新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

たんぽぽ

たんぽぽ>掲示板

公開 メンバー数:39人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: ぽっぽさん

    2025/07/30 11:09:06

    icon

    津波警報!

    【津波警報!】  カムチャッカでM8・7の大地震 
    皆さん、こんにちは!
    今朝8時25分頃、カムチャッカ半島付近で地震があり、日本の特に太平洋側では「津波警報」が発令されていますので、皆さん「TV・ラジオ・ネットなど」のニュースを見聞きしてくださいね。
    ネットには・・・
    『気象庁によると、30日午前8時25分ごろ、カムチャツカ半島付近で地震が発生
    地震の規模(マグニチュード)は8・0と推定されている(その後8・7に変更)。
    太平洋側を中心に、北海道から本州、九州まで広い範囲に津波注意報を発表。
    その後、一部で津波警報に変更した。予想される津波の高さは3メートル。』
    ・・・とあります。
    皆さん! 「津波」にご注意してくださいね!

    ***************************************

    さて、BGMですが今(午前11時50分)はユーチューブで「シューベルトのセレナーデ」を聴いています。
    お耳でございますが昨夜~今(午前11時50分)の「虫の音」は割と静かで、「ピチピチ君」の発生も割と少ないです!
    「右耳後と右肩の痛み」も解消したように・・・?
    他の皆さんも静かでございますのでありがたいです\(^o^)/

    【新郷瀬川へお散歩ォ~!】
    今回の「渡米」では我が町の駅から「始発(午前5時24分)」に乗りますので、ふーたんは「練習のために早起き!」と申しまして今朝は(も)「4時起き」とのこと。。。フワァ~!
    私は5時15分頃だったように・・・
    今朝も朝食前のお散歩でございまして5時35分前から6時20分前まで「新郷瀬川」へ参りました。
    下の写真はメイン道路を渡りましたところの「農道」から振りむきましと撮りました「朝日」です。

    下の上段写真は「農道」でのパチリです。
    左下は農道から新郷瀬川の橋の手前ですが「ワンちゃんのお散歩」の男性が我々を抜いて行きました。
    右下はお散歩の帰り道で、「朝日」はもうボンヤリとしていました。

    郷是側の堤には「カナブン(あるいは「ドウガネ」:下の左写真)」と「セミの羽化」を。。。

    帰りの田んぼには「アオサギ」がいましたが、右写真のごとくサッと飛んで行きました。

    下の「尾張冨士」は以前にも撮りましたが、左は「新郷瀬川の堤」からで右は「帰りの農道」からです。

    【墓参とアチコチぃ~!】  渡米前の「墓参!
    ふーたんは「(今日の)午前中に墓参り!」と申しまして既に用意をしていましたヨ!
    朝食後の午前9時過ぎに自宅を出まして車で10分弱のところにあります「菩提寺」へ。
    今回は渡米いたしますのでお供えのお花は「造花」にしました。
    ふーたんがお墓のことをアレコレやっています間に、私は「お墓の管理費」を支払いをしていました。

    お墓を出まして次にふーたんは「銀行」へ参りまして用事を。。。
    そして、銀行のすぐ西にあります「ホームページ併設スーパー」へ。。。
    ふーたんがスーパーで「食料品」を買っています間に、私はホームセンターで「サングラス」を。。。
    (今日は「水曜日」ではありますが、ふーたんは「(今日はドラッグストアへは)行かなくても良い」と申しますのでドラッグストアはパスです)

    帰りがけに今朝お散歩しましたコース上にあります「桃の販売所」へ寄りまして、ふーたんは桃を・・・そして帰宅でございます。

    このトピックが長くなりましたので「余計なことを」「ゼラニウムの剪定と挿し木」「センサーライトの移設」は別のトピックとしますネ!\(^◇^)/
    (午後~夕方も「コソコソ」と・・・ヘヘヘ! o(^-^)o)

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件