サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
- 
from: ぽっぽさん 2019/04/19 07:39:06 icon 快晴のドライブぅ~! o(^-^)o皆さん、おはようございます\(^o^)/ 
 BGMはFMラジオで今は「クラシックカフェ」を・・・
 お耳は17~18日も18日~今朝(19日)も割と静かなのですが、やはり歯が痛くて (TωT)
 (抜けたらどうしよう・・・と気弱になっています)
 さて昨日は「友人2名と夫婦の4人」で毎月「昼食+ドライブ」を楽しんでおりますが今月もアチラ・コチラと行って参りました (☆▽☆)
 今回参りました所は下の地図のごとく我が犬山市からお隣岐阜県の「可児(かに)市」「御嵩(みたけ)町」」「八百津(やおつ)町です。 
 午前9時に健康館の駐車場で友人一人と待ち合せました。
 まだ桜は咲き残っていましたヨ\(^o^)/   
 アレマァ! 車を停めた所には「四葉のクローバー」が・・・幸先良い!\(^o^)/ 
 我が町からお隣「岐阜県可児市」でもう一人の友人を乗せまして可児市の「ハナノキ(ハナカエデ)」が綺麗だという事で見て参りました。
 (遠くから見た方が綺麗でした) 
 次に可児市のお隣の御嵩町(ふーたんの実家があります)」を通り「八百津(やおつ)町」へ参りました。
 八百津町で和菓子屋さんに入りましたら、「草餅(くさもち)」が「ぶんたこ」という名で売っていました。
 (お店の方は「八百津では草餅を”ぶんたこ”と言います」と。 ふーたんは2個買いまして帰宅後お茶請けにしました) 
 さて目指す八百津町の「新旅足橋(しんたびそこばし)」からの「山桜」なんですが・・・
 下の写真のごとく皮をはぐように山麓がえぐられていました o(TヘTo)
 (4人とも溜息でございました) 
 それでも木が伐採されていない所をパチリ! 
 橋を通りまして「直売所」へ・・・3人はあれこれと買っていました。 
 直売所隣の「JA」の桜が綺麗でしたのでパチリ!  
 さてさて、昼食は友人がお気に入りのレストランで・・・
 前菜とスープです。 
 メインはふーたんが「チキン」で私が「サーモン」をシェアーです。 
 あとはデザートとコーヒー。
 (何組もお客様が居たのですが最初にレストランに入った私共が出るのは最後でした。
 ゆっくりお話が出来ましたヨ) 
 レストランを出まして食後の散歩はレストラン近くの「愚渓寺(ぐけいじ)」とお隣の「愚渓寺稲荷」へ。
 (愚渓寺の庭は以前にも書きましたが「京都・龍安寺の石庭の元」なんですよ!
 芝桜が綺麗でした o(^-^)o)   
 稲荷では枝垂桜が綺麗でした。    
 お寺と神社の次はやはり御嵩町の「道の駅」でもショッピング\(^o^)/
 (もう、「定番」でございます)
 そして最後に、可児市まで戻って参りまして「天然温泉」でゆっくりと!
 可愛い鯉のぼりが・・・  
 ガラス越しの桜・・・ 
 温泉を出まして可児市の友人を降ろし、我が町の健康館でもう一人の友人とバイバーイでございます。
 今回も楽しい一日でしたヨ\(^▽^)/
 今日の午後は「健康体操」なんですが、午前中はちっとお庭で仕事を・・・\(^o^)/
 この件は別トピックにて・・・
 では皆さん! 今日も「エンヤコラ!」と参りましょうね!- 
  
  
サークルで活動するには参加が必要です。 
 「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
 ※参加を制限しているサークルもあります。
- 0
- 
  
  
サークルで活動するには参加が必要です。 
 「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
 ※参加を制限しているサークルもあります。
- 0
 icon拍手者リスト  
- 
  
  
コメント: 全0件

 
         
        

 
           
      
 
         
         
         
       
       
         
              