サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: ぽっぽさん
2025/10/25 17:07:52
icon
午前中に・・・!
皆さん、日が短くなりましたので、そろそろ「こんばんは」ですね。
BGM、今は無音でございます。
teruteruwasiさん、たんぽぽをご覧くださってありがとうございます o(^-^)o
(私の日記のような内容ですが今後もよろしくお願いします)
さて、まずはお耳ですが昨夜~今(午後5時)の「虫の音」はソコソコ鳴っていますし、「ジー音」も波状的に発生でございます。
左下腹部も「ソコソコ痛い」という状態でございますゥ~!(T-T )
【高市首相 所信表明】 我が家が取っています今朝の新聞の第一面より・・・
まずは見出しを拾ってみますと「高市首相 所信表明」「”強い経済”へ財政出動」「物価高対策を最優先」「防衛費増 前倒し主張」「”国家情報局”創設検討」「首相指示 市民監視化の恐れ」・・・とあります。
そして「高市早苗首相の所信表明演説」としました下記の4項目を挙げています。
・物価高対策に最優先で取り組む。 少数与党の現状を踏まえ、対策の裏付けとなる2025年度補正予算案成立に向け野党に協力を呼びかけ。
・社会保障改革を議論するため、有識者を交えた超党派の「国民会議」設置を表明。
・防衛費を国内総生産比2%に増額する目標に関し<20>25年度中に前倒しし達成する。
・「強い経済」構築のため「責任ある積極財政」の考えの下、戦略的に財政出動する。
・・・とあります。
ネットには・・・
『「政治とカネ」「議員定数」の言及なし 野党「完全に後退」「がっかり」』などとあります。
私も「政治とカネの問題から逃げたな!」と思います。
(やはり「メギツネ」でしょうかねェ!?)
【朝のお散歩ォ~!】 今朝もショートコース往復で「中池」まで!
朝食後の午前9時から9時40分まで「ショートコース往復・中池」へのお散歩を。
下の左写真は行きの「農道」で、右写真は帰りの農道から「Y字路」です。
(右写真のごとく、アチラコチラに「ノコンギク」が咲いていますヨ! o(^-^)o)
下の左上写真は先日ゲットしました「あせび」の残りですが、小さいです。
右上写真はチョッとムラサキっぽい「ノコンギク」です。
左下は「繭(まゆ)」で右下は「どんぐり」です。
【撤去・剪定・切り取り】 息子宅の「木」でございます。
散歩から帰って参りまして午前10時半に、雨が降らないうちに息子宅の西の庭の「雑木の撤去」をしに行きました。
自宅から持って行きました道具は「スコップ・大型剪定ばさみ(枝切ばさみ)・剪定ばさみ・ノコギリ」でございますゥ!o(^◇^)o
(ふーたんはキッチンでアレコレと・・・)
3月に「雑木」を根元から切りましたが、アレマァ!
下の左写真の「紅白枠」のごとく、残っていました「幹」から「枝葉」が伸びていました。
そこで持って参りました「スコップ」で根を掘ってみましたが、随分深いので右上写真のごとく「大型剪定ばさみ」で切り取りました。
そして、右下写真のごとく「ノコギリ」で短かく2本に切りました。
ついででございますので、息子宅の「脚立(きゃたつ)」に登りまして同じ西の庭にあります「金木犀の先端部部の枝(4~5本)」を「剪定ばさみ」でチョキンと。。。
ここで一休憩としまして、「大リーグの優勝戦(ドジャース対ブリューワーズ)」を見ていましたが、どうもドジャースが負けそうな気配でした。
途中でTV観戦をやめまして、最後に数年前に「玄関の木の幹」を切った時の「残りの幹」も「のこぎり」で切り取りました。
そして、いつものごとく「生協のビニール袋」に入れまして、自宅へ持ち帰りました。
(月曜日の「可燃ゴミ」に出します。
午前10時半から途中で休憩をしまして午前11時50分までの作業でしたが、最近体力がありませんので「ノコギリ」でゴシゴシの時にはスタミナが・・・フッ!)
ということでございまして、午前中でバテマしたァ~!
チョット遅めの昼食の後、ふーたんと「録画:ポツンと一軒家/ガイアの夜明け」を見ていました。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト

-
コメント: 全0件


