新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

ひとりごと

ひとりごと>掲示板

公開 メンバー数:13人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

  • from: おばさんさん

    2007/09/30 19:43:48

    icon

    巨大 2

     タイワンヒグラシが鳴きはじめると今度はリュウキュウオオコウモリが林から飛んでくる。


     これがまた体がでかい。羽というのか、翼でもないつまり手をひろげたら約80センチ。体長は約60センチ。


     わかっていても音もなく飛ぶので一瞬驚いてしまう。


     昼間でも飛ぶがやはり夜の方が活発である。


     彼らの食事は主にフルーツ。ギランイヌビワの実は好物のようで枝にぶら下がりむしゃむしゃ食べている姿を見かける。


     昼間、林の中を歩いているとマントでからだを包み枝にぶら下がっている。


     その顔は哺乳類そのもので意志の疎通ができそうなかわいい瞳をしている。


     ただ、飛びながらおしっこやうんこをするので歩いていても要注意なのである。


     体が大きい分、排泄物の量もすごい。


     歩いていてかけられたことはまだないが、今回、車の上をコウモリが通過したとき、バラバラとやられてしまった。


     それは砂利や雹があたった音に似ている。


    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件