新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

グッテグッテ系

グッテグッテ系>掲示板

公開 メンバー数:30人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: myamigoさん

    2009年06月02日 14時35分00秒

    icon

    ネットショッピングは?


    [820]のまさにフランスのシニアランチ風景の画像あたりから、ごぶさたしています。
    フランス人の老人のほうが、こっちの人たちよりとても元気に見えました。 旅クマさんも、あのシニアランチみたいなところでお食事? フランスの年寄りは、よく食べるんですねぇ。

    数日まえ、朝起きたらものすごい喉の痛み。
    これは例のアレ???と思ったのですが、うっかり医者に行って「何番目かの患者」にされ隔離されたら困るので、家でまだある米国製強烈のどの痛み薬を一服...
    そのためかなんかのウィルスのせいか、頭が普段よりもっとぼ〜んやりしていました。
    こういう時に、何か書き込むと、あ、とうとうアルツハイマーかとカンパーニュさんあたりに思われそうで静かにしておりました。

    その間にどんどん話しは進み、もうわけがわからなくなりました。

    そう言えば、私の娘は封筒なんかを、ごく自然にぺロって舐めます。 
    アメリカ人って、こんなこと誰でもやっているんですね。 
    夫を殺して、自分も命を狙われていると脅迫状を警察に見せた妻が、実はこの脅迫状を自分で書いて、自分で舐めて封をしたから、DNA鑑定で御用、になったケースもあります。

    昨日は殆ど調子が良くなったので、サンフランシスコに行ったら、車で一時間なのに、夏と冬の差。 簡単なジャケットでは寒く、この時期、まだ毛糸の襟巻きをした人もずいぶんいました。
    おかげで、今日はまたセキが出始めています。
    この後、また強烈なヤツを飲んで早く寝ることにしましょう。

    あ、みなさん、テレビショッピングとかネットショッピング、やっていますぅ?
    こんなものどうでしょうか?
    Collectibleとかで、将来値打ちが出るんだって...
    お値段は、$149、送料は米国内なら$9。
    ミッシェルオバマドールです。





    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 4
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全4件

from: カンパーニュさん

2009年06月03日 21時16分36秒

icon

「これがちくわパンだ==33」
皆さま、こんばんは。
お約束どおり、「ちくわパン」を買ってきましたよ==33
これです。





断面はこんな感じ。ちくわの中にツナ(独自の味付けがしてあります。みじん切りのタマネギとかも入ってるみたい)



>あのちくわパンは、その気になれません。 多分、あまりに想定外のコンビネーションだからかしら?

あ、myamigoさん、先日載せたのは「パンロール」ですからお間違えなく。
「ちくわパン」は今日載せた方です。↑
でもどうして札幌市民以外の方たちは「ちくわパン」と聞いて警戒するんでしょうねぇ?
myamigoさんの反応もあのテレビ番組のスタジオにいた芸能人たちと全く同じ。
札幌市民は何の警戒感もなく普通に試してみて「美味しい!」ってことでロングセラーなのにねぇ。
札幌市民が特別変わった舌を持ってるわけはないんだから
誰が食べても美味しいと思うと思うけど〜。
実際、番組の芸能人たちは食べてみたら大絶賛!
「これ、めちゃくちゃ美味しい〜!想像と違う〜!」って叫んでましたよ。
味も良いけど食感が良いんですよ。

> カンパーニュ姉妹は、頭痛でも薬を飲むんですか?

頭痛はパン家の持病です。子供の頃から腹は壊した事ないけど
しょっちゅう頭痛してました。そうなるともう吐き気もするし
寒気もするのでどーにもこーにも・・・

そうそう、昨日は仕事中も思わずこめかみを押さえたり、頭抱えてたりしてたら
ススキノが「カンパーニュさん、頭痛いの?」って気付いたところまでは良かったんですが、
「レーザープリンターのトナーがないみたいなんだよー。取り替えてよー」とか
「紙が詰まってB4のトレーが開かなくなった〜」だの
珍獣どもが相変らず仕事増やしてくれました(苦笑)

> 頭痛薬ならアメリカはよりどりですよ。

あ、今の所、セデスで効いてますので。

> あの爺さん、なんと72歳なのね。 奥さんが52で「おば」だけど20歳も若いんじゃないの。

そう、52歳でも72歳のオトコにしたら御の字ですよね?
でもオトコって「ち、50過ぎのババアか」って言うんですよ。
ヘタしたら10代でも良いくらいだと勘違いして。

旅クマさん、あのエールフランスの事故で思ったんですが、
飛行機事故ってビジネスクラスでもエコノミーでも落ちる時は平等なんですよね。
「今回は大枚叩いてビジネスクラスにしよう!」って決意して乗った飛行機が
落ちたらイヤだなぁ・・・エコノミーの倍の値段出して乗っても
安全が確保されるわけじゃない。
私だったら化けて出てやるわ。「金返せ〜」って。

さて、本日は名誉珍獣からのお誘いでランチを御馳走してもらいました。
某一流ホテルランチでしたが、やっぱりおしぼりで顔も頭も拭き拭き。うーん・・・
おまけに相変らず私の好きな物を選ばせてもらえませんでした。
まぁ高〜いランチだから良いんですが、その日食べたい物ってあるでしょう?
でも選ばせてくれないんですわ・・・勝手に「これにしよう!これでいいよね!」って。
たまーにはそんな高い物じゃなくても食べたい物ってあるでしょう?
あの押しの強さ、さすが名誉珍獣だわ。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: myamigoさん

2009年06月03日 13時43分54秒

icon

「Re:話は進みますが、残っておりますのでご安心を♪」
さすが日本、いいもんがでましたねぇ!
こっちで数回ほど葬式に出たことがあるけれど、あれもピンからキリまであるのね。
10000ドル以上のものは、やっぱり木も上質で金属の部分も鈍く光っていてデザインも上品。 でも、使いまわしできないので、ほんとにあれは無駄ですね。

私のほうは、風邪でもなく喉が痛かったんですけど、そういうときにExtraStrengthのアメリカ製の薬を服用するほうが、あとで感じる体のかったるさを考えると、かえって体に悪いんじゃないか...と思い始めています。

カンパーニュ姉妹は、頭痛でも薬を飲むんですか?
頭痛薬ならアメリカはよりどりですよ。

エアフランスの事故で始めてきがついたけど、ブラジルとヨーロッパってわりと近いのね。 だから飛行機はもうイヤだっ、とこういう事故が起こるたびに思うんですけどね。
フランスのとなりのイタリアの首相のスキャンダル、日本のインターネットのほうが取り上げていますが、あの爺さん、なんと72歳なのね。 奥さんが52で「おば」だけど20歳も若いんじゃないの。
日本のタレントの若い女がおぢと結婚するケースが多いけど、あれも、妻が中年になるころには、爺の夫が孫娘みたいなのを追いかけるようになるのかしら。
自分以外の目には、醜悪そのものにしか見えないのに、いくつになっても恥ずかしい男はイタリアに多いのかしら?

いつもカンパーニュさんの食べ物紹介の画像のせいで、わたくしのランチが味気なくなっていますが、あのちくわパンは、その気になれません。 多分、あまりに想定外のコンビネーションだからかしら?
今年も秋ごろ、大北海道展をやるらしいけど、なにも北海道でなくても、っていうようなものばかりでしょうね、また。
カンパーニュさんの紹介の名物なんて、まるできていません。あ、白い恋人って気持ちの悪いネーミングのお菓子はあったわ...

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: 旅クマさん

2009年06月02日 23時01分38秒

icon

「話は進みますが、残っておりますのでご安心を♪」

みなさま、こんばんは。
こちら、『エコ棺』ということで、段ボールで出来ていて、燃やしても有毒ガスは1/3しか発生しないそうです。幾らなんだろう?日本って火葬が基本ですが、死体が必要ですからね。

それにしてもフランス国営航空、「1月の川」出発→CDG行きがまさか墜落とは・・・06/04正午より、パリのNotre Dameで犠牲者の追悼ミサがあるそうです。南無阿弥陀仏(lll)

ヒコーキに乗っていると、時折横を通り過ぎる稲妻を見ますが、まっさかあれを避けられないわけがない・・・また何かの機器故障が墜落原因じゃないでしょうか?でも、安定飛行最中、海上上空でいきなり落ちるって、何かが機内で爆発したんでしょうかねぇ?

> フランス人の老人のほうが、こっちの人たちよりとても元気に見えました。 旅クマさんも、あのシニアランチみたいなところでお食事? フランスの年寄りは、よく食べるんですねぇ。

おねぃさま、あそこは典型的なバスク料理の適切な値段のレストランだ!と、睨んだので入ったのですよ。わたしが先で、グループが後です。3曲位、バスク語で歌ってくれて、とても賑やかでしたよ。バスク人は食べるのが大好きなので、確かによく食べます。それにつられて食べてしまうと、ビヲフェルミンか正露丸になってしまうので、小心なのですよ。

> 数日まえ、朝起きたらものすごい喉の痛み。

まぁ、ブッチョーも未だに、「おぃ、インフルエンザ大丈夫か?あぁ、もぅ免疫あるんだよな!」などと、変なこと言いますが、通常のインフルエンザは免疫あると思いますが(4-5種類は罹っているね)、豚さんシャッフルは無いと思うんだよな。案外熱くて、お腹出して寝てしまったんじゃないですか?

> その間にどんどん話しは進み、もうわけがわからなくなりました。

まぁ、のんびり読んで下さいよ。
本物の井戸端ならば、どんどん進んで誰も思い出しませんけどね。
まだ、スペイン国境目前にした部分までです。

> 夫を殺して、自分も命を狙われていると脅迫状を警察に見せた妻が、実はこの脅迫状を自分で書いて、自分で舐めて封をしたから、DNA鑑定で御用、になったケースもあります。

カンパーニュ隊長ならば、指紋から犯人と割り出されますね。

> ミッシェルオバマドールです。

お宝発見@ミシェル版ですかぁ〜。
日本ではあまり注目されてないんですよね。
やっぱり、往年のFirst Ladyは、Jacqueline Onasis Kennedyではないでしょうか?

それでは、みなさまお大事に!

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: カンパーニュさん

2009年06月02日 21時46分58秒

icon

「myamigoさんへお見舞い」
> 数日まえ、朝起きたらものすごい喉の痛み。

まぁ、myamigoさん、病気だったんですか?
しばらく登場なさらないからどうしたのかと心配してたんですよ。

> 家でまだある米国製強烈のどの痛み薬を一服...

例の薬ですね。その後お加減は如何ですか?
私とフォカッチャは何故か二人共今日、頭痛で、私は帰ってくるなり薬を飲んで
とりあえずベッドへ。お陰で大分良くなりました。

> アメリカ人って、こんなこと誰でもやっているんですね。

だから新型インフルも蔓延するんじゃないかしら〜??
海外からの郵便物も気をつけないとダメなんですね。
うちの珍獣たちだけじゃなくて。
 
> ミッシェルオバマドールです。

これ、似てますね〜。就任式後のパーティーで大統領とダンスをした時に着てた白いドレスですね。

さて、皆さん、本日例の「ちくわパン」を買ってきました。
明日、写真を載せます。乞う、御期待!

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト