新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

グッテグッテ系

グッテグッテ系>掲示板

公開 メンバー数:30人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: 旅クマさん

    2007年08月10日 16時25分55秒

    icon

    小便小僧によろしく♪

    さすがに仕事も片付いてきました(別に有休前でもありません)。
    さぁ、どら(^0^)さん、『いざ、成田空港へ』はあと、90分後です。発射出来ますか?

    カンパーニュさん、パン屋も真っ青になるほど、パンは焼きあがりましたか?朝食にパンなんて、通勤途上の人いきれで蒸し暑い東海道線車内にて、燃焼されて終わりでしょうな〜。フォッカッチャさん、愛機のドレス公開、ありがとうございます。ところで、ネズミ入れがあるんですか?多分それは、何とかイチゴが入っていた箱ではないでしょうか?

    早くも、来週平日5日間は、会社でファイリング・・・そのほか、何やろう?と考え中です。北方のパン姉妹、西国人にはまだまだと鼻で笑われる東京でさえ、暑さの最盛期は、朝は起きた途端汗がドバっと出、(巣穴で)日中は座っていても汗がダラダラ、夜になっても気温は下がらず汗ダラダラ、これが連日続きます。だから、休みを取らずに、会社に涼みに来ているのです。

    26℃なんて、5月か9月中旬以降の最高気温ですよ。甘い、甘い!あと、4週間は頑張らないと、秋になりません。やっと梨のシーズンに入ったので、シャリシャリ剥いて、ご機嫌で毎晩食べています。梨売りがいなくなる頃、関東平野の秋は始ります。

    どら(^0^)さん、ベルギーはもしかすると肌寒いかもしれませんね。Che LeonでボリュームたっぷりのFritto、小バケツのムール貝、大ジョッキのビール、これで決まりですね。各都市に必ず支店はあるので、マルクト広場やCatedoral周辺でキョロキョロしてみてください。いいですか、あと3時間後には、発射〜ですよ!最初に上手く発射されないと、焦る羽目になります。尚、20:55までチェックインは可能です・・・

    ところで、カンパーニュさん、オトコという病気って、「プライド、名誉欲、我先勝ち、オレオレ、お昼は絶対12:00!!!」こういう事ですか?よく、ジムのロッカーで、マダム達が、「うちの爺さん、何もやらない癖に、12:00になるとメシメシって五月蝿いから、弁当作って置いてきたわ〜。本当に、あれでどうやったら、お腹空くのかしら?」と、こぼされてます。胃潰瘍にもなるマダムもいらっしゃるようです。

    ところでおねぃさま、赤ちゃん用豆乳って、粉ミルクの豆乳版ですか?初めて聞きました。何でも、クマ母とクマ母実妹が、ほぼ同時に子供を生み、従姉は母乳が大嫌いだったので、母乳が出なかったクマ母は、従姉の分を私に飲ませたそうです。お陰様で叔母=乳母です。母方皆には性格的に、叔母と私は似ている・・・と言われます。最初から粉ミルクだったのと、母乳って、違うんですか?母親以外の母乳をもらうと、性格が移るもんなのでしょうか?

    人生全て受身の珍獣お嬢は、「冷え性」なのに自覚に欠け、せっせと一年中ミュールといおうか、サンダルで通勤し、夏は生足、猫背気味でずこずこ歩き、頭首〜腰まで万年痛みで愚図愚図、でも氷を一杯入れた飲み物を飲んでいます。あと、野菜は殆ど食べません。「珍獣お嬢は、柔らかな炭水化物のみにて生きる」を地で行ってます。自分が身体の内部から冷えている・・・ともはや感じない癖に、愚図愚図言うので、私はいらつくわけです。しかし、偏頭痛〜首〜腰痛まで、というのはもはや普通ではありません。これで、冷え性ってわからないわ〜、と来るんですが、多分自分から何をする、という自発的行動もないから、これから一生悪くしていくだけなんだろう、と思い、もはや何も言いません。

    そぅ、珍獣お嬢が入社して10年以上は、それこそ出来すぎた女性がいらっしゃったのです。どうも、その方は、どうせ腰掛だろうと、お嬢の嫁入りの日を待ち、教育を放棄して、さっさと関連会社に請われて移ってしまいました。以降、珍獣お嬢はいつも数百人分の書類と、格闘するだけの日々だったようです。上司と言うのは、仕事を1〜10まで、お膳立てしてくれる親のような役割ではなく、トラブルの臭いや相談事がある時に素早く突っついて、承認してもらい、謝ってもらったりする管理者である・・・という話が通じないのです。まるで、万年新人さんに、お話している気分になってしまいます。

    どら(^0^)さん、アメリカ西海岸へは、旅行でしか行った事がないので知らないのですが、もしやあちらって、乾いているのでしょうか?東部は内部まで、かなり夏は湿度が高い上に、気温も上がります。夏と冬の気温差は60度以上になります。真夏は夕方になっても、気温がなかなか落ちません。図書館すら閉まった後は、暑かったですよ〜。仕方がないので、24時間スーパーに涼みに行きました。でも、Ottawaは五大湖の上なので、そこまで蒸さないかなぁ???

    さて、どら(^0^)さん、行ってらっしゃい(lll)
    関東平野で静かに涼みながら、冒険談お待ちしています!
    Buen Viaje!

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 9
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全9件

from: カンパーニュさん

2007年08月13日 23時02分45秒

icon

「今日は東京よりも暑かったんです・・・ぐすん」

皆様こんばんは・・・日増しに元気がなくなって参りました・・・
暑いんです・・・
昨夜は午前3:30に暑苦しくて目が覚め、命の危険を感じたので冷凍庫から保冷剤を取ってきて
タオルに巻いて頚動脈に当てつつ団扇で扇いでおりましたが
ずーっとウツラウツラして完全に睡眠不足です#
今夜もこの時間で「寒くない」んです。あぁ今夜も熱帯夜かなぁ・・・
まぁ、この暑さも後、2-3日らしいのですが。

> 危ないな〜、珍獣のようなセリフだな〜〜〜

弊社の珍獣は今朝会社に到着したら既に支店長相手に電話で怒鳴ってました(この暑さでも絶好調のようです)

あ、そういえば例の用意しておいた香典袋、一つ消費してました。
やはりカンパーニュ不在中に一件は必ず葬式が出るのね。

>久しぶりに、源氏千年忌を控えて・・・というラジオ番組を聞くと、家系図が必要な程わかりません。

あれ?旅クマさんは大和和紀の漫画「あさきゆめみし」を読んでないんですか?
パン姉妹は全部読んだので源氏物語は原文をチラッと見ただけでどのシーンなのか分かってしまって
テストでも全く困りませんでした(わざわざ勉強する必要がなかった)
やり取りする歌の意味まで分かってましたよ。
当時の女子は皆そうじゃないかなぁ。大和先生ありがとうっ!!!

>何だか微妙に舌をこするので、懸命に治療中の歯から離しているんですが、気になります。

カンパーニュも名医の息子が治療した歯に被せたものが微妙に尖っていて
気になって気になって四六時中舌でその部分を触っていたことがありました。
こういうのって気になるんですよね〜。その歯医者、今週一杯休みなんですかぁ?
すごいなぁ。よっぽど儲かってるのねっ!

あぁ、それにしてもどうして日本って「夏休み」=「お盆休み」なんだろう?
「お盆」、どっかに行ってくれないかなぁ??11月頃とか。
そしたら夏休みは夏休み、お盆休みはお盆休みで取れるでしょう?
どっかの政党の公約「お盆を11月に移動させます!」ってのどう?

>次男は12月22日から1月7日まで休暇とってるんですよ。日本の皆様には羨ましいかぎりでしょう。

ハイ、どれにどらさん、羨ましいです・・・日数も羨ましいですが、
日本の会社では年末年始に不在というのは如何なものか・・・という雰囲気があります。
つまりですね、年末に1年分のお世話になった挨拶を交わし、
年始に「今年もよろしく」って挨拶を交わさないなんぞ
礼儀知らず!と罵られるんざます。「早めに挨拶を済ませ、遅めに年初めの挨拶をすりゃー済むじゃん!」というのは
×なんであります。あくまでも12月29-31日と1月4日くらいにやらないと
おぢはダメなんです。はぁ〜「挨拶くらいいつだって良いだろうがぁ!」と思います。

下の写真は4品目、本物の「鵡川産ししゃも(オス)」です。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: 旅クマさん

2007年08月12日 21時14分06秒

icon

「ネコもクマも溶ける夏・・・」

あぁ、明日から会社に涼みに行きます・・・
危ないな〜、珍獣のようなセリフだな〜〜〜

> (あぁ関東組に「甘い!」と言われそう)

あまい〜、あまい〜、あま〜い〜ぞ〜!!!
ところで、わたしは夏休みは取らないので、予算0(ゼロ)です。
(さっきニュースを見ていたら、夏予算を言ってました。)

> でも「寝てられる」んです。湿度が低いからできることですね♪

(¬●¬メ)・・・・・・・・・・・・・・・・・・

> え、遠慮します(汗)

来年はいらっしゃいましね♪ネコクマで歓迎いたしますわ〜♪

> だ、大丈夫〜??暑さでおかしくなったんじゃないですかぁ?旅クマオーナー(笑)

そうなんですよ、予言でも出来るようになったのか?、と焦ったのですが、第2章の登場人物の名前を見たら、「嗚呼〜・・・」状態でした。やっぱり今度は、スペイン人作家の本を、予約かけるか〜。最近、テンプル騎士団関係や、ラングドック地方あたりの物語を読んでますが、休暇の関係で行かれないので、物語で想像を飛ばせるのは、助かりますね!

> 「カンパーニュさん、○○買ってきて」とか言い出しそう。

Uー。ーU いや、さすがカンパーニュ隊長、明日の予想はばっちりですね♪

> 「うん?経理は忙しいのかい?」と言って名古屋巻きお嬢たちを激怒させた人物なんです。

ありゃ〜、雑な名古屋捲き珍獣嬢は経理なんですね。よくぞ、片肩脱いで、花の御紋を晒して、ナイフをかざし、「主のその発言許せん!!!」って、追っかけなかったですねぇ〜。

> そうそう、このシャッチー、何処へ行くにも”当日、空港のチケットカウンターで”航空券を購入するツワモノです。

多分ね、それは航空券はどちらかと言えば、事前購入すべきもの、という認識が著しく欠けているんですね。まぁ、払えるんだし、少なくても文句言わないから、いいんですよ。そう言えば、数年前、おっさんがこちらに経費精算やって欲しいな〜、と言ってきた際、ニタリと笑って、「ハイ、駅スパートの検索で最低運賃で、すべてやりますから、お任せ下さい」と答えたら、頼まれたことはありません。そぅ、他人が受け取るお金って、別に不足していてもいいんですから、カンパーニュさんがやっている事に間違いはないでしょう。でも、一種の珍獣ですね。あと、個性が強くなくてよかったです。そうじゃないと、シャッチーには任命してもらえなかったでしょうから・・・

> あ”-あづい。旭山動物園の白クマ、イワンに果物を入れた氷の塊がプレゼントされて

あら、こちらの動物園にいる、シロクマ@チロは、どうしたんだろうか???写真すら載りませんわ。そう言えば、Knut Blogを見ているんですが、クマ母に、「あんた白い犬が好きになったの?」と聞かれました。これは、北極クマですわぃ、と言ったら、犬にしか見えぬ・・・と。そりゃ〜、まだもっと小さい折はなんですが、もうどう見ても、シロクマにしか見えませんけどね。


ところで、Pmarinっち、10月にスペインですか?
Madridは高地にあるんで、清々しく黄葉になっていいですよ〜♪Bar巡りもいいし、美術館も充実しているし、日帰りで行かれる場所も沢山あります!如何でしょうか?あと、Euro圏にしては、安い方になるみたいですね〜。

もし、必要とあらば、旅のしおり?作ってみましょうか(笑)
(下の写真が、城塞都市で世界遺産らしいAvilaです。これが、11月下旬の風景ですよ。尚、Madridよりちょっくら北に位置します。)

私はどう考えても11月だな〜。今ルートを考え中です。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 3

icon拍手者リスト

from: カンパーニュさん

2007年08月12日 12時18分59秒

icon

「来た 来た 来たー!!!===33」

あづい〜!!!現在の室温30,7℃ですが湿度は何と46%。低いです。あれ?
どうりでパン姉妹でも死なずになんとかなってるんですねぇ〜。
(あぁ関東組に「甘い!」と言われそう)
人間、つらいのは湿度だと判明しました。そう、40℃の南仏でも平気だったのはカラカラに乾いていたからなんです。
いや〜外の日向はたぶん予報通り、32-33度くらい行ってると思いますが
湿度がなくて良かったぁ〜。昨日はジメジメだったんですが、今日はvery HOKKAIDOですね。

今朝は昨日の疲れで9時まで寝ていたんですが、(もちろん全ての窓を閉め切って)特に寝汗もかかずグーグー二人共寝てました。
で、ようやく目が覚めてリビングの温度計を見たら「29度」。
でも「寝てられる」んです。湿度が低いからできることですね♪

> こっちは、日陰がないほど、綺麗に晴れ渡ってますよ!

そう、こちらも本日は恐らく10日振りくらいで快晴。雲ひとつありません。

> あぁ、4日間こちらに「修行」に来ればよかったのに〜。

え、遠慮します(汗)

> ちゃんと修道服風の服装ですよ。

うーん、真夏なら納涼大会でしょうか?なんだか「薔薇の名前」を想像してしまいます。

> > さて下の写真は2品目「お刺身盛り合わせ」です。
> すみません、何人前ですか?

あ、これはさすがに二人前です。これで一人前だったらちょっときついです。

> おまけに、図書館から借りてきた本、やけに内容を知っている、と思ったら、既に1度読んだ本だと気づいて、ガビーンです。

だ、大丈夫〜??暑さでおかしくなったんじゃないですかぁ?旅クマオーナー(笑)

> カンパーニュさん、真夜中にEuro最安値が出やすいんですよね。
> どうすればいいんでしょう?

そう!そうなんですよっ!どうも私達が寝ている間に海外で下がっている割に
出社する頃には東京市場は戻してるんですっ。
なので中々買いに走れません。

あぁ、明日からまたサファリパーク勤務だわ。明日の予報は33度、明後日はなんと35度だそうです!
会社から一歩も出ないぞ!と思うのですが、また空気の読めない社長が
「カンパーニュさん、○○買ってきて」とか言い出しそう。
シャッチーは個性の強い名誉珍獣と違って存在感がないのですが、
大ボケ野郎なんです。決算期で目を血走らせた残業中の経理に向かって
「うん?経理は忙しいのかい?」と言って名古屋巻きお嬢たちを激怒させた人物なんです。
そうそう、このシャッチー、何処へ行くにも”当日、空港のチケットカウンターで”航空券を購入するツワモノです。
ある意味、社長??
何ヶ月も前から入ってる出張でも決して事前に航空券を買いません。
しかも往復ですら買わないので片道×2枚なんです!!!
(もちろん自腹。会社は往復割引分しか出しません)
でも旅費精算時に私が「○○しか出しません」と言っても
「ふーん、仕方ないね。いいよ」と言います。(金持ち〜)
名誉珍獣はそういう点、しっかりしてます。出張パックとか使って
差額は自分の小遣いにしてます。
旅費もそうですが、それ以前に「席が空いてないかも」と思わないところがすごいです。
東京だろうと大阪・名古屋だろうとお構いなしです。
「どうせ空いてるしょ?」と言います。
カウンターで普通席がないからANAの+5千円の席を勧められて
ツラーっとして乗って帰って来ます。
(もちろんカンパーニュは5千円分引いて精算しまっす!)

あ”-あづい。旭山動物園の白クマ、イワンに果物を入れた氷の塊がプレゼントされて
額を氷に付けてる写真が新聞に載りました。毛皮着てるもんなー。
暑いだろうなぁ〜。

下の写真は「カスベの煮こごり、ごぼう添え」1人前です。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: 旅クマさん

2007年08月11日 22時15分12秒

icon

「(¬。¬;) 34℃じゃ死ねないって〜!!!」

そんな気温では、カンパーニュさん、死ねませんよ===33

甘い、甘い、甘すぎる!!!
こっちは、日陰がないほど、綺麗に晴れ渡ってますよ!
あぁ、4日間こちらに「修行」に来ればよかったのに〜。

> へぇ〜ロンドンにもあるんだ。でも僧院風のウェイターってどんなの?あの長い僧衣でも着てるんでしょうか。

Che Leonじゃないんですが、ちゃんと修道服風の服装ですよ。

> Pmarinさん、そういえばパン姉妹も日本の保険証を持って出かけますが

(¬。¬;) いや〜、何の話かと思ってました。
       勿論、巣穴に置いて出かけてましたけど・・・

> どら(^о^) さん、ベルギー人相手に喧嘩してないといいけど。

いや、その前に香水のきつい、AFのFAさん相手に、闘っているんじゃないでしょうか?

> さて下の写真は2品目「お刺身盛り合わせ」です。中トロが美味しかったなぁ。

すみません、何人前ですか?

それにしても・・・どれにどらさん、爽快な8月って、恨めしや〜!!!あの、まだ蝉が鳴いているんですぅ!Pmarinっちも、別の蝉でしょうが、聞こえませんか?

何だか、太平洋高気圧が関東をターゲットに、熱気を送っているそうで、暑いったらありゃしない。おまけに、図書館から借りてきた本、やけに内容を知っている、と思ったら、既に1度読んだ本だと気づいて、ガビーンです。

カンパーニュさん、真夜中にEuro最安値が出やすいんですよね。
どうすればいいんでしょう?
FX投資も、最近円が戻し始めたので、減っているそうなんですが・・・

あぁ、あっづいなぁ〜(溜息)

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: カンパーニュさん

2007年08月11日 19時01分44秒

icon

「本当の夏は明日から来るらしい」

今日は暑かった〜!!友達が来たので1日中家にいたんですが、ようやく涼しくなりました。
しかーっし!明日はなんと32度、明後日月曜日は34度予想です。ひ〜死ぬかも〜。
34度ってどんな感じだったかなぁ??忘れちゃったよ。
3年に一度くらいしかならないから。
湿度にもよるんですが、久しぶりに晴れるらしいです。カラッとしてるといいなぁ。
まぁ月曜日は会社なのでクーラーがあるけど。外には一歩も出ないぞ!

> 今も蒸し暑いな〜、30℃超えているんぢゃなかろうか?

夜の12時近くなのに??あ、そういえば横浜在住のカンパーニュの友人からメールが来て「生きてるだけで精一杯」と言ってました(笑)

> ロンドンにもありまして、僧院風の雰囲気のウェイターまでいるんですが、

へぇ〜ロンドンにもあるんだ。でも僧院風のウェイターってどんなの?
あの長い僧衣でも着てるんでしょうか。

> 電信為替相場で、4か月ぶりに1Euro≒160円を割ったそうです。

今週は木曜から自宅にいるので下がっても買いに行けなかったんです。
月曜日あたり、下がってないかなぁ。

> あそこはVISAだから、ヨーロッパでは手数料取られるだろうから

そっかー。VISAのT/Cね〜。

> あぁ、あつ〜い!!!まだ、蝉が鳴いてます。

蝉が夜も鳴く???鳴かないですよ、こっちは。あ、夜は寒いからか?!

Pmarinさん、そういえばパン姉妹も日本の保険証を持って出かけますが
考えてみたら家の玄関を出てから戻ってくるまで保証されてるんだった。
成田で病院にかかったらと思って保険証を持っていってたけど、
下手に普通に保険証を出して掛かると持ち出しになるんでした。
次回からは持っていかないようにします。

どれにどらさん、この写真涼しそうですねぇ。最近はぐずついてる
札幌です。
暑いせいかカンパーニュも1kg体重が落ちました。
しっかり食べてるんだけどなぁ。

どら(^о^) さん、ベルギー人相手に喧嘩してないといいけど。
いや、それ以前に行きのAF機内で変な客と同席になってないといいけど。

さて下の写真は2品目「お刺身盛り合わせ」です。中トロが美味しかったなぁ。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: 旅クマさん

2007年08月11日 10時26分12秒

icon

「『黒髪の処理』」
本日は35℃予想が出ています、関東平野です。

ところで、フォッカッチャさん、髪の毛(=クマ耳)の処理、書き忘れてました。何せ、やっと電信上で、160円を一瞬でも割ったのに、喜んでいたもんで・・・一旦割ると、それから150円台に戻り始めるもんですよね。

わたしゃ〜、剛毛、太い、黒髪なんです。そぅ、黒いお耳はつやつやとした黒色なんですよ!だから、段々後ろ脚元に、水が溜まります。そうしたら、チョイっと摘んで、後でごみ箱に捨てるだけです。これは、バスタブでも、電話ボックス型でも、同じです。

さて、出かけてくるか〜・・・
あっづいなぁもぅ・・・

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: 旅クマさん

2007年08月10日 23時47分59秒

icon

「機内のどら(><>)さ〜ん 『EURO問題』」
今も蒸し暑いな〜、30℃超えているんぢゃなかろうか?AF機内の冷気を分けて欲しいですわ。パン姉妹、今日は35.2℃、明日は34℃あたりらしいっす。札幌の気温なんて、1か月先の話さ〜!

> しっかり窓を閉めてですよ。じゃないと寝ている間にぶるっと冷えるんです。

これは、9月下旬に、昼寝した場合ですわにゃ!
だから、本州は日中は人気(ひとけ)が無くなるんです。
まぁ、帰省ラッシュは関係ないですけどね。来週は空いた車内で、通勤出来るかな〜。

> もしかしてお米じゃないと体力がもたないという意味なんでしょうか?

ピンポーン♪パンなんて、軽すぎて持ちませんわ。

> 私は何故かChez Leonに入ったことがないんですが、ベルギー・フランスへ行くと必ず食べます。

ロンドンにもありまして、僧院風の雰囲気のウェイターまでいるんですが、Blue Monday Special £5.50というので、しこたま食べすぎたら、ビヲフェルミンのお世話になりましたね。その時の宿が、屋根裏部屋でトイレ・シャワー共同だったんです・・・それ以来、トイレは絶対に部屋内にある宿に、泊まるよう、肝に命じましたね。午前2時に、鍵かけて、恐る恐る下の階のトイレに行くって、本当に厭でしたわ。

> 例として「寝たきりで奥さんに介護してもらってる身になってもベッドの上から

あ、でもいつか見ていたドラマで、瀕死の爺が、奥さんに「み、みず〜」って言ったら、クスクスって笑って、膝でもっと遠くに押しちゃう、怖いドラマありましたよ。

> ところで冷え性のどらさんはエールフランスのハーゲンダッツアイスなんか食べないんでしょうか?

あれ、確か行きはMORINAGAで、帰りがHaagen Dazs@凄い甘い甘い、だと思うんですね。ありゃ〜、起きていないと、食べられませんね。

ところで、ここからが書きたかった本題です。どら(^0^)さんが帰国したら、歯軋りするんじゃないかと、ちょっと楽しみなんですが、電信為替相場で、4か月ぶりに1Euro≒160円を割ったそうです。

会社帰りにTravelex行ったら、T/Cが162円台だったんですね。でも聞いたら、あそこはVISAだから、ヨーロッパでは手数料取られるだろうから、現金の方がいいと言われました。おまけに、JCBカードで一括購入出来るのは、Euro Cashのみだそうです。それを聞いて、まだまだ待てるので、またね〜っと帰ってきました。

あと、T/C発行手数料の安いセシールですが、為替レートが良くないですね〜。いやいや、本当にどこで何をどう買うか?、数百円の違いですが、シュミレーションで遊べますよ〜♪8月末出発の方々、楽しんでシュミレーションして下さいね♪

あぁ、あつ〜い!!!まだ、蝉が鳴いてます。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: カンパーニュさん

2007年08月10日 21時44分38秒

icon

「ベルギー万歳!」
今日は涼しかったなぁ。いや、一応暑いんだけど昨日に比べたら全然。
さすがに昨日、3回も出たり入ったりしたせいで余程疲れていたのか
今日はパンを焼いた後、2時間も寝入ってしまいました。
しっかり窓を閉めてですよ。じゃないと寝ている間にぶるっと冷えるんです。
札幌の暑さでも疲れが溜まるのに関東は大変でしょうね。
ニュースで今日は猛暑日だったと言ってました。しかも駅は帰省客でごった返していたとか。
どら(^0^)さんは無事に成田空港に辿り着けたでしょうか。

> 朝食にパンなんて、通勤途上の人いきれで蒸し暑い東海道線車内にて、燃焼されて終わりでしょうな〜。

もしかしてお米じゃないと体力がもたないという意味なんでしょうか?

> Che LeonでボリュームたっぷりのFritto、小バケツのムール貝、大ジョッキのビール、これで決まりですね。

私は何故かChez Leonに入ったことがないんですが、ベルギー・フランスへ行くと必ず食べます。
ムール→フリット→ビール(又は白ワイン)→ムール→フリット→ビールと
ローテーションです。
パン両親がベルギーへ行った時、バケツムールは量が多いから一つ頼んで分けて食べるのよと
教えたのですが、両親は最初一つ頼んで食べ始め、「これなら一人1バケツ楽勝♪」ということで
食べてる最中にもう一つ頼んだそうです。

> ところで、カンパーニュさん、オトコという病気って、「プライド、名誉欲、我先勝ち、オレオレ、お昼は絶対12:00!!!」こういう事ですか?

私も上野氏の本を直接読んではいないのですが、たぶんそういうことでしょうね。
例として「寝たきりで奥さんに介護してもらってる身になってもベッドの上から
誰の年金で食わせてもらってると思ってるんだぁ!」と言う笑えないオヤジがいるそうです。
寝たきりになっても権力を振りかざしたいらしいですわ。上司気取りというか・・・病気ですね。
じゃ、奥さんも負けずに「誰に介護してもらってると思ってるんだぁ!」と言い返せばいいのに。

>「うちの爺さん、何もやらない癖に、12:00になるとメシメシって五月蝿いから、弁当作って置いてきたわ〜

そう、大して動かない(新聞読んでるくらい?)くせにきっかり三食食べるんですね。
腹時計は正確なようです。しかも奥方たちは出かける時は弁当を作って置いてくるという・・・
いやはや妻の鏡ですね。でもこれがもっと下の世代になると「適当にコンビニででも買って食べてね〜」となります。
用意なんぞしません。

カンパーニュも7月下旬にケベック(モントリオールとケベックシティ)に行ったことありますが、
かなり蒸しますよ。ケベック出身のカナダ人の知り合いに訊いたら
「7月だけ蒸すんだ」って言ってました。
ムッとするような湿度と高温でヘトヘトでした。東京みたいでしたよ。何も見る気になりませんでしたね。

>あの箱は洗濯洗剤の箱ではないでしょうか?

ピンポーンピンポーン!その通りです〜。
フォカッチャはMacのショップへ行って何かグッズがないか
探したんですが、ないんですねぇ。(マウスパッドさえない)
「ないから作った」んです。

>アナウンサーなのに、ニュースをちゃんと読めない

某民放の女子アナはひどいです。漢字も読めないし声質もアナウンサーには向いてないと思われる人もいるし。
結局そんなだから地震とか重大事件の突発的なニュース番組には
担当させられませんよね。
仕切るのはベテランおばアナです。テレビ局もこういう時だけオバアナに頼ってるんですよね〜。
もてはやしてるおねえちゃんアナにやらせてみればいいのに!
こういうのは数年局アナをやった後、フリー→女優・アイドルもどきでバラエティ番組の司会者というのが王道でしょうね。

今、タンクトップ姿なんですが、寒くなってきました。服、着よう。

ところで冷え性のどらさんはエールフランスのハーゲンダッツアイスなんか食べないんでしょうか?

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: どら(^о^)さん

2007年08月10日 16時41分51秒

icon

「いざ!」
pmarinさん、

出発前にいろいろとアドバイスをありがとうございました。


ヤマちゃん

青マスクを手荷物に入れました。どら(^о^)母は白マスクなので、隣席が赤マスクなら、エールフランスカラーになります。乞うご期待。


今は大切な体なので、今日も白マスクで勤務です。のどの弱い私は、マスクをすると良いようです。ちょっと暑いけど。


カンパーニュ隊長

12年間カレンダーを見たところ来年は連休が短く、東洋の珍客どら(^о^)母娘の海外旅行は実現しそうにありません。しかし、再来年の2009年は、なんと9月に5連休です。同じように、2015年も9月に5連休です。ただ、ゴールデンウィークが、ちっともゴールデンではないんです。安倍首相は、こういう点を改善したら支持率が上がると思うんですけど、何で気づかないんでしょう? 珍獣相手に休暇を取得するには、奥の手、裏の手、クマの手、知恵などを働かせないとならないのが現状です。すでに帰省ラッシュが始まっているそうですが、渋滞や混雑なんて普段の通勤で充分ですよね。


旅クマさん、

私は直授乳の調査をしてくればいいのでしょうか?
今回はエールフランスなので、機内で無理にペプシを薦められることはないでしょう。

今朝、機内手荷物だけ持って出勤し、どら(^о^)社最寄の駅の改札を出たところのコインロッカーに入れたんです。数週間にわたり事前調査済みだったので、場所、料金、自分の出勤時に空いているロッカーがいくつあるかわかっていたんですが、今朝はなんと、小さいロッカーはたったひとつしか、しかも高い位置のロッカーしか空いていませんでした。背伸びして荷物を押し込んでいると、後ろに人影が・・・。間一髪で最後のひとつを使えたようです。男性はウロウロしていました。もしかして意外と仕事帰りに出かける予定の人が多いとか?

“肌寒いかもしれない”対策として、毛糸のパンツは入れました。ホカロンもバッチリです。でも心配になったので、会社に常備してあるホカロンを追加でカバンに入れました。

あと問題はトイレです。近いんですよ、私は。

話の途中ですが、ふと気づいて、柿の種の小袋をひとつカバンに入れました。

では、行ってきます〜。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト