新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

たんぽぽ

たんぽぽ>掲示板

公開 メンバー数:39人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: ぽっぽさん

    2025/10/17 08:35:36

    icon

    クラシックのヴィラン

    皆さん、おはようございます\(^_^)/
    BGMはやはり朝ですのでユーチューブで「クラシック音楽」を。。。
    さて、いつものごとくお耳ですが昨夜~今(午前8時20分)の「虫の音」はやや元気で、「ジー音」は夜中~早朝に特に賑やか(周りが無音だからでしょうか?)ですゥ!(/Д`)
    昨日の可燃ゴミ出しの前に、先日抜きました「沈丁花の挿し木の枯れ枝」と「枯れたバラの枝」を「剪定ばさみ(下の左写真)」で短くしていました時に、「右手親指を剪定ばさみで挟んでしまい(シャレになりませヌ (TωT):右写真)」、「血が出まして痛い痛い!」でございましたァ~! (TωT)
    (今でも右手親指が痛いですゥ!  「右手の指は痛いとこだらけ」・・・フッ!)

    【クラシックのヴィラン】
    今日はふーたんが名古屋で「同期会」がありますので、朝のお散歩は止めました。
    ふーたんが朝食を準備してくれています間に、「録画:クラシックTV」を見ていました。

    テーマは「ヴィラン」ですが、私には「ヴィランて何?」でございました。
    番組内では清塚氏が「悪魔・妖怪」などとおっしゃっていました。

    番組をネットには・・・
    『【クラシックTV】 10月16日放送「クラシックのヴィラン
    "ヴィラン"は物語に登場する主人公の敵役・悪役のこと。
    今回はクラシックに登場する様々なヴィランを紹介します。
    スタジオには、超魅力的なヴィラン、モーツァルトのオペラ「魔笛」から"夜の女王"が降臨!
    超絶技巧のアリアを披露します。
    さらにバイオリニスト神尾真由子さんを招いて、"悪魔の楽器"バイオリンの悪魔的テクニックを深掘り。
    清塚さんとのコラボで悪魔度MAXの名曲を披露します!
    ゲストは俳優の高橋克実さん。
    【司会】 清塚信也(ピアニスト)  鈴木愛理(歌手・モデル)
    【ゲスト】 高橋克実(俳優)  神尾真由子(バイオリニスト)  高橋維(ソプラノ)
          多田聡子(ピアニスト)
    【曲目】
    〇 歌劇「魔笛」から「復讐の心は地獄のように胸に燃え」 モーツァルト作曲
      ソプラノ:高橋維   ピアノ:多田聡子
    〇 妖精の踊り(バッツィーニ作曲)  バイオリン:神尾真由子  ピアノ:清塚信也』
    ・・・とあります。
    ソプラノの「高橋維」とバイオリンの「神尾真由子」のお二人は大迫力でしたヨ!\(^_^)/
    (今日はふーたん達「魔女4人衆」で会食のようです・・・へへへ!o(^◇^)o)

    【鹿沼土ィ~!】  植木鉢に撒きましたヨ!
    今日はふーたんが名古屋で「同期会(昼食)」ですので、午前9時40分頃自宅を出まして、10時前に駅前まで送りました。
    駅からの帰りの途中にあります「ホームセンター」で「鶏糞」と「鹿沼土(下の左写真)」を買って帰りました。
    「鹿沼土」は先日挿し木をしました「ローズマリーの鉢(右上写真)」と、植え替えをしました「沈丁花の鉢(右下写真)」に。。。

    【録画の消化ァ~!】  一人でマッタリでございましたァ~!
    上記のごとく、ふーたんを駅前まで送りまして、ホームセンターへ寄りまして、午前10時40分頃?帰宅しました。
    帰宅後の「鹿沼土」を施したあと、寝室にチェアーを持ち込みまして(ベッドメーキングしてありますので)、録画の消化でございました。
    まずは「クラシック倶楽部」「名曲アルバム」を。。。
    クラシック倶楽部では「ショパンのピアノ・ソナタ第2番」も放映しましたが、そのソナタの第3楽章は「有名な葬送行進曲」です。
    (皆さんも聴かれたことがあると思いますよ)

    そしてふーたんが用意をしてくれてあります「カレーライス」で昼食でございますo(^◇^)o

    昼食後は「ポツンと一軒家(フランスの2番組目)」と「カンブリア宮殿(3コインズ)」を見た後、「美空ひばり(1988年4月の東京ドームでのコンサート)」を見ていましたら、ふーたんから「午後5時頃着く」とメールが!
    (「美空ひばり」は中断でございます)

    【成田山と夕日】  綺麗な「夕日」でしたヨ!o(^◇^)o
    ふーたんを迎えに参ります時、西日がまぶしかったので「成田山へ夕日を見に行こう」と思っておりました。
    (もっとも、ふーたんが出掛ける時「元気だったら成田山でお散歩!」と申しておりましたが・・・)
    下の左上は「明王門(山門)」で右上は本堂への石段ですが「七五三まいり」の標識が。
    左下は境内からの「鐘楼堂・尾張冨士(矢印)」で、右下は帰りの「明王門」です。

    下の2枚は「境内からの夕日」です・・・「綺麗な夕日」でしたヨ!o(^◇^)o
    (両方の写真の「山」は「伊木山」で、伊木山の右にポツンとありますのは「国宝・犬山城」です)

    成田山からは真っすぐ帰宅しまして、ベッドメーキングの後二人で「録画:相棒」を。。。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件