      
 
         
         
         
       
       
         
              