サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: fukubei_bさん
2024/01/17 00:04:04
icon
出来るうちに畑仕事したいな・11つれづれ世間話
定年までは、兼業農家としてコシヒカリを約1町歩栽培していました。目標を反当1俵低くして台風による倒伏を避けて、省力栽培しました。実働は年約10日でした。先祖の田で、やや赤字だったけど幸せでした。8月下旬には、田に実った稲の匂いが満ちて幸せでした。
ニューヨークでの出張仕事から朝に成田へ帰り、旧名古屋空港からマイカーで滋賀県へ帰り、その日のうちにコンバインに乗って稲刈りをし、カントリーエレベータへ籾の搬入に間に合って、東の夜空のスバルを見上げた年もあります。
そんな体力のある年月は過ぎ去り、農機を使っても重い手仕事はまだたくさんあり、定年後は家庭菜園を楽しむことにしました。
好きな野菜、栄養がある野菜、あると便利な野菜、すべて先輩高令者から教わりました。「あんたの大根は、畝が高すぎるから小さいんやわ」「ハハーッ、ありがとうございます。」
その後、少量栽培と手のかからない種類の栽培に切り替えつつあります。三つ葉は今年から肥料をやるだけの放任栽培に一本化しました。三つ葉はタネを蒔いてから10年、勝手に増えています。
みなさん、よろしくお願いします。
コメント: 全501件
from: fukubei_bさん
2025/11/01 22:39:01
icon
mamiさん、こけ玉さん
もう初霜だったのですね。
さて、サツマイモの品種とイモ軸の関係ですが、
イモ軸の専用品種は「すいおう」があります。
長年「すいおう」を栽培していましたが、
大きな種苗店でも取り寄せ注文になってしまったので、
今では「ベニアヅマ」を使っています。
「すいおう」と味は違いますが、
違ったうまさに満足しています。
今週初めの写真ですが、キンモクセイの写真です。
うちの家の範囲に金木犀が4本あります。
滋賀県北部 1本
名古屋の窓の外の共有地 2本
愛知県三河地方 1本 ← 今年は見に行けなかった。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
![]()
from: こけ玉さん
2025/11/01 19:32:18
icon
みなさん、こんばんは
山がほんの少しですけど、紅葉してきました。
こけ雄が草刈りしている場所に枯れ木が2本、それを2~3年前に切ったそうです。
切り株を数日前に見たら、エノキタケらしいキノコが出始めていたということでした。
昨夜は雨が降ったので育っていると期待してたそうで採ってきました。
エノキタケでした。(*^-^*)
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
![]()
from: こけ玉さん
2025/10/30 21:37:16
icon
みなさん、こんばんは
頭が重くて、寝坊して7時に起きました。頭が重いのは、明日天気が良くないからかな?
畝は準備していたので、絹サヤは午前中に蒔いてしまいました。
いつもは種袋を参考に点まきしていたんですけど、10㎝間隔の筋蒔きにしてみました。
やる事適当です。😆
菊が咲いてきました。
山にもある菊で自然の中では楚々とした感じ、こんなにワサワサとなっていません。
同じ菊とは思えないです。もしかしたら勘違いしている??
菊の後ろにあるのはヒメリョーブで、紅葉が早いので花材の枝ものとして人気がありますね。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
![]()
from: こけ玉さん
2025/10/28 20:52:10
icon
みなさん、こんばんは
ドライブ日和だったので、少し離れた大きいホームセンターまで買い物に行ってきましきました。
剪定鋏やハサミなどの作業道具を入れるポシェットみたいなのをかごに入れ、ふと長靴売り場をみたら良さそうなのが、、、
長靴が怪しくなってきたのでこれもカゴにいれ、それから、通路を歩いていたらベルト通しに下げられる時計をみつけこれも。
種類が多くて前から欲しかった物があって良かったです。
玉レタスとサニーレタスが大きくなってきました。(‾◡◝)
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
![]()
from: こけ玉さん
2025/10/27 18:54:50
icon
みなさん、こんばんは
晴れたので洗濯物が良く乾きました。😊😊
植えてから3~4年、次郎柿が初めて、全部で6個なりました。
色も濃くなってきたしそろそろかなと思っています。
柿が大好きなんです。(☆▽☆)
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
![]()
from: こけ玉さん
2025/10/26 19:20:51
icon
みなさん、こんばんは
>10月には、少し硬めで、植物繊維質が増えます。
硬そうだったので、サラダに使ったのは茎の先の葉柄2本でした。細くて短かったのでそれほど採れなかったです。😅
それなりのレシピがあるんですね。アブラナ科ではないし、収獲期間が長いのは大助かり、また季節になったらそれなりのレシピで試したいです。
これがこぼれ種で生えて、小さいながらも花をつけた根性リンドウです。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
![]()
from: fukubei_bさん
2025/10/26 14:16:52
icon
mamiさん、こけ玉さん
サツマイモの芋軸(葉柄)
お二人ともサツマイモの葉柄を毎年育てておられるだろうと思っていました。
失礼しました。
サツマイモの葉柄は、多くの国では正式の野菜です。
サツマイモの葉柄の収穫シーズンは、滋賀県北部の気候では、梅雨期から10月いっぱいです。長期です。冷凍など考えなくても、長期間畑で収穫出来ます。
初めは柔らかく、繊維が少ないです。
10月には、少し硬めで、植物繊維質が増えます。
10月には10月の食べ甲斐があります。
自分なりに美味しいと感じる物を食べています。
10月にはサツマイモの茎の先から出た葉柄が柔らかいです。
10月には植物繊維が増えますから、1−2cmに切ります。
昔の親の日常レシピを今も作っていますから、
基本は和風炒め煮で、正油、みりん、砂糖、微量の唐辛子です。
実際にはバリエーションご作ります。
写真は、少し前に私の妻ふく子の妹からもらった樹上で熟した葡萄です。
妹は薬剤師で、旦那と歯医者を開業しています。
趣味の副業として先祖伝来の蜜柑園をやっています。岡崎の競り市場に正式に登録して出荷しています。
蜜柑園の片隅にある葡萄です。種有りです。べりーAより小さいけど べりーAみたいな味です
from: こけ玉さん
2025/10/25 21:04:23
icon
みなさん、こんばんは
>今年は猛暑で、蚊は暗くならないと出なかったのです。
蚊もあまりの暑さだと活動休止するんですね。
サルスベリが花を沢山つけて見応えありますです♪(❁´◡`❁)
時々霧雨が降り寒かったです。エアコンのスイッチ、オンしました。
外に出るのが嫌でしたけど、束の玉ネギを植えました。
ほとんどはこけ雄ですけど(ˉ▽ˉ;)
私の役目は、傷んだ葉を取り根を一定の長さに切り揃えるでした。💦💦
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
![]()
from: fukubei_bさん
2025/10/25 17:26:59
icon

それ以前の夏の午後5−6時頃、時々、
友人たちと満開の花の下でアイスコーヒーを飲みながら、
世間話をしました。
写真では枝の下は真っ暗みたいですが、
これは炎天下でカメラを使ったから暗く写っただけです。
実際には、本も読めます。
頭上の花天井を見上げて、喜びました。
例年は夕方は蚊が出たのですが、
今年は猛暑で、蚊は暗くならないと出なかったのです。
from: こけ玉さん
2025/10/24 20:24:51
icon
みなさん、こんばんは
植えてある菊がそろそろ咲きそうです。
こぼれ種で生えたリンドウは小さいながらも花をつけました。
予想外、嬉しいですね。
🧅玉ネギ苗🧅
いつもは11月になってから植えているんですけど、寒くなってきたと焦り、今日買ってしまいました。束のとセルトレイの両方です。
セルトレイのは初めて買いました。
値段は束のとほとんど変わらないし定植するのも簡単に思えて、、、
それに急がなくても大丈夫そうだし、というか、細めだからもう少し太くなってからからの方がいいのかな??
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
![]()
from: こけ玉さん
2025/10/23 19:09:49
icon
みなさん、こんばんは
朝晩の冷え込みが強くなってきました。油断できませんね。
友人が手作り味噌を入手したからと落花生と一緒に持ってきてくれました。
食欲がないときにほんの少しご飯の上にのせる心強い味方、手作り味噌。🧡❤️
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
![]()
from: こけ玉さん
2025/10/22 20:35:40
icon
みなさん、こんばんは
昨夜は寒くてホットカーペットを出そうかと思ったほどです。
で、今朝は、さすがに扇風機はもういらないと片付けました。
ホットカーペットは先ほど出してきて使い始めました。(●ˇ∀ˇ●)
こちらは、小雨がぱらつくどんよりとした曇りの空模様でした。
残っていたポットの春菊の苗をどうにか全部植えました。
大きくなることを考え、もう少し間隔をとろうか迷いました。
でもね~、そううまくいくとも考えられないし、間引くという手もあるなと、、、
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
![]()
from: fukubei_bさん
2025/10/22 15:05:27
icon
mamiさん、こけ玉さん
今日は寒くて小雨模様が続いています。
外の仕事はせずに、コツコツと雑用をしています。
最初にいつものように断捨離をしました。
まず、恒例の資源ごみです。(写真)
その後、押し入れなどの、チェックをしました。
むかし夫婦ともに仕事が月月火水木金金だった時、家事をお願いしていた方は親切な方でした。
我々に少しづつ家事を教えてくれました。
その中で最も記憶しているのは「縦糸の整理と横糸の整理」です。
今でも大助かりです。
これは、ここに昔書きました。高令者になると、同じことを書きたくなります。
なぜか、わかりませんが、
「あの時不十分だったから、付け足したい」気持ちがあります。
最近、Macの調子が悪いので、対策に時間を取られています。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
![]()
from: こけ玉さん
2025/10/21 19:23:11
icon
みなさん、こんばんは
これから寒くなっていくような予報ですね。
日曜日にネギを植えました。
15センチ間隔で2本ずつ、合計50本です。そんなに植えたかなと数え直しましたけど
合ってました。
でも、苗はそれほど減ってないような気が、、、💦💦💦
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
![]()
from: こけ玉さん
2025/10/18 18:54:56
icon
みなさん、こんばんは
さつま芋の葉柄を茹でたのが朝食のサラダに入ってました。
シャキシャキした歯ごたえですね。
朝焼けが出てました。
東の窓のカーテンがオレンジ色になるので分かります。
ネギの苗。まだ、手つかずです。😅
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
![]()
from: fukubei_bさん
2025/10/17 20:25:29
icon
mami さん
そちらは涼しくなりましたか。
名古屋は、最高31℃でした。ずいぶん過ごしやすくなりましたが、
この秋もあっという間に過ぎて行くのかな?
妻のふく子は、今日も歯の治療に妹の夫君の所へ行きました。治療が終わった後は裏の部屋で妹と過ごします。忙しかった中年時代は1年に1−2回しか会わなかったのに。
私は午後にトウモロコシを買って来て食べていました。今のトウモロコシは、柔らか過ぎます。
子供時代の自家産トウモロコシの粒は硬くて、味が強かったです。
from: こけ玉さん
2025/10/17 20:15:56
icon
みなさん、こんばんは
春に蒔いたネギ、定植できずにそのままです。
今頃定植してもいいかどうか分からなんですけど、昨日は植える準備を始めました。
今日、こけ雄のズボンを買いに行き、裾上げしてもらっている間にホームセンターでも買い物にしました。
そしたらネギの苗を売っていました。2月頃の収獲とありました。
ということは今頃でも大丈夫ということ、良かったです。(o゜▽゜)o☆
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
![]()
from: こけ玉さん
2025/10/16 19:33:30
icon
皆さん居ないみたいですけど、とりあえず、気を取り直して ( •̀ ω •́ )
皆さん、こんばんは
もらってあった栗の皮むきをこけ雄としたんですけど、首筋が凝りました。
今日も新たにもらったので、それもむいて冷凍にしたいと思っています。
🥬春菊🥬
前作はサニーレタスでした。
マルチはそのままだったので、めくって石灰と肥料を撒いて軽く土と混ぜて
ポッと蒔きで数本生えていたのを1本ずつにして植えました。
まだあるからそれもどこかに植えたいです。
新年会のしゃぶしゃぶに間に合うといいんですけど(*^-^*)
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
![]()




from: こけ玉さん
13時間前
icon
みなさん、こんばんは

午前中、晴れてくるまでは寒かったです。
9時半で室温18度でした。煙突の掃除は済んでいたので今季初ストーブとなりました。
イモ軸もそれぞれの味があるんですね。
今度さつま芋を植えたら品種をしっかりと把握しておかないと駄目ですね。
初めの柔らかいのも使ってみたいです。
期待していなかったんですけど、アケビが3個生りました。
三つ葉アケビです。皮がガサガサして茶色 ウゥ~ㇺ😩
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト