新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

年年歳歳

年年歳歳>掲示板

公開 メンバー数:15人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: ゆきのん♪さん

    2011年08月25日 18時10分29秒

    icon

    ニーチェ

    神は死んだ、人生に目的なんてない、苦しみや喜びにも意味なんかない、ルサンチマン、虚無主義、永遠回帰、大いなる正午、超人。
    などなど、「まんがと図解でわかるニーチェ」で、学んだ言葉、そして意味。興味はあるけど、哲学って、難しそうだな〜と、敬遠してたけど、入門書らしいし、漫画が多く、手に取り易かった。なるほど〜!と、思う事もあった。考えさせられる事もあった。

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 2

    icon拍手者リスト

コメント: 全1件

from: 耳丸さん

2011年08月25日 21時22分18秒

icon

「Re:ニーチェ」
 こんばんは、耳丸です。

 ……近代哲学の有名人って、割とドイツ人比率高いですね〜。
 以前読んだなにかのエッセーで、現代日本のマンガ家も、北海道の人は緻密な絵を描く人が多いとか何とか書いてあったように記憶してますが、
 要するに寒い季節がながくつづく地域に住まいしている人たちは、必然的にインドア派にならざるを得ないので、いろいろ内省的に物事を考えたり、物事に凝る方向にいくのかしらん、とか勝手に想像したりしています。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 3

icon拍手者リスト