新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

ひとりごと

ひとりごと>掲示板

公開 メンバー数:13人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

  • from: おばさんさん

    2008/01/30 15:29:29

    icon

    腰痛 2

     腰椎(ようつい)すべり症のつづきである。


     新聞にはもっと気になることが書いてある。


     …足の症状がひどい人は注意してほしい。


     足に触れても感覚がない知覚障害や、足が上がらないなどの運動障害、間欠跛行がひどくて100mも歩けないといった場合、神経がかなり傷んでいる恐れがある…。


     私も左ももの感覚がない。


     去年、病院に行ったときは、医者はすぐ治ると言っていたのに三ヶ月経った今も感覚がなく、しびれている。


     記事はつづく


     …尿漏れや頻尿など排せつ関連の症状にも要注意。傷ついた神経を治すのは難しく、治療が遅れると後遺症となる…。


     正直、ショックである。


     レントゲンやMRIの写真をみると椎間板が神経に触っているのは明らかだった。


    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件