-
from: おばさんさん
2008/04/29 15:09:01
icon
名前
自然観察でわかったことがある。
今は図鑑がなくてもインターネットで検索できる。
例えば「しらさぎ」。しらさぎという鳥の名前はない。
コサギ、チュウサギ、ダイサギを見ていうのだろう。
数の多さや身近に見られることを考えるとコサギをしらさぎと呼んでいるのかもしれない。
また蝶は紋白蝶と言っているが、これも種類が多く、白い蝶はみな紋白蝶と呼んでしまう。
最後にトンボである。
シオカラトンボ、と言っているが、実はシオカラトンボに似ているのがシオヤトンボにオオシオカラトンボである。
名前を知っているから特別得をするわけではないが、調べてみることもおもしろいものである。
コメント: 全0件