fukubei_bさんのコメント(過去6か月)
< 前のページ | 次のページ >
from: fukubei_bさん
2025/08/18 23:46:03
icon
信州の桃私の歳時記。毎年、勝手に言葉を並べています。毎年今頃は、長野市に住んでいる妻の弟一家が、信州の素晴らしい桃を送ってくれます。今年ももも〜ー。(
from: fukubei_bさん
2025/08/18 00:02:36
icon
虎御前まくわ(地元名)トラマクワの初物です。糠漬けにしますから、7月28日に早どりしましたナスは初物ではありませんが、糠漬け用に極端に早どりしました。
from: fukubei_bさん
2025/08/15 13:05:13
icon
みなさん昨日は、横浜にやられました。横浜の強さはよく知っていましたが、綾羽高校を思いっきり応援しました。夏には、私はサツマイモの葉柄が好きです。芋目的
from: fukubei_bさん
2025/08/14 14:52:36
icon
甲子園夏の大会滋賀県では高校野球の強豪校が育ちません。甲子園で長年勝つ高校がありません。『今年はこの高校?」と言った感じです。むかし私たちの時代には、
from: fukubei_bさん
2025/08/12 00:31:40
icon
お盆前の草刈り滋賀県の地区の墓地の共同草刈りが日曜朝からあると電話で聞いていたので、土曜日夕方に帰りました。日曜朝に墓地へ行ったら誰も居ません。あちら
from: fukubei_bさん
2025/08/07 23:05:59
icon
花山椒のおにぎりみなさん、昨日まで灼熱地獄でしたが、今日は全国的に雨で久しぶりに35℃前後になりました。長い干天が続き、今日になってやっと大雨が降りま
from: fukubei_bさん
2025/08/05 16:56:50
icon
こけ玉さん、mamiさん、teruteruwasiさん熱中症今日も危険な暑さですね。熱中症アラートが、今日も出ています。怖い病気の代表であるガンでも、
from: fukubei_bさん
2025/08/03 17:57:08
icon
今日は予報が39℃だったのですが、今まで外出しなかったので実際に何度まで上がったか分かりません。3時過ぎに団地の管理組合の人(友人)が来て、駐車場の線
from: fukubei_bさん
2025/08/01 21:57:43
icon
こんばんは。みなさん。あちこちで気温が40度を超える温暖化が間違いなく起こっています。未だに地球温暖化は起こっていないと、言い張っている大統領がいます
from: fukubei_bさん
2025/07/27 00:08:36
icon
mamiさん数日続いた大雨も、名古屋ではほとんど夜間雨でした。昼間は容赦ない炎天でした。週の中頃には郡上八幡でも雷雨が激しかったようです。午前4時半日
from: fukubei_bさん
2025/07/25 22:57:15
icon
夏休み→みずすましコシヒカリを栽培していた頃は、田んぼを泳いでいました。
from: fukubei_bさん
2025/07/22 00:10:06
icon
teruteruwashiさん1反も栽培していると夏の水やりは大変ですね。うちでは50年振りに大豆の種を蒔いたのです。昔は大豆を(年によりますが〕50
from: fukubei_bさん
2025/07/20 22:03:58
icon
みなさん、こんばんは。今日は参議院議員選挙でしたね。先日滋賀県へ行った時に、妻は期日前投票を済ませていました。私はもっと前に滋賀県へ行った時に、期日前
from: fukubei_bさん
2025/07/19 22:38:21
icon
質問の投稿で、「記録」と書いたのは私の間違いでした。すみません。正くは、「編集」でした。
from: fukubei_bさん
2025/07/19 22:27:06
icon
みなさん、こんばんは。「投稿後に間違いを修正する方法」がわかりました。しらみつぶしに調べた結果、いつの間にかBeachの方法が変わっていました。投稿文
from: fukubei_bさん
2025/07/16 23:55:32
icon
みなさん、昨夜から今日の午後まで強い雨が降り続きました。エアコン2台でやっているのですが、暑くて湿気いっぱいで、全身がくたびれました。その間、アメリカ
from: fukubei_bさん
2025/07/13 20:13:24
icon
みなさん、おたずねします。今まではBeachへ投稿を終わった後で訂正するためには、「コメントする」の左にある「記録」を押せば訂正出来ました。今日は、記
from: fukubei_bさん
2025/07/12 23:18:04
icon
mamiさん永らく失礼しました。先日、テレビで軽井沢を時間をかけて案内していました。知らない事ばかりでした。を通っていました。軽井沢は旧中山道の宿場だ
from: fukubei_bさん
2025/07/04 17:00:45
icon
しばらく遠出をしていました。ごめんなさい。遊びでもなく、仕事でもなく、家庭というか、人生というか、とにかく用事があって遠出していました。その間に滋賀県
from: fukubei_bさん
2025/06/17 18:21:52
icon
昨日は、高令者の会がありました。誕生日のお祝いに商品券とお菓子をいただきました。雑談タイムになり、昨年の夏頃の思い出話になりました。「昨年夏頃に、お前
from: fukubei_bさん
2025/06/16 17:06:40
icon
蒸し暑い1日でした。午後のスイカで生き返りました。エアコンと扇風機を使いました。そして、その扇風機でハナ風邪をひきました。写真は庭のアジサイです。もう
from: fukubei_bさん
2025/06/10 23:22:55
icon
みなさん、こんばんは。一昨日の日曜日は滋賀県で大豆を種まきしました。浅い穴を24ヶ所準備して蒔きました。この大豆は晩生種です。もう、大量に栽培はしませ
from: fukubei_bさん
2025/06/07 16:50:11
icon
米を買いました。生協店へ買い物に行きました。目的はティシューペーパーとアサリなどの食材類でしたが、米棚に米がやや増えていました。身内から米をもらえるm
from: fukubei_bさん
2025/06/04 22:03:00
icon
アスパラガス夕方、近所からアスパラガスが届きました。北海道の美深(ビフカ)の実家から航空便で届いたそうです。私はいつも平凡な野菜しか配っていないから、
from: fukubei_bさん
2025/06/02 23:27:18
icon
>みなとみらい「みなとみらい」へは、何回も出張しました。1枚目の写真のランドマークタワーに登ったことはありませんが、このビルは多くのビルと繋がっている
from: fukubei_bさん
2025/06/01 16:50:05
icon
こんにちは。朝食を半年間も担当してもらえるのですか。こけ雄さんと呼んでも良いですか。相当な能力の持ち主ですね。高令者はいつでも何でも家事を出来なければ
from: fukubei_bさん
2025/05/31 17:20:03
icon
みなさん、こんにちは。もう週末が来ました。3日ほど前に妻が滋賀県へ行ってその序でにサツマイモを20本植えて来たように感じますが、あれは7日前の土曜日で
from: fukubei_bさん
2025/05/28 21:37:31
icon
mamiさん>インバウンド→ドーナツ>皆さんこんばんは>こけ玉さん>新鮮なしりとりは、しりとりのトピをこけ玉さんにお願いしてやっていただいています。し
from: fukubei_bさん
2025/05/26 23:37:27
icon
300坪以上の畑で野菜作りをするのは、大変ではありませんか?市場に出しておられるのですか?
< 前のページ | 次のページ >
from: fukubei_bさん
2025/08/19 17:46:57
icon
勝ったっ!私は高校野球のファンですが、滋賀県代表も愛知県代表もすでに負けてしまいました。昨日は最高気温が38、6℃、今日も警報が出ているから午前8時か
> 全文を見る