新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

グッテグッテ系

グッテグッテ系>掲示板

公開 メンバー数:30人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: myamigoさん

    2007年07月10日 02時54分49秒

    icon

    Marmiteです。


    寡黙で口の重い私もMarmiteを見てつい…
    これ、娘のイギリス人の友達がくれたとか。
    イギリスの納豆なの、これ? アメリカ人は食べないみたいね。
    もう十年くらい我が家の戸棚に入っているけど、まだ食べられるのかしら? となりの果物はウチの庭で実りすぎて困っているあんずです。

    旅クマさん、またどっかに行ってきたのね。
    pmarinさんもお帰りなさい。アムスの運河、何も浮いてなかったですか?

    > ゲップ珍獣が大部屋の自分の席でズボンを下ろし、ワイシャツを入れ直していました。女子全員、既に帰ったと思ってたようですが男性社員はほとんど残ってその場にいました。

    でも女子社員がいないからやったんでしょう?
    なら、まだ当分、カウンセリングの必要はないでしょう。
    娘の前のボスは、自分の部屋で朝、サンフランシスコの坂道をウォーキングしてきた汗臭いズボンを、ドアも閉めずに履き替えていたとか。インテリでも、おぢになると他人の眼に無神経になるのかしらねぇ。

    どら(^о^) さんの「胸のふくらみ」で思い出したわ。
    タヒチのツアモツ諸島でも流れの速いラグーン内でのスノーケリングは、ウェットスーツを着る必要があります。その日はなぜか4組の白人中高年夫婦と清楚な日本人女性ひとり(私のことよ)
    ラグーンの真ん中でさて、スーツ着用というとき、トラブルがありました。
    アメリカ人おぢが、まず思い切り息を吐いて出腹を引っ込めジッパーを一気にあげる、これは問題なかったんですね。
    問題は腹の上にあったのです。
    おぢのふたつの乳がどうしても、スーツに収まらない。
    「よせて」の反対に両乳を左右に押しつぶすようにしてジッパーをあげるのに胸毛が邪魔してできない。ジッパーがやっとあがると、寄せられてしまったおぢの乳がみごとな谷間を作っている。
    色白でピンクの乳首、ふっくらしたおぢの乳って、以外と卑猥な感じを受けるんですね。
    おぢの妻も、汗まみれで一緒になって押し込めるけど、この妻の手際がすごく悪いのね、もたもたして。
    あ、そうじゃないのよっ、って気の短い私は思わず手を出しそうになってしまったわ。
    他のドイツ人夫婦なんかは見て見ぬふりをしているけど、乳を押してあげる夫がいない私は、感動してよ〜く見てしまいました。
    やっとのことで押し込んだおぢの乳は、薄いウェットスーツのしたでこんもりと盛り上がっていました…








    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 21
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 2

    icon拍手者リスト

コメント: 全21件

from: どれにどらさん

2007年07月13日 20時27分20秒

icon

「8020運動・・・って?」
どら(^о^) さん、

> それは歯間ブラシではないでしょうか?

日本語の語彙が増えました。ありがとう。

> カナダでは歯の健康を保つため、みなさん何かしているのでしょうか?

別に何もしてないかも。
歯の掃除や検査も定期的にしてない人も多いとききました。
でも歯並びに関しては意識が高く、矯正歯科は皆お金持ちです。

わたしは、9ヶ月に一度検査をして歯石もとってもらってます。
どうして9ヶ月に一度かというと、わたしの入ってる保険では9ヶ月に一度しかお金がおりてこないからです。

もう20年くらい続けているので、歯に問題ないです。

年取って歯が黄色くなってるので、白くしてもらいたい。
でも保険ではきかないので、ケチなわたしは躊躇してるのです。
それと口臭も気になりますね。年寄りで臭い人いるでしょ?

息子たちは一緒に住んでる時には6ヶ月に一度検査してたのに、
一人暮らしになってちゃんとしてるんだろうか? 

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: どら(^о^)さん

2007年07月13日 16時05分27秒

icon

「虫歯と違う痛みに恐れおののいた」
グッテグッテをご覧のみなさん、こんにちは。
今日の昼食後も“パックスナチュロン”のソルティーはみがきで磨いた、
どら(^о^)です。

化粧品、歯みがき関係の日々使うものは、
継続して使える品質か、価格か、考えて購入しています。

このはみがき粉を手に取ると、『小さい』と思うことでしょう。
しかし、毛先にチョンとつけただけで磨きますので、軽く半年持ちます。
歯ブラシも良いものを選んでいるので200円超ですが、3ヶ月以上も持つので、
安いものを短期間で買い替えるよりも、結果的に安く済むのです。

以前聞いた歯科衛生士さんの話では、元来、はみがき粉は不要だそうで、
さっぱり感を感じるためのものだとか。

歯を磨くということだけなら、歯ブラシだけで充分だそうです。

以前読んだ薬学関係の方の本では、
はみがき粉に含まれる発泡剤に発ガン性が疑われているものもあるそうです。

私は朝・昼は 【1】歯ブラシだけで磨く 【2】はみがき粉をチョンとつけて磨く
の2段階磨きで、夜は、
【1】と【2】の間に、デンタルフロスで歯間汚れの除去をします。

どんなに酔っても夜は3段階磨きなんですが、
トマト蕎麦を食べた晩は泥酔し、帰宅後、ベッドに倒れこんでしまい、
磨かずに寝てしまいました。
※良い子は真似をせずに、必ず歯みがきしましょう。

フォカッチャさんも、ご自分に合った歯みがきセットに出会えるといいですね。
でも、定期的に歯医者で歯石をとることはいいですよ。

実は、名医の歯医者の噂を聞きつけたのはどら(^о^)母で、彼女の方が先に、
約10年ぶりに通い始めたのです。
後から通い始めた私は半年ちょっとで治療が終了し、母は未だに通っています。
しかも、むかし昔に恐くて無愛想な歯科医師が被せた歯の根が痛んでいて、
その1本の治療に半年以上も費やしています。 (←現在進行形)

私はかつては歯医者嫌いで有名だったんですが、
根の痛みを知ってから、頻繁に歯医者通いするようになり、おかげで虫歯ができにくくなりました。
根の痛みと知覚過敏は、虫歯と違って体の芯が痛む感じで恐怖だったんです。

名医が言うには、口の中の掃除をすることは、ナントカバリアを壊すことで、
それによって虫歯ができにくい環境になるそうです。
約3ヶ月ごとの掃除が効果的で、何もせずに虫歯ができて治療するよりも、
費用は安く済むそうです。

そういえば、知覚過敏もいつの間にか治ってました。 (めでたし、めでたし)

どれにどらさん、

>小さなブラシのついた爪楊枝(日本語でなんていうの)

それは歯間ブラシではないでしょうか?
舌みがきグッズなども一時期店頭で目にしました。
カナダでは歯の健康を保つため、みなさん何かしているのでしょうか?
日本では8020運動があります。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: どら(^о^)さん

2007年07月13日 15時54分25秒

icon

「東京で電車に乗る際の心得」
北の大地のパン姉妹さんたち、
東京都心では、たとえ雪のせいであろうとも、
電車が遅れたり、走行中の電車が少しでも止まれば、
『申し訳ございません』と謝るのが、当然の礼儀とされています。

たとえ乗客が電車に飛び込んだせいでダイヤに乱れが生じても、

たとえ架線に落雷があったせいで電車が数十分止まっても、

たとえ車両の底から煙が出てきたせいで電車が止まっても、

たとえ大雨により線路が陥没して電車が動かなくなっても、

たとえ乗客が具合が悪くなったせいで電車がほんの数分止まっても、

たとえ犬が線路を歩いたせいで電車が止まっても、

たとえビニール袋がトンネル内の架線に引っかかったせいで電車が半日動かなくなっても、

たとえ車掌が乗客から暴力を受けたせいで警察が来るまで電車が止まっても、

たまに原因不明で電車が止まっても、

『申し訳ございません』と陳謝します。

可哀想なのは、車掌と駅改札の係員です。
短気で気の荒い乗客は、初めから喧嘩腰で『いったい、どうなってるんだぁ〜〜〜〜!!!!』
話しかけます

------------------------

乗客A『いったいいつになったら動くの?』

駅員(ペコペコ謝りながら)『運転再開の連絡はまだ入ってきていないんです』

(頭上でガタゴト音がする)

乗客B『今、快速電車が通過していったよ』

周囲の乗客 一様に『えぇ〜〜〜〜!!!!』

駅員(困惑しながら)『運転再開の連絡はまだ入ってきていないんです』

乗客C『だって今、快速電車が通過していったじゃない』

乗客A『快速電車をこの駅にも止めろよ』

駅員『いえ、それはできないんです』

しばらくの押問答の末、駅員は奥に引っ込み姿が見えなくなり
表面上は無人駅となりました

こういったやり取りを知らずに駅に到着した人は、
『あれ? 駅員さんいないの? すみませ〜ん、駅員さ〜ん?』
と改札から呼びかけますが、無人駅と化したので駅員さんは出てきませんでした。

------------------------

国鉄時代から電車の遅れを体験してきているので、私も慣れてきて、
『またかぁ〜』という気分ですが、
駅間で止まるのを避けるため、めったに快速電車には乗らず、たいてい各駅停車に乗るようにし、
暑い時期は飲料持参で乗り込んでいます。

ちなみにJR東日本の首都圏の場合、人身事故なら飛び込んでから40分で運転再開です。


グッテグッテ党・北米支部のみなさん、
東京って通勤するのも一苦労なんです。
あと10年私の体が持つかどうか? それよりも会社が持たなそう。

カンパーニュさん、
私は一時期、職場でのストレス過剰で心身ともに通勤が困難になりました。
幸いにも元来の気の強さのおかげで病気に負けるのが嫌だと奮起し、自力で快復させようとし、
今はほとんど平気になりましたが、ストレスは恐いですね。
胃のポリープもストレスが原因だったのではないかと疑っています。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: フォカッチャさん

2007年07月13日 11時39分58秒

icon

「Re:歯ブラシと歯みがき粉」
みなさん、おはようございます。よーやく金曜日、うれしいな♪

どら(^о^)さん、情報&アドバイスありがとうございます。

> 私はパックスナチュロンのソルティーハミガキを愛用しています。

検索してみました。あら、日本の会社のものなんですね。
札幌なら東○ハンズあたりで手に入れられるでしょうか・・・。
意外とお手ごろ価格だし、試してみたいです。
死ぬまで美味しいものを、自分の歯で食べたいもんです。

あれ?旅クマさんも、そのどら(^о^)さん御用達の歯医者さんに行けば
いいのに。遠いのかしら?


myamigoさん、

その「お尻べろん」ってまるでアニメの「くれよんしんちゃん」ですね〜。
幼稚園児なみのオツムってことでしょうか。


どれにどらさん、

>やる気ない時にはわたしは思いっきりダラ〜とします。そのうちダラ〜とするのに飽きてきちゃいます。

明日からの3連休、姉さまにも「ダラ〜」をすすめたいと思います(^-^)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ここで一つ姉さまに変わって訂正

民社党→社民党 です。旧社会党の流れの。ややこしい。

休みをくれそうかどうか、が第一なら第二は何でしょう。
姉さまじゃないけど「他者への配慮が有りそうか、なさそうか」かなぁ。
みんなゴーマンそうで暑苦しいんだもん。しかし見た目で判断するのは難しい。
みんな選挙中はネコかぶってますからね。

平和ボケしていると言われても大きなお世話だわ。
「それが何か?!」って堂々と言い返せるくらいじゃないと。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: どれにどらさん

2007年07月13日 07時11分58秒

icon

「Re:やる気が出ない〜」
カンパーニュさん、

北海道も夏寒いことがあるのですね。こちらもそうです。夏でも小旅行に出る時にはフリースのジャケットとレインコート持って行きます。2枚重ねて着てちょうど良いくらいの時があるので。

> このじーさんは・・・・怒り口調、 言い返す婆さんもすごいです。それだけの大荷物&新生児を抱えてバスで退院する母もすごい。手伝ってくれない周りの人もさすが・・・
> あぁ、カンパーニュにはやはり本州暮らしは無理です。

カンパーニュさん、わたしも同じ事思いました。オタワでもありえません。はやり中どころの都市というのが、一番住みやすいのかもしれませんね。

> 実は2年ほど前、仕事がものすごく忙しかったのと上司との関係で不整脈になったんです。原因はストレスでした。

人生ストレスためても働かなくちゃいけない時期があるのですが・・・カンパーニュさんは完璧主義だから余計ストレスがたまるんでしょうね。日本のリフレッシュ休暇もリフレッシュにはなってないようだし。でもなんとかリフレッシュして、乗り切ってね。

やる気ない時にはわたしは思いっきりダラ〜とします。そのうちダラ〜とするのに飽きてきちゃいます。

どら(^о^) さ〜ん、我が家のお口のケアグッツです。



小さなブラシのついた爪楊枝(日本語でなんていうの)は、日本の100円ショップで買って重宝してます。電動式の歯ブラシは軽いタッチで歯や歯茎を磨いてくれるのでいいです。でも日本の姉妹はイラチなので、「電動で動いているブラシでさらにゴシゴシ磨いてしまうので、嫌い」って言ってました。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

myamigo

from: カンパーニュさん

2007年07月12日 23時10分20秒

icon

「やる気が出ない〜」
こんばんは〜昨夜は異常に眠くて早々に寝てしまいましたぁ。
でもまだすっきりしません。珍獣回しとオトコの更年期真っ最中の上司のせいで何だか疲れが取れないんですねぇ。
(デタラメ)株主総会後の仕事も満載だし。

> 生半可な湯気の中、通勤してきたようなもんです。

うわ〜暑そう。こちらは寒かったんです〜。急に長袖の服を引っ張り出し、その上にさらにカーディガンです。
ジャケットにすればよかったと後悔したくらいですよ。

> Haagen Dazsのカップアイスが無かったので、一切合財説明は全て省きました。

旅クマさんはハーゲンダッツで動くのね。覚えておこうっと。

Pmarinさんの目撃談&旅クマさんが昨日書いてた「うっかりすると車内の喧嘩に巻き込まれる」話ですが、
実は現在横浜在住のカンパーニュの友人も同じことを言ってました。
「こっちの人(関東の人)って”どーしよーもない事”でやたらと文句を付けたり
怒る人がすごく多いの。事故なんかで電車が止まったりしたら
駅員さんに食って掛かったり。北海道では自然相手で人間の力ではどうにもならない事が日常的にあるから
皆黙って待ってるでしょ?」って。確かに。
雪でバスが何時間遅れようとも喧嘩したり運転手さんに文句を言う光景は見られません。
カンパーニュは学生時代、真冬に野ざらしのバス停で1時間以上待った挙句、
到着したバスは満員でスルー。次のバスをさらに待ったことがよくありました。
でも皆「遅いね〜」と言うだけで到着した運転手さんに文句を言う人なんか一人もいませんでした。
だって雪のせいだもん。文句を言ったって早くなるわけじゃないしー。

Pmarinさん、このじーさんは旅クマさんが言うように耳が遠いから単に声がでかかったんでしょうか?
それともほんとに怒り口調だったんでしょうか?いずれにしてもこのバスの光景は北海道では考えられません。
言い返す婆さんもすごいです。さらにそれだけの大荷物&新生児を抱えて
バスで退院する母もすごい!普通、タクシーか夫が迎えに来るもんじゃないですか?
シングルマザーなのか?手伝ってくれない周りの人もさすが日本だなぁ。
あぁ、カンパーニュにはやはり本州暮らしは無理です。
カンパーニュの苦手なもの。それは記憶力の悪い珍獣でも昔を懐かしむOBでもありません。
真に苦手なのは「他者への配慮のない人間」です。
そして上司がこのタイプなんです。なので私自身はできるだけ(タダで)質問や依頼にはやさしく、懇切丁寧に対応するようにしています。
(だから珍獣たちが付け上がるんですがね#)
上のバスのような光景が日常的にあったら心臓に悪いなぁ〜。
実は2年ほど前、仕事がものすごく忙しかったのと上司との関係で不整脈になったんです。
心臓に来るような年ではないのでびっくりしたんですが、循環器科にぶっ飛んでいって
24時間の心電図まで付けて検査した結果、原因はストレスでした。
さすがの上司も心臓に異常が出たと言ったらちょっとビビってましたが、
所詮三歩歩くと忘れる珍獣なので、すぐに元に戻ってしまうんですねぇ。
今でも機嫌の悪い上司と話すと不整脈が出そうになります。
明日ズル休みしたいなぁ。「不整脈が・・・」と言うと効果覿面だから♪時々脅かしてやった方が良いし。

>先生、私よりも長生きしてください。

どら(^о^)さん、この言葉を聞いてやはりパン姉妹とどら(^о^)さんは三姉妹だと確信しました。
パン姉妹も同じことをよく思います。
カンパーニュは「主治医」の人選に厳しいのですが、いくつかの科で既にリスト入りしている先生たちがいます。
しかし、心配は”自分より先に先生に死なれること”です。
これからお世話になるであろう脳神経外科の先生も探しておいた方がいいかなぁ。
パン家は代々「当たる」家系なので、脳卒中に備えてこの分野の先生も人選を進めねばなりません。

「長期休暇取得の義務化」
そうです。こういう候補者がいれば間違いなくグッテグッテ党員の票が集まるんです。
でもねぇ(タメ息)政治家はどこに目をつけているのか。
”年金”の話題が注目を集めると思うとみんなそれに群がるんだから。
案外、彼らは話題が年金問題に集中して喜んでるかも。
そのウラで着々と憲法9条改正を進める気でしょう。勝てば”憲法改正”も自然と付いてくるんですから。
年金が浮上する前は参院選の焦点は「憲法」か?って言われてたのに。
今では共産党と民社党くらいしか言わないでしょ?自民党も民主党も改正派ですからね。
この話題には触れたくないんでしょう。
どら(^о^)母上が言うように「年金をちゃんと受け取れるようにします」なんて大声で言うことじゃないです。
そんなの当然のことなんだから。受け取れないなら国がやってる「振り込め詐欺」と同じです==3

あ、旅クマさん、弊社の名古屋巻きお嬢珍獣は朝から上半身”御開帳派”です。

それにしても今朝もゲップ珍獣が私の後ろでオ○ラをしました。
おまけに今日のはすっごく臭くてその場を逃げ出しましたぁ(泣)

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: 旅クマさん

2007年07月12日 15時05分24秒

icon

「『回す 舞わす 振り廻される』(サファリパークの仁義)」
みなさま、こんにちは(lll)
標題は、カンパーニュさんのために、考えて見ました。
ゲップ珍獣と、ワルツを踊っている妄想が展開中なのですが、フォッカッチャさん、端から見てそう思えなかったでしょうか???

私はてっきり、フォッカッチャさんは、典型A型の緻密さで、歯茎から大量出血をさせながら、歯磨きをするのが、日課かと思ってしまいました。歯槽膿漏を防ぐ為に、毎回軽く転がすように上下にブラッシングを・・・と歯科助手に言われていますが、血は飛び散らない程度が限度です。

> 上半身“双丘のお山”のお話です。

あぁ、なるほど〜、朝の出勤時間帯から、この部分をご開帳の女性は、必ずいらっしゃいますよね。ただ、猥褻物陳列にならない面が、男女差別と非難されないのかどうか、どら(^0^)さん、どう思われますか?

> 以前、自転車運転時の下半身の“双丘のお山”のお話をしたことは覚えていますか。

覚えています!追い越すに追い越せず、ちょっと斜め後から、はらはらして、付いていった?と思うのですが、また遭遇ですね。まぁ、おねぃさま宅の隣家のおぼっちゃまよりは、ましなのでしょうか???

ただ、アメリカ人の場合、男女を問わず、「トランクスを開帳」する場合、真っ赤を基調としている・・・という共通性があります。どら(^0^)さん、日本の下半身のセルライトをブルブルさせていらっしゃる女性も、この共通性に沿っているでしょうか?スペインにおいても、尻開帳の女性は、必ずドピンクか、ド赤のTバックを身に付けていました。因みに、ブラは黒なんですよね・・・・(Sr.LADAKHそうですよね?!)

> これって、どら(^о^)家周辺だけで流行っているのでしょうか?

少なくとも、巣穴近辺では、あまり見かけません。一つに丘陵地帯なので、自転車をガシガシ漕ぐ雰囲気ではないせいも、あるかと思われます。

一度、New York Cityに遊びに行ったとき、珍しく膝丈フレアスカートの女性を見かけたんですね。それも、真っ白なスカートで、真っ赤なパンティーをはいていらっしゃるのが、モロ透けでした。あれは、どちらを観賞させたいがために、あのファッション?だったのか、思い出すたびに判断が付きません。この夏、New York Cityに遊びに行かれる予定の方、しかと観察してきてください!



  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: どら(^о^)さん

2007年07月12日 14時44分32秒

icon

「上か下か? 注目の度合いが違います」
旅クマさん、

>どら(^о^)さん、確認なのですが、これは“双丘のお山”のお話ですよね?

上半身“双丘のお山”のお話です。

以前、自転車運転時の下半身の“双丘のお山”のお話をしたことは覚えていますか。

真冬のある日のこと、半ケツ露出状態で自転車に乗っていた20歳代の女性がおりました。
自転車が段差のあるところを通るたびに、
下半身の“双丘のお山”が、ブヨ〜ンブヨ〜ンと揺れていて、
どら(^о^)の両目はクラクラしました。

先日、別の女性がやはり下半身の“双丘のお山”を露出しながら自転車を漕いでいました。
これって、どら(^о^)家周辺だけで流行っているのでしょうか?

上半身の“双丘のお山”に比べ、
下半身の“双丘のお山”ブヨ〜ンブヨ〜ンは男性諸氏には不評のようで、
誰も注目していませんでした。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: どら(^о^)さん

2007年07月12日 14時12分58秒

icon

「歯ブラシと歯みがき粉」
フォカッチャさん、

歯ブラシと歯みがき粉は、厳選しましょう

強く磨いているか否かの見分け方は、
歯ブラシのブラシがピョンピョンとはねているかどうかです。

私は念入りだけど優しく磨くので、3ヶ月使用経過しても、
ブラシがほとんどはねていません。

歯ブラシの硬さは、歯茎が弱いひとは“やわらかめ”にするか、もしくは、
“ふつう”であっても、毛先が極細になっているのを選ぶといいです。

前にも書きましたが、私は歯ではかなり苦労したんです。
10年以上も右側では噛めなかったんですが、
自宅近くに若いけど名医がいたことを知り、
その歯科医師のおかげで気づいたときは右でも普通に噛んでいました。

いつの間にやら神経を抜かれていた右の歯1本は、かすかに歯が残っている状態で、
この先もずっと大事にしていきましょうね、と医師ともども誓った次第です。

先生、私よりも長生きしてください。

ところで、歯みがき粉ですが、発泡剤の入っていないものにすると、
泡が立たないので、じっくり丁寧に磨けます。

私はパックスナチュロンのソルティーハミガキを愛用しています。
毛先にチョンとほんの少しつけるだけです。

成分を見て『これだけ?』と思われるでしょうが、
他のメーカーの歯みがき粉がゴチャゴチャ加え過ぎているだけなんです。

歯周病や歯槽膿漏とか言われていたのに、約3ヶ月ごとに歯医者で検診とお掃除をしてもらい、
今では問題なく飲食を続けています。今月は歯の定期検診があります。

みなさんも名医と巡り会えますように。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

from: どら(^о^)さん

2007年07月12日 13時48分17秒

icon

「誰に投票したらいいのか」
フォカッチャさん、

選挙では休みくれそうな候補者に
入れよう


あ〜そうでした。以前、グッテグッテで話しましたよね。

政治家って意外に頭の悪いのが多いのか? 世情に疎いのか?
年金が報道されると、
与党も野党も、党員も無所属も、老いも若きも、男も女も、
政治家ファミリー出身も即席政治家も、

『皆さんの年金は〜』
『皆さんの年金を〜』

と、バ●のひとつ覚えみたいに論じているけれど、どの党派が悪者ってわけじゃないでしょう。

納めた年金を受け取ることができるようにします!

って、声を張り上げて言うもんじゃなくて、それって“国民の当然の権利”じゃない。
↑と、今朝、どら(^о^)母が言ってました。

確かに、徴収だけして配当金なしなんて悪質商法に匹敵しますね。

できることなら、北海道カンパーニュ一家とどら(^о^)母娘がタッグを組んで、
データ管理は旅クマオーナーに任せて、一年以内に決着をつけたいという思いでいっぱいです。
歴代の社保庁関係者からの事情聴取と募金集めはmyamigoさんが適任でしょう。

日本人って右へ倣えという国民性がありますが、ひとりくらい、
長期休暇取得の義務化を確約しますと、
違ったことを言えばいいのに、誰も思いつかないのでしょうか?

グッテグッテをご覧の政治家の方、
長期休暇取得の義務化に向けて、
政治活動を行なえば、グッテグッテ党員が北は北海道、海の向こうのマッスルビーチからも、
必ず支持することを約束します。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: フォカッチャさん

2007年07月12日 13時01分15秒

icon

「お天気とハミガキと通勤エピソード」
みなさま、肌寒い札幌からコンニチハ。

> まるで、生半可な湯気の中、通勤してきたようなもんです。パン姉妹は、こんなムシムシ状態知らないだろうから、可哀想だなぁ〜!!!嗚呼、この蒸し暑さを味わせてあげたい!

結構です。。。それより今日は寒いよぅ。
今クーラーの「温風」をつけています。さすがに石油ストーブは大袈裟なので。
7月のこんなお天気、みなさまなら即カゼをひかれることでしょう。

あ、ここで旅クマさんは「クーラー」に反応したかも?そう、我が社には
なんとクーラーなるものがあるのです!!これは北海道の中小企業において、
とーーーっても珍しいのですぞ!しかし、ヒトのため、というよりPCや
材料のためです。気温が上がり過ぎるといろいろ悪影響があるのです。

> さて、ここ数日、痛みを気にせず眠れ、

おっ、とりあえず落ちついているのですね。


どれにどらさん、

もしかしたら安物の歯ブラシのせいかもしれません。
あと、三食後必ずミガくのですが、ついつい力を入れ過ぎているようです。
三本の指でスプーンを持つように軽く持って、とアドバイスされました。


旅クマさん、

> あ、そうそう、フォッカッチャさんは、最寄の地下鉄の駅から、シャッチー宅(兼仕事場)まで、20分歩いていくんですよ。テクシー分、健康的に通勤時間が長めなのかもしれません。

正確なご説明ありがとうございます。そう、地下鉄に乗っている時間は、
姉さまと同じ程度なんですが、方向が逆なのです。姉さまは中心部のオフィス
街へ、私は郊外へ。車内も空いていますので奇人変人率も低いです。

しかし、以前ものすごい悪臭をさせている男性に遭遇しました。
未だに「公衆ト○レさん」と呼んで語りぐさです。。。見た目は不潔では
なかったのですが。

それにしても、どら(^о^)さんのいつも冷静な分析が好きです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さて、昨晩の姉さまは、またしても珍獣回しにお疲れでさっさと寝てしまい
ました。先程入った連絡によりますと、本日もぐるんぐるんと回りに回って
いるようです。可哀想に、何か美味しいもの作ってあげないと。
選挙では休みくれそうな候補者に入れよう・・・

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: 旅クマさん

2007年07月12日 11時55分54秒

icon

「「丁々発止」」


Uー。ーU みなさま、こんにちは〜♪まるで、生半可な湯気の中、通勤してきたようなもんです。パン姉妹は、こんなムシムシ状態知らないだろうから、可哀想だなぁ〜!!!嗚呼、この蒸し暑さを味わせてあげたい!

さて、ここ数日、痛みを気にせず眠れ、『もしもし噛めよ〜、噛めさんよ〜♪』と、脳内で歌いながら、食事をしています。みなさん、タレントのベッキーさんは、この歌を心の中で歌いながら、噛んでいるらしいですよ。大体、この歌を歌い終わると、30噛みになるはずです。お陰様で食べ終わるのは、昼休みギリギリです。

どれにどらさん、”フワァッザッ?”ですが、もうちょっと砕けた言い方にもなりますよね。あと、アメリカ東部でも、最後のP音は、殆ど発音されません。まぁ、日本語にすれば、「げんきぃ〜?/ おはよ〜ぉぉ」っという調子なんですが、マジメに考える方もいらっしゃるもんです。Haagen Dazsのカップアイスが無かったので、一切合財説明は全て省きました。さて、あの英語の先生は、夏休み後どうなったのでしょうか?まさか、おねぃさま隣家の、おぼっちゃまさまのように、お尻は見せていないといいんですが・・・

あ、そうそう、フォッカッチャさんは、最寄の地下鉄の駅から、シャッチー宅(兼仕事場)まで、20分歩いていくんですよ。テクシー分、健康的に通勤時間が長めなのかもしれません。多分、地下鉄に乗っている時間は、カンパーニュさんと同じ程度でしょうから、変人奇人遭遇率が、帰宅時間帯によって違うのかどうか、そこが因縁の分かれ目です。そぅ、やはりカンパーニュさんに必要なのは、韓国の薬局で売っている、【青いマスク】ですね♪

Pmarinっち、興味津々の眼差しで、『揺りかごから墓場手前まで』を、観察してたんですね(笑)それにしても、タクシーを使わずに、路線バスで「未来の納税者を抱き、大荷物を持って退院の母」は強いですね。爺は一般的に、耳が遠いので、声がデカイ!これは、洋の東西を問わず、ガリシアの片田舎の1軒しかないBarでも、爺は大声でした。

どら(^0^)さん、確認なのですが、これは”双丘のお山”のお話ですよね?通勤時間に、この山を晒した方がいらっしゃると、仕事に行くのか、見せるのが仕事なのか、よくわからなくなります。でも、50代のおぢさんだと、「オレ、先が短いから、見せてくれるモノは見ておく!」という決心なのか、つり革にぶり下がりながら、覗き込んでいます。それまではグッテリしているのに、気付いた瞬間から、先祖がえりのオサルサンに変身です!その突然の身軽さに、こちらはチラチラ好奇心の眼差しを浴びせています。

でもね、車内広告をする大坂・御堂筋線とは違い、関東の電車内、バス車内は、基本的に静かなのです。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: pmarinさん

2007年07月12日 10時20分21秒

icon

「あら・・・」
どれにどらさん、なんで私がウ〇コ好きだってバレタのかしら?
私のセカンドワークは、実は「トイレ&ウ〇コ」なんですが、語ると長くなりますので残念!

さてクマちゃん、先日首都圏バス内で即発状態のやりとりに遭遇しましたよ。そのバス路線、発〜着まで40分はあるので商店街も通れば病院前も通る。つまり、「現代日本を支えていらっしゃる血気盛んな高齢者!」という方々が多いんですが、安くて評判の商店街からたくさんのお爺さまお婆乗っていらして車内は牛牛。

ところが、次の停留所でなんと御乳児様御退院という若きお母さまがお一人で乳児を抱きかかえ、ベビーカーとたくさんの退院荷物とともに乗っていらした。運転手さんは、「混んでいるのでベビーカーは畳んで下さい」といいながら乗車のお手伝い。欧米では、よくこんな乗客のお手伝いをスマートにこなす男性がおりますが、日本ではいません。

さて、乳児を抱えるお母さまは、空いている席もなく譲ってくれるお婆さまもいないので立っていらしたところ、後の方からお爺さまが突然怒鳴りました!「っ誰か、席代わってやれよっ!!!」(なんで初っ端から怒鳴り声なんでしょうね、お爺さまという人々は)

そこですかさず、優先席に座っていらしたお婆さま。「私だって膝が悪いんだよ! 今病院行ってきたばかりなんだから!!」 次に、その隣に座ってらしたお婆さま。「あたしゃどうせ次で降りるんだよ! 年寄りなんだから座る権利はあるだろー?!」

(はい、ございます・・・)

かくしてバスは、次の停留所で乳児を抱えた若きお母さまを無事に座らせ、立っているほかの高齢者のみなさまが車内で転んだりしないように、そろ〜りそろりと走っていきましたとさ。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: どれにどらさん

2007年07月12日 09時34分14秒

icon

「フワァッザッ?」
静かな旅クマさんへ、

> おぢ「私日本で英語教師をしてまして、今ここに派遣されているんです。学生寮に入っているんですが、隣室のアメリカ人に、今朝、Hey, what's up? と挨拶されたようなんです・・・これは、何を意味しているんでしょうか?」
>

次男が高校生の頃、バスケのプレヤーの間ですごく訛って言うのがはやってました。わたしには「フワァッザッ?」と聞こえました。最後に「p」がかすかに入るのですが、日本語表示ではあるよりないほうがその発音に近い。

> それにしても、カンパーニュさん、面白い相関性に気付きました。同じく札幌メトロ通勤のフォッカッチャさんは、車内の奇人変人遭遇シリーズがないのに、カンパーニュさんは、「北海道のリビエラ勤務」〜「札幌メトロ車内」から、奇人変人珍獣遭遇率が高いです。
>
フォカッチャさんは歩いてお仕事に行くのではなかったですか?

寡黙なmyamigoさんへ、

どーでもいいことなんですが、myamigoさんちの黄色いランチョンマットと同じで青いのがうちにもあるんです。



唇のかわいいカンパーニュさんへ

myamigoさんの提案、マスクで唇かくすってのを是非試してみてください。

歯磨き熱心なフォカッチャさんへ

歯みがきしすぎて傷つけるなんてことがあるんですか?!どんな歯ブラシつかってるの?

うん○の好きなpmarinさん

オタワのうん○はけっこう綺麗でうん○なんて浮かんでないんですよ。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 2

icon拍手者リスト

from: 旅クマさん

2007年07月11日 16時18分30秒

icon

「『元夫 X Marmite = お毒見役』」
静かな私から寡黙なおねぃさまへ、

> そうなの? 一度口にしてみたいけど、ウチのは10年モノ。今度、モト夫にそれとなく食べさせて見よう…

おねぃさま(lll)恐れ入りました(lll)
アメリカのミステリーでは、夫婦は離婚しても結婚していても、殺し合いますが、さてしかし、おねぃさまは、「10年モノのお毒見役」を仰せ使うんですね。やはり、発酵臭気の点から、生命保険の受取人と、金額増額をきちんとしてから、Marmiteを盛る事をお薦めします♪

(ーー;) 『元夫殺人事件(10年モノのMarmite)』

> 私も冬行ったら下を除きすぎて、河に落っこちないよう気をつけないとね。寒いんでしょ?

あ、そうそう、オランダの運河って目線からすると、変なんですよ。全て目線か、道路と同じ高さか、何だか感覚的に水面が上にあるんです。ですから、あまり覗き込む感覚にはならないと思います。一度ギョッとしましたね。夕闇に、誰も乗ってない自転車が、静止状態なのに、目の前をスーーーーっと動いているんです。よくよく見たら、平らな船に、自転車が積まれていたのでした。Bruggeの運河は目線より下でした。

> 薄着でWork-out(エクササイズね)する人が多いシリコンバレーでは、年齢にかかわらず(高校生から還暦おばあまで)シリコン乳(大きい!)が珍しくないです。ひとめでわかりますね、あれは。

あの独特な360℃ありそうな「ブックラ感」は、東アジア男子の心を、激しく揺さぶって離さないでしょうね。叶姉妹があっちこっち、年齢問わずにいるんですね。それも変だよな・・・何だっけ、内臓にあのシリコン部分が破裂して漏れたら、悪影響を与えるだの、特集を読んだ覚えがありますよ。

> 昔はアメリカ人も、ぺちゃんこが多かったのにねぇ。

その点、ヨーロッパの露出女子連は正直ですよね。幾ら、平らになってようが、垂れ下がっていようが、見せまくりですね。特にゲルマン圏の豊満な乳と、背の高さには、驚きです。

> http://www.citynet.co.jp/shop/041059.html

これじゃないです!何だっけ、名前も教えてもらったが、何せとてつもないまずさだったので、記憶消去済みです。

> 日本の甘ったるいピーナッツクリーム?より、塩気のあるアメリカのP.バターのほうが美味しくない?

じ、実は・・・ピーナッツって大好物ではないのです。余程、食べるものがなくて、お腹が空いている状況ではないと、前足は出しません。Peacan Pieなんて、ウゲゲでしたね。Deap Southには行けないな〜。

> 家の近所の痩せた白人男子高校生は、昼間、自分の家の前でゴムのたるんだブリーフ一枚で立っています。

すみません、これは夏期休暇に入ったから、真昼間暇にあかして、見せているんでしょうか?

>「はぁ〜い、はぅゆどぅいん」と挨拶した

おねぃさまは、あまりアメリカ口語表現はお使いになられないのでしょうか?あるSummer Session期間中、涼しい図書館で検索しながら、涼んでいたら、旅クマの東アジア顔に目を付けた、融通がきかなげな日本人おぢが話しかけてきました。

おぢ「私日本で英語教師をしてまして、今ここに派遣されているんです。学生寮に入っているんですが、隣室のアメリカ人に、今朝、Hey, what's up? と挨拶されたようなんです・・・これは、何を意味しているんでしょうか?」

・・・っとマジメに質問されちまったんですわ。いや〜、日本の英語教師協会は、派遣前に、American Slang and customs程度、講習しないんでしょうか?仕方がないので、同じ程度に大真面目に・・・

クマ「それはですね、アメリカの俗語の親しみを表す挨拶の一つで、Hi, how are you doing today?と挨拶されたんですね。」と説明をしたら・・・

おぢ「どう答えればいいんでしょうか?」

クマ「同じように喋れば、問題はないです。(重々しく)」

おぢ「・・・・・・?」

そぅ、タダでクマから聞き出そうなんて、セコイっすわ〜。せめてねぇ、Haagen Dazsのカップアイスなんぞ、差し出しつつ、教えを請わないと、いけませんわね。


パン姉妹、何だかたんぱく質以外のものは、全て土産のパン食べ放題+もらいものの野菜、果物で、食費はかからなさそうですね(笑)フォッカッチャさんは、珍獣Jr.の母から、バケツでこれだけのさくらんぼを、頂いたのでしょうか?バケツと言えば、小バケツのムール貝を思い出します。

それにしても、カンパーニュさん、面白い相関性に気付きました。同じく札幌メトロ通勤のフォッカッチャさんは、車内の奇人変人遭遇シリーズがないのに、カンパーニュさんは、「北海道のリビエラ勤務」〜「札幌メトロ車内」から、奇人変人珍獣遭遇率が高いです。

これは、何らかのカルマ?前世からの因縁なのでしょうか???
Highlandを連想させる、赤タータンチェックは、韓国人が好んでする、某ブランド偽ファッションなんでしょうか?金髪って偽者ですよね?

首都圏が誇る、超過密のラッシュ車内は、奇人変人よりも、触れたぶったで、喧嘩が起こりやすいです。これはうっかりすると、至近距離になるので、巻き込まれぬように避けなければなりません。

なるへそ、アルコールが入ると、男は陳列したがるんですね・・・
叔父がよく、「租飯ですが、故人を思い起こして、みなさまでお召し上がりください・・・」と、変にかすれた声で言うのですが、ついつい、その冒頭文句を思い起こさせます。これを言ってしまったら・・・全速力で逃げないといけませんよね。いやいや、小学生の時、うっかりこれを、口に出さなくてよかったですよ。沈黙は金、の日本ですね。

んまぁ〜それにしても、今回膿が出てしまった歯の処置は、どういうわけかこちらの治療してくれのタイミングと、歯医者が適切だと思っているタイミングがずれているんですね。今回は、一度被せたから・・・ととりたくなかったらしいです。そりゃぁ、左右同時の治療は、かみ合わせの点からも無理ですが、こっちの感触も尊重してもらいたいっす。

パン姉妹、わたしゃー黴も生えてきたパンの話を聞いて、「アルプスの少女ハイジのタンスの中」を思い出しました。乾いたフランクフルトの街中でも、溜めすぎると、黴って生えるもんなんですね。

Pmarinっち、どれにどらさん仰るように、「奇天烈で変なしかし面白い写真」は、どうぞこちらに掲載してください!

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: pmarinさん

2007年07月11日 09時54分26秒

icon

「おねぃさまー」
> > pmarinさんもお帰りなさい。アムスの運河、何も浮いてなかったですか?
> こぅ聞くと、「ゴミでも浮いてなかった?」って聞こえちゃいますよ。人間とか、死体とかはっきり書かないと、わからないですよ。

myamigoさん、「死体とか可笑しな物が流れてこなかったか」っていう意味だと分っていましたよ。川系クルーズ大好きですが、ベネツィアでもどこでも運河っていうのは、ほんとにコ汚いですからねぇ。ウ〇コが流れていたり自転車が浮いていたりは普通ですから? 

話のタネに1時間ほどクルーズ船にも乗りましたが、正直つまんなかったわねー!(アムスさん、ごめんなさい)ドイツなんかの川クルーズは、陸地と高さがそう変らないなんですが、アムスのは人工運河で下を走っているから、歩いている人たちから見下ろされて写真撮られて、あまり気分がよろっしくないんでございますっ・・・ 

それよりも、あんず・・・いいわね〜♪ 干したりジャムにしたりするのかしら?

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: myamigoさん

2007年07月11日 05時45分16秒

icon

「Re:『品格 露出 魂友』」
寡黙な私から静かな旅クマさんへ

> 切れると中毒患者のように、買いに行くそうです。買いに行・・・つまり常に食べているんでしょうね。「おいしいよ!」とるので、「・・・・・?????」と返してしまいました。

そうなの? 一度口にしてみたいけど、ウチのは10年モノ。今度、モト夫にそれとなく食べさせて見よう…

> pmarinさんもお帰りなさい。アムスの運河、何も浮いてなかったですか?
こぅ聞くと、「ゴミでも浮いてなかった?」って聞こえちゃいますよ。人間とか、死体とかはっきり書かないと、わからないですよ。まぁ、グッテグッテ系でわざわざ尋ねるには、それなりの「変な?」理由があるのが当たり前ですが。

pmarinさん、何も言っていないから運河の死体、見なかったのね、きっと。私も冬行ったら下を除きすぎて、河に落っこちないよう気をつけないとね。寒いんでしょ?

>  おぢのふたつの乳がどうしても、スーツに収まらない。
すみません、大関並みの巨乳だったんでしょうか?

巨乳というより、ふにゃ乳って感じでしたね。胸にたるんでついている脂肪ね、あれは。
薄着でWork-out(エクササイズね)する人が多いシリコンバレーでは、年齢にかかわらず(高校生から還暦おばあまで)シリコン乳(大きい!)が珍しくないです。
ひとめでわかりますね、あれは。
昔はアメリカ人も、ぺちゃんこが多かったのにねぇ。

> 北米人が好むものに、ピーナッツバ>ターのチョコレート版があるじゃないですか?

やだ、旅クマさん、もしかしてこれのこと言っているの?
http://www.citynet.co.jp/shop/041059.html
パンにピーナッツバターはつけるけど、チョコレートのほうは知りません。
これは、チョコシロップで、牛乳嫌いの子供にミルクの中にすこ〜したらしてチョコミルクにするものです。
ま、あんなものそのまま舐めたらのどが変になるわね。
日本の甘ったるいピーナッツクリーム?より、塩気のあるアメリカのP.バターのほうが美味しくない?

> 大体、今のアメリカで、自分から行方不明者になろうとしない限り、遭難の危険性は、「モールで幼児が拉致される」、「学校に侵入してきた人に撃ち殺される」等々で、ピーナッツバターを、舐めて救出を待つような、悠長な事態にはならないじゃないですか。

今日、トレイルで山のなかまで歩いてきたけど、ひとりで歩いたら完全に迷子。 そうだ、水ボトルとP.バターっていいかもね。

> 何故、オトコは陳列いや露出したがるのか、そこが不思議です。

そうですねぇ、清楚な女の私には理解できない心理ですね。
家の近所の痩せた白人男子高校生は、昼間、自分の家の前でゴムのたるんだブリーフ一枚で立っています。人や車が通るとパンツをずり下げて貧弱な尻を見せます。ウォーキングのとき、私にも見せてくれたから「はぁ〜い、はぅゆどぅいん」と挨拶したのにスペイン人みたいに無視されました。あの子、最近見ないけど、車にはねられたか病院に強制入院か…

フォカッチャさん、プラムやアンズはバケツで汲むくらい獲れます。獲らないと地面に落ちて、べたべたと汚くなるので困ります。
このあたりは昔、アンズの果樹園だったので、たいていの家にアンズの木があるので誰も欲しがりません。
野菜も、いっぺんに獲れすぎて冷凍庫がすぐ満員。
カンパーニュさんのさくらんぼは、アメリカンチェリーみたいなのもありますね。今年の我が家のさくらんぼはダメでした。

カンパーニュさん、北海道にはいろいろおもしろい人がいるんですね。 夏でもマスク使用で唇を隠すと、今度は「目がかわいい」なんて…







  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: カンパーニュさん

2007年07月10日 23時35分03秒

icon

「頂き物ですが」

昨日、頂いたさくらんぼです。皆さんにもおすそ分け(笑)
フォカッチャ社社長夫人の実家に普通に生ってるものだそうですが、
とっても甘かったです。お腹一杯食べましたぁ。(あぁ贅沢)

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

myamigo

from: カンパーニュさん

2007年07月10日 23時23分38秒

icon

「危機一髪!!!」

また出たんですよ〜!例の「くちびるカワイイ」オトコが!!!
今日の帰りの地下鉄車内でまたまた遭遇ですっ!
でも今回は私も座れなくて立ってた所に左から何やら人をかき分けかき分けやってくるデブがいると思ったら
アイツなんですわ。「うぎゃ〜!」と思って速攻場所を変えました。
危うく目が合いそうになりましたけど、ヤツは物色しつつふらふらと隣の車両に消えていきました。ふぅ。
でも今日はヤツに気付く前にもっと変な男がいて、そちらに目が釘付けで気付くのが遅れたんです。
その変な男はスコットランド人も驚くような「全身真っ赤なタータンチェック柄」だったんです。
おまけに耳はルーズリーフの如くジャラジャラとピアスをし、
唇には何本も釘が打ってあり、手首や首回りには
メタル系のアクセサリーで靴は赤いブーツ。
こんな格好の激痩せ金髪おぢでした。ね?気になるでしょう?何者だったんだろう。

> Marmite(マーマィト)は、エゲレス人のペンパル君の”魂友”だそうです。切れると中毒患者のように、買いに行くそうです。買いに行く・・・つまり常に食べているんでしょうね。

そう、英国人のソウルフードですよ。私の友人の夫は毎日マーマイトサンドをランチとして持っていくそうです。
(ちゃんと自分で作るらしい)しかし、見た目はどう見ても「ごはんですよ」だよなぁ。
イーストで出来てるらしいのでそんな感じの匂いがします。
でもあの味ってパンに合うかなぁ???
英国人の友人がわざわざ送ってくれて(myamigoさんの写真とほぼ同じもの)
一度恐る恐る食べてみたけど「言う程臭いものじゃないけど、美味いものでもない」でしたね。
英国人にとってはマーマイトはかなり臭いものらしいですけど、
納豆やチーズの方が臭いと思うけどなぁ。
あ、アメリカ人は食べませんし売ってません。なのでアメリカ在住イギリス人は帰省した時に買い込んで戻るそうです。
オーストラリア人は食べるようですよ。一応UKグループだから?
それじゃカナダには売ってるかも。

> もう一度被せる際の、型取り代等はどちらの負担になるのでしょうか?尚、今回も千円未満の請求でした。

そりゃ、どう考えたって向こう持ちでしょう!もし請求されたらアメリカ仕込の弁舌でやり込めてやった方が良いですよ。
それでなくても既に余計な時間と手間が掛かってるんですから。
向こうも時間と手間が掛かってるとはいえ、健康保険にその分請求するんだから損はないでしょう。

> 確か以前、ワイシャツの裾ダラーンの珍獣の話があったような?確かゲップ珍獣ですよ、

旅クマさん、いくらカンパーニュ社が異常でもこんな変人が二人もいるわけないんですから
前と同一人物ですよっ!
二回ともゲップ珍獣です===3

> (>●<;)甘ったるすぎて、まず〜〜〜い!!!!

そうなんですよね。甘すぎるんですわ。それとあの舌触り。なんかこう滑らかじゃないザラーっとした感じがいやなんです。

> 「遭難した時の栄養補給に最適のものを、これ一瓶に含んでいるんだ!!!」と説教を喰らいましたね。

そんな高カロリーのものを日常的に食べてるからあんな体になるんでしょうが・・・

> 何故、オトコは陳列いや露出したがるのか、そこが不思議です。

主に酔っ払ってる時に出てしまうらしいですね。フォカッチャは「やっぱり本能が出るんじゃなーい?」と言ってます。
女に抱きつくとか。女は酔っ払ったってあんまり男を追い掛け回しませんからね。

> AB型のおねぃさま、カンパーニュさんだったら、どうしますか?

やっぱ、見て見ぬフリでしょう。小学生の旅クマさんの判断は正しかったんですよ。

どれにどらさん、お弁当を大事に大事に食べるっていうの分かります(笑)涙ぐましいけど。

myamigoさん、庭であんずが取れるなんて良いですね〜。
でも大量にあっても困りますよね。ジャムにするったって限度があるし。ごはんのおかずにはならないし。
北海道も収穫の時期でパン父の農場で色々取れすぎて、うちの冷蔵庫もパンク状態です。
次々、食べることに追われて(疲れてきた)その上、知人からも頂くから一層大変です。
ズッキーニ、スナップえんどう、キャベツ、さくらんぼ、いちご等々。
今後はラズベリーやブルーベリーも勝手になり出すので食べるのが大変ですっ。
まぁ、野菜は買う必要がないので家計は助かりますが、一気に取れるのが難点です。

下の写真は東欧のパンです。この渦巻きのは直径15cm弱くらいありました♪オランダのように固い系のパンも多いです。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

myamigo

from: フォカッチャさん

2007年07月10日 15時45分33秒

icon

「ついに私も歯医者へ・・・」
旅クマさん、みなさん、
この時期日本で唯一ハレている北海道からコンニチハ!!

さて、タイトルどおり昨日の会社帰り、歯医者へ行って来ました。
旅クマさんの歯医者話を読む度に、右の下奥歯がちょっぴり染みる感じが
ごまかせなくなって決断した次第です・・・。

結果、虫歯ではありませんでした(^-^)
「強く磨きすぎて傷ついてるよ〜」との事。応急処置の染み止めを塗って
くれて、ついでに下の歯全部、歯石クリーニングしてくれました。
来週、炎症が治まったらちゃんとコーティングして、上の歯全部の歯石
クリーニングで終りです。

しか〜し!歯石クリーニングで流血!!帰宅してからもしばらく血が止まら
なくて、まるでドラキュラでした。
カンパーニュ姉さまは血が苦手なので、かなり怖がっていました・・・。

旅クマさんはもともと重症だったのですか?
それとも下手くそな歯医者のせいで悪化してるのかしら??
とにかく早く治ると良いですね・・・「食いしん坊は歯が命!!」


myamigoさんのあんず、羨ましい〜。ジャムにすれば保存できるけど、
きっとそんな事で済む量じゃないんでしょうね・・・。

Marmiteはたしか「ごはんですよ」みたいな味がしたなぁ。
違ったっけ?姉さま。ウチの冷蔵庫に入れっぱなしのアレ、きっともうダメでしょう。開けるのがコワイね〜〜〜

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

もっと見る icon