新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

グッテグッテ系

グッテグッテ系>掲示板

公開 メンバー数:30人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: pmarinさん

    2007年08月12日 18時48分20秒

    icon

    10月にね、どっかいいとこなーい?

    どえりゃーあづい! 溶けそうです! 
    家の廊下のあちこちで、猫たちも行き倒れています!

    なので、秋のことを考えることにしました。
    中頃に、8連休ぐらい取れそうなんですが、懐はちとキビシー。

    ほんとはユーロ圏に行きたいんですが、160円代で行くのはもうちょっと勘弁! 中欧辺りで物価の安いとこにでも行ってみるか、カナダは何度目かですが大好きな国♪ カナダにしようかという案も出ていますが、スペインも10月になれば、ちーとは涼しいかなぁ・・・なんて。

    迷っています! 何かいい案ありませんか、惑わせてください!?

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 8
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全8件

from: pmarinさん

2007年08月15日 10時01分38秒

icon

「熱中症予防グッズ」
まだ生きています・・・

エアコンも扇風機もやりすぎるとだるくなりますね。涼しい山にでも行って冷たい川に足を突っ込みたい衝動にかられます。

まだこんなに「熱中症〜熱中症」と騒がなかった頃、熱中症になったことがあるのですが、病院で点滴している時も次々と何人か運ばれてきて「明日、仕事だから帰らなくちゃ」と言っているガテン系のお兄さんが、ドクターに叱られていました。

「あんたねー、さっき血液検査したでしょ? 筋肉が溶けているんだよ! わかる?! 仕事なんかしていたら死んじゃうってこと!」私はこの会話を聞いて恐ろしくなり、3日ぐらい大人しくしていました。

そんな私の夏の外出時の必需品は、
1.ミネラル系飲み物
2.うちわ
3.保冷材
うちわは街頭で配っているバッグに入る小さめのもの。保冷材は、ケーキを買った時にもらうあれを、冷蔵用のアルミ袋に入れて持ち歩き、体温が上がった時に腋下を冷やします。

さて、秋の旅行のアドバイスをみなさまどうもありがとうござじました。先のKLが散々だったので、今回は試しにポルトガルまでAFで試しに空席チェックをしたところ、10月半ば過ぎの日程で残席僅少とのこと。しかも何やかやと予算オーバーで、サンフランシスコ周辺〜シリコンバレー周辺にするか、11月まで待とうかどうしようか迷っています。以上、経過報告まで。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: 旅クマさん

2007年08月14日 22時04分38秒

icon

「マンガは顔の見分けが付かず、古文は名前で混乱し・・・玉砕!」
みなさま、こんばんは。

(¬。¬;)あと数十日の辛抱だと思える、関東平野の蒸し暑さでございます〜〜===33 > あと数日の辛抱だと思うのですが。

テレビでカルザイ氏の帽子を見れば、暑い・・・
電車でスキー帽めいた帽子を見れば、暑い・・・
暑い、暑い、暑い・・・

ところで、古文は江戸時代になるまでは、「マンガを読めば顔で混乱し(すみません、あさきゆめみしとはいからさんが通るがごっちゃになって・・・)」、名前は幾つもあるわ、似たりよったり、おまけに文法がわからなかったのです!英語は強制的に、根本から赤ペンで叩き直されましたが、古文はその必要性を感じなかったため、江戸時代の近代に入るまでが、つらかったです。到底、どれにどらさんの、1週間やら、おねぃさまのカンニングで片付けられる状態ではありませんでした。大体、大和和紀さんのヒーローって、いつも同じ顔してません???あ、少佐が中将になっちった・・・てな具合ですよ。おまけに、あのすぐ泣いて誤魔化す源氏にいらつきました。

漢文の必要性は、アメリカでやたら中華系に話しかけられて感じました。通訳までさせられた日は、「レ点」を思い出して、「有旅券今手元」と適当に縦書きしたら、何だかわかったようですね。トイレットペーパーと、手紙の取り違えにならずに済んで良かったです。必要性を感じないと、未だに説明書を読みません。

> 古文は好きでした。でもクラスで授業に着いて来ているのは私含め女子3人程

(ーー;)あぁ、そう、数人はいましたよ・・・でも、私はその中の一人でなく、最もわかっていない一人でありました・・・まぁ、まだタイムマシンは実用化されてないので、いいですわ。

> そうですかぁ。京都行きたいなぁ。修学旅行以来行ってないんです。

真夏は安いですよ@盆地は蒸暑い!
行ってみたいけれど、塩を持って行く羽目になったり、やたらあっちこっちでゾゾゾ〜っとする羽目になったり、枕元に丑三つ時に立たれるのは厭です。金沢で既に2度起きているので、京都は尚更怖いです。おまけに、寺の拝観料が、凄いですよね。京都に行って、パンですかぁぁ???

> なかなか良さそうなパン屋さんや、抹茶スィーツのお店

銀閣寺だったか、お薄+和菓子が600円程度だったような・・・
問題は正座を続けた後、立ち上がれるかです。

> 「オフサイド」のイタリア語なんて他には何の役にも立たないのにー。

何て言うんですか?

> 同じのを沢山編んでつなげるやり方なので、あまり飽きがこなくて良いです。

花瓶敷きみたいなのですか?

> もちろん秋にも着られる色です。そのコートに合わせるバッグもそろそろ作りたいなぁ〜と思っております。

買うのではなく、作れる・・・というのが素晴らしいですね☆

おねぃさま、それでも韓国に行く理由ですか?
韓国パトロールから帰ってくるだろうヤマネコ嬢に聞いて下さい。似ていて非なる、という部分がいいんですよね。(しかし、最近はせこくなってきたような気がします。)一番いい点は、距離の近さです。歯さえ普通ならば、食事は美味しいです!野菜がおいしいんですよねぇ。アメリカのはひどく水っぽいのに、韓国の野菜は、土壌のせいか、味が濃いです。しかし、物価が上がってきたなぁ〜、としみじみ思います。あと、韓国人って個人レベルでは、日本の真似、無意識にしていますよ。日本の事、好きなんではないでしょうか?前は韓国独自の包装で、買うのも楽しかったのに、最近は1か月遅れで日本の流行りを追うので、すぐ日本っぽくなって、面白みが欠けました。しかし、飴好きなんですよね。その飴がまた日本人には受けなくて・・・マンゴーキャンディーまだあるんですよ。

ところで、おねぃさま、アメリカの学校って、テストと言うと、あのBlue Bookにすぐ書かせますが、どうしてですか?もぅ、アメリカ人の書く速さには、最初は絶句しました。お陰で、未だに書くアルファベットは、汚くなってしまいました。

どれにどらさん、ボストンっていつでも日本の冷夏状態でしたが、今年も涼しいのでしょうか?あの、Boston Commonsの一番古い墓地・・・アメリカにしては古い(日本の江戸中期?)ので、変なところでゾゾゾ〜っと来て、ろくに見もせずに、外に逃げました。おっと、オペラですか。アメリカってオペラよりも、Musicalの印象が強いなぁ。Au Bon Painによろしく♪

それにしても、今年の夏は平年並みって、予報では言ってませんでした???




  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: フォカッチャさん

2007年08月14日 14時26分32秒

icon

「熱中症と古文と編み物」
みなさまコンニチハ〜。今日も暑い札幌です。
あと数日の辛抱だと思うのですが。
昨晩は姉さまに氷枕を作ってあげました。暑さには私の方が我慢強いようで、
一度も起きずに朝まで寝ています。
でも、ホーチミンで脱水症状で倒れたのは私だけ・・・気をつけないと。
今朝は手首のあたりに「じんましん」?これが「あせも」?よくわからない
発疹とかゆみが!!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

古文は好きでした。でもクラスで授業に着いて来ているのは私含め女子3人程
だったのは明らかでした。
先生は最初はいろんな生徒に質問していたけど、あまりにも進まないので、
そのうち3人をローテーションであてるようになりました。

> 来年は、源氏物語が世に出て1000年

そうですかぁ。京都行きたいなぁ。修学旅行以来行ってないんです。
なかなか良さそうなパン屋さんや、抹茶スィーツのお店もチェック済み
なんですけどね♪

思えば古文に限らず国語は好きな科目でした。英語はまるでダメだったけど。
でも旅行英会話はなんとか。。。「好きこそものの・・・」ってヤツですかね。
イタリア語も食べ物用語とサッカー用語はすんなり頭に入るんです。
「オフサイド」のイタリア語なんて他には何の役にも立たないのにー。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

> フォッカッチャさん、何か編めましたか?

ハイ。昨日は「モチーフ編み」=小さい花模様みたいなの の練習してました。
同じのを沢山編んでつなげるやり方なので、あまり飽きがこなくて良いです。
編み物をはじめたのは最近なんですが、本だけで、というのは難しいです。
母が得意なのでそのうち習おうと思っています。
クーラーのきいた部屋でも、やはり毛糸は見るだけで暑苦しいですね(笑)
でも、先日バーゲンで春物のコートを2着買いました。
もちろん秋にも着られる色です。そのコートに合わせるバッグもそろそろ
作りたいなぁ〜と思っております。


さて、ようやく明日はお休み♪映画、観に行きたいけど、だるいにゃ〜。
でも家にいるのも暑いにゃ〜。首都圏は水曜日がレディースデーなんですね。
こちらは木曜日です。
あ、明日どら(^о^)さんお帰りですねー。早いなぁ。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: 旅クマさん

2007年08月13日 21時45分03秒

icon

「源氏999年忌」
こんばんは。

今朝は珍しく冷風が吹いたのですが、夜になると熱風になっています。とっても暑いです。でも、虫の音と蝉の鳴き声が、交差しています。札幌とオタワはは如何でしょうか?

来年は、源氏物語が世に出て1000年だそうです。古文を習っていた頃、源氏物語と平家物語は、文法がわからず、ひどい点を喰らい、担任が古文の先生だったもので、職員室でみっちり怒られました。しかし、何がどうわからないか、質問すら出来ない状態でした。

一見、現代日本語に見えるから、騙されたのですね(つまり授業の復習をしなかった)。まさか、文法があそこまで違ってきているとは、思いませんでした。やはり、漢文、古文、現代国語と分けるには意味がありました(過去形)。

久しぶりに、源氏千年忌を控えて・・・というラジオ番組を聞くと、家系図が必要な程わかりません。来年は千年忌を迎えて、京都で企画を催すらしいですが、あの白塗り+おてもやん眉+十二単も流行るのでしょうか?確かに、昔の日本家屋の中だと、白塗りしないと、顔が見えません。

しかし、このお盆の時期に白塗り化粧で、家の中からバァァ〜を、やられたら、私は一目散に逃げます!

フォッカッチャさん、何か編めましたか?マフラー編むにも、四苦八苦した私には、何かを編める人は、魔術師のように思えます。でも、暑くないんですか???札幌もとうとう34℃だそうですね。どうせ乗り換えないと行かれないので、ポルトガルもスペインも、遠さは同じです。しかし、仲が悪い両国の国境線を越えるのは、非常に大変です。

ところで、治療中の歯ですが、被せるのを控えて、舌にあたる部分をミリ単位で削ったようですが、削られた後そこが舌の脇をこすって、舌がちょっと痛みます。これは、お盆休み明けに歯医者に電話するしかないんでしょうか?何だか微妙に舌をこするので、懸命に治療中の歯から離しているんですが、気になります。こういう場合、次の治療まで、何か回避方法ってありませんか?歯医者は今週一杯休みです・・・


  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: フォカッチャさん

2007年08月13日 12時17分22秒

icon

「ひとりぼっちの会社にて」
オーナー、みなさま、こんにちは。
昨日、今日と30℃越えの札幌です。昨晩もしっかり窓を閉めて寝たんですけど
寝苦しかったです。こんな事はめったにないのですが。
今朝は20分ほど歩いて会社に辿り着き汗ダラダラ、さすがにクーラーつけ
ました。でもそろそろ咽が痛くなってきたので止めようかなぁ・・・
29℃設定なんですけどね。

仕事もほとんど片付いているので、午後からはシュミの時間です。
今日は荷物が多かった。
手芸本、毛糸、編み棒、布地、針と糸。

いくら料理好きなパン姉妹でも、こう暑いとやる気しないですねぇ。
今夜は冷たいうどんです。
近々また近所のインドカレー屋さんにも行く予定。
夏休みと言っても、どこにも行かないので少し楽しようと思っております。


オーナー、pmarinさん、ちょっと遠いけど、ポルトガルもいいですよね。
まだまだ物価も安いですし。あー、またタコごはん食べたい!!!

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: 旅クマさん

2007年08月13日 10時49分58秒

icon

「『さて、さて、さて・・・・秋・・・』」
みなさま、こんにちは。
静かな所で、なるべく静かに下書き⇒Copy&Pasteです。

【香港の事なら、れいちぇる女王に聞け!】

どれにどらご一家は、香港経由予定ですか?人数が多ければ多いほど、楽しめるのが香港です。れいちぇる女王が、香港に非常に詳しすぎるんですが、真夏なんでどこかに引きこもっているのかなぁ〜?2年ほど前、香港現地集合で、れいちぇる女王に、小島に連れて行ってもらってりして、本当に楽しかったです。あれは、香港リピーターでなければ、知らない楽しみ方ですね。特に食事は、B級グルメから高級レストランまで、幅が広くて、食べるものも違っているんですよ。ただ、中国返還10周年を迎え、英語は通じにくくなってます・・・(苦笑)

【中国大陸(中華圏)】

どれにどらさん、どうも中華圏って苦手です。手前の韓国はリピーターになっていますが、中国は水回りの汚さ、平気で人にぶつかってくる歩き方(掏りなんだか、単にぶつかったんだかわかりにくい)、あの特有の「ペッペとテーブルに、残骸を吐き散らす」食べ方、3歩引いてしまいます。ただ、大連あたりは行ってみたいのですが、安いパックツアーだと、必ず203高地抱き合わせなんです・・・何が悪いって、呼び寄せ体質の私が、あんな激戦地に行ったら、必ず数人は連れて帰ってしまって、後が大変・・・と何となく予感があるので、行きたくないんです。中華圏って、余りにも感じるスポットが多すぎます。

だからポイント毎にはいいかな〜と思うけれど、香港も大人数集合する時ならば、懸命に現地集合しようと思うし、上海再訪も冬ならそのうち・・・、西安も長安を偲んで行ってみたいと思うけれど、なかなか近い割りに飛べませんね。どうも、(音読み)漢字文化を共有している割りに、感覚的にはずっと遠い国、と感じます。それでも中華圏全体では、5回以上は行っているんですね。

やっぱり、どれにどらさん、「非日常的な旅には、異空間を求める」ようです。ヨーロッパから見ればアジア、アジアからするとヨーロッパ/北米が、その対象になるようです。北米はアジア大陸に惹かれるのかな、と学生時代に思いましたが、同じ東アジア漢字文化圏内だと、惹かれ方は微妙になりますね(苦笑)

お、Pmarinっち、10月のMadrid + Castilla La Mancha y Leon に行って見ます?色々お薦めの、日帰り名所あるんです♪あそこらへんを見ると、華やかさに欠け、質実剛健すぎる国民気質が、未だに脈々と伝わっているのが、そこはかとなく感じられます。あと、Castillaであれど、昔日のアラブ文化が伝わっているのが感じられ、ヨーロッパ文化圏と断定できない部分がいいのです。

『さて、さて、さて・・・そろそろ新上司に、連続休暇のお伺いを!』 と思うのが、まずは私の旅行計画の始めでしょうか・・・ はぁ、それにしても会社は涼しくて、とっても静か♪

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: pmarinさん

2007年08月13日 10時03分27秒

icon

「Re:Re:10月にね、どっかいいとこなーい?」
クマちゃん、マドリッドはプラド美術館にもう一度行きたいと思っています。周辺の小都市をぷらぷらするのも悪くないですね。バルセロナは、白熊遊覧公司にサグラダファミリア完成時に連れて行ってもらうということで、今から予約しておきます。

どれにどらさん、ロレンシャン辺りでもシャンシャン行ってみようかと思っていたのですが、あらまぁ日本人だらけとはねぇ(溜息)。日本で紅葉を見ているのと気分が変らなくなっては哀しいので止めときましょう。

> ここに参加の皆様はヨーロッパがお好きだけれど、中国なんかいかがですか? 見所はいっぱいあるではないですか? 

確かに見所はいっぱいありますが、私は余り良い印象が残っていないんですよね。乗り物に乗る時は押し合い圧し合いでホントに大変でしたよ。降りなきゃ乗れないのに、頭悪いんじゃなかろうかと思いましたが、最近ではオリンピックを控え、マナー改善に取り組んでいるらしいですね。

食事中・・・北京ダックを食べているんだっちゅうのに、テーブルを囲んで次の一家10人に待たれるのもイヤだったし、美味しい普通のレストランを求めてとうとう外資系ホテルに飛び込んだのは笑い話になっています。あと最近だと、都市部は空気の悪さを覚悟しなくちゃならないですね。

> わたしたちは結婚式が終ってからどうしようかとまだ思案中。

どうぞ日本(関東)にもいらしてくださいな。(=^・^=)

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: どれにどらさん

2007年08月12日 22時31分03秒

icon

「Re:10月にね、どっかいいとこなーい?」
TVJapanのNHKニュースで、今の日本は35度(ところによっては37度!)言ってました。考えただけで汗がでます。

なんせ、わたしは29度くらいになるとクーラーかけちゃう人なんです。30度がまちきれません。 カナダ人は25度くらいでもクーラーかけます。 湿気が耐えられないみたいなんですよ。

pmarinさん、10月初旬から中旬の北米東部は紅葉きれいですよ。しかし、有名なところは日本人だらけで、航空券、今でももうないかもしれませんよ。急がなくちゃ。

ここに参加の皆様はヨーロッパがお好きだけれど、中国なんかいかがですか? 見所はいっぱいあるではないですか? しかも日本からなら沢山安いツアーがある。わたしは中国に興味津々なのだけれど、そちらに行く時はたいてい日本かフィリピンに用事がある時で、あまり時間がさけないのが悩みです。

わたしたちは12月に家族総出で夫の甥の結婚式に出席するためにフィリピンへ行きます。クリスマスもそこで過ごします。大学院生の長男は時間があるので、マニラに行く前に香港へ立ち寄ると言ってるので、わたしたちも行ってみることにしました。 香港はそんなに興味のあるところではないのですけどね。香港経由なのでついでに。

次男は勤め人なので休暇が22日からしかとれなくて、マニラに直接行ってクリスマスと結婚式を終え、帰りに息子たち二人でバンコクに行って5日くらいブラブラするらしい。次男は12月22日から1月7日まで休暇とってるんですよ。日本の皆様には羨ましいかぎりでしょう。

わたしたちは結婚式が終ってからどうしようかとまだ思案中。

旅行の計画するのは楽しいですよね。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト