新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

出来るうちに畑生活をしたいな

出来るうちに畑生活をしたいな>掲示板

公開 メンバー数:24人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: fukubei_bさん

    2024/01/17 00:04:04

    icon

    出来るうちに畑仕事したいな・11つれづれ世間話

    定年までは、兼業農家としてコシヒカリを約1町歩栽培していました。目標を反当1俵低くして台風による倒伏を避けて、省力栽培しました。実働は年約10日でした。先祖の田で、やや赤字だったけど幸せでした。8月下旬には、田に実った稲の匂いが満ちて幸せでした。

    ニューヨークでの出張仕事から朝に成田へ帰り、旧名古屋空港からマイカーで滋賀県へ帰り、その日のうちにコンバインに乗って稲刈りをし、カントリーエレベータへ籾の搬入に間に合って、東の夜空のスバルを見上げた年もあります。


    そんな体力のある年月は過ぎ去り、農機を使っても重い手仕事はまだたくさんあり、定年後は家庭菜園を楽しむことにしました。

    好きな野菜、栄養がある野菜、あると便利な野菜、すべて先輩高令者から教わりました。「あんたの大根は、畝が高すぎるから小さいんやわ」「ハハーッ、ありがとうございます。」

    その後、少量栽培と手のかからない種類の栽培に切り替えつつあります。三つ葉は今年から肥料をやるだけの放任栽培に一本化しました。三つ葉はタネを蒔いてから10年、勝手に増えています。

    みなさん、よろしくお願いします。



    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 454
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 3

    icon拍手者リスト

コメント: 全454件

from: こけ玉さん

2025/09/15 19:16:15

icon

みなさん、こんばんは

今日も昼間はミンミンゼミが鳴いてましたけど、いまの時間は虫の音が聞こえます。

こもってばかりいたら家の中周りがチョットした藪みたいになって動物のフンが、、、
                                 (lll¬ω¬) 
少しずつ綺麗にし始めました。


畑の通路に敷いたワラに小さいキノコが生えてました。
子供の頃に見たときは、 ◉_◉???でした。
さっき調べたらハタケチャダイゴケでした。




夏越ししたニンジンに花が咲いたのが出てきました。
右側の花の茎に、ニンジンには付き物のキアゲハの幼虫がいます。(≧∇≦)

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: fukubei_bさん

2025/09/13 23:28:02

icon

>八ッ場ダム


行って良かったですね。

暑い土地から行って、涼しいダムの中でダムの機械を見学したのですね。

翌日のニュースで八ツ場ダムは、雨不足で貯水量は22%しかないから、
米農業が心配と言ってました。


私は昨日用事で三河へ行きました。
帰りに国道1号線(東海道)を通って知立の藤田屋へ寄りました。
ここでは、名物の大あんまきを売っています。
  
大あんまきは三河地方のソウルフードです。
妻はもちろん子供時代から、
私も30才前後に名古屋から岡崎へ車で日帰り出張が続いたので、
ソウルフードになりました。


大あんまきは、アンコをもちもちした皮で巻いた和菓子です。
今ではアンコは多くのバリエーションがありますが、
30才頃は小豆あんが中心で、
白あんのが少しありました。


昨日は、思い出の小豆あんのを買いました。
大あんまきは大きいから、夕食のメインにしました。





  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

from: fukubei_bさん

2025/09/10 19:13:05

icon

この1週間は、過去最高気温が続いています。

定年後は、滋賀県へ行く日は週末とは限りませんが、それでも週末が多いです。
が、今回は月火に行きました。市役所と農協に用事があったからです。


市役所へは、小さな手続き関係と、健康保険証のマイナンバーカードへの切り替えに行きました。
私は、マイナンバーは何年も前から使っていましたが、紙の健康保険証のままでした。


あれは国民健康保険を使う患者を診療する資格がある医者にとってはトラブルの元だそうです。院内に「マイナンバーカードを作りましょう」とポスターを貼っているのは上からの指示だそうです。従来の紙の保険証はトラブルなしでした。


火曜日の午前10時まで裏の畑で栗拾い、茗荷の収穫、さつまいもの芋軸の収穫、草むしりをしました。暑さに逆らわず、早々と家の中へ入りました。


名古屋での朝の夜明けは、9月に入ってから遅くなりました。
この窓は、この後朝日が私の目を直接射します。ゴロンと移動して、もう1時間眠りたい。


  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

from: fukubei_bさん

2025/09/07 00:13:05

icon

吹田のmarcoさん


私が不在がちで、お返事が遅れました。

申し訳ありません。

来ていただいて、嬉しいです。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

from: fukubei_bさん

2025/09/03 18:23:57

icon

鳥人間コンテスト(びわ湖)


今夜7時から放送   読売テレビ系で全国放送


鳥人間コンテストは技術が年々進歩して、
今ではびわ湖が狭く感じられるほどです。

湖上の高いプラットフォームから、
パイロットと押し手が力を合わせて飛び立ちます。

発進の瞬間、押し手は必死で伏せます(写真)。
押していた勢いで、押し手が湖へ転落するのを予防しているのです。
一人でも落ちたら、反則負けです。

7月26−27日に開催されました。






  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: こけ玉さん

2025/09/01 14:54:36

icon

みなさん、こんにちは

暑い日が続いていますね。
うちの不正確温度計で、8月30日の土曜日が一番暑くて40度近くになったと思います。

雨も降らないし、、畑や花壇のものがしおれて枯れそうです。
一部は水やりしてますけど全部はとっても無理、

8月29日にずっと以前に話題になった八ッ場ダムに行ってきました。

地下の発電システム、ヘルメットを被り案内してもらい見学しました。






  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: fukubei_bさん

2025/08/31 00:36:23

icon

夏祭り・暑い


例年より10日遅れの夏祭り。
平年より2℃ほど高いとニュースで言っていました。

せっかく暑さを避けて遅らせたのに。
今日の名古屋の気温は、39℃でした。
明日の名古屋は、40℃だそうです。


テントや机やその他の物は、半分以上が近所の町内からの借り物です。
別の日には、こちらから近所へ貸します。

団地の入居はほとんど同時、その後足並みを揃えて年をとり、高令化率は高いです。

ゼネコンの工事長や、役所の建築局の建物検査のプロが住民の中に複数居たおかげで優れた住宅管理を40年重ねて来ました。だから、今では若いファミリーの入居が増えています。V字回復です。

祭参加者が、これもV字回復しています。



段取りが終わり、いよいよ祭りが始まります。





みんな若かった時は、ヤグラを立てて音頭を取ってもらって、輪になって踊りましたが、今は楽しいことを小ぢんまりといろいろやります。



 
↓ チケットを持って並んでいます。景品がもらえます。
私も並びました。何をもらえたかな?

この後一度家へ帰って、ベランダへ椅子を出して、エアコンの室外機をテーブルがわりに、もらった景品やカボスのジュース、アジの南蛮漬けで祭見物をしました。
すぐそこで祭をしているから、ここに居ても楽しかったです。






再び、そこの会場へ行って、ぶらぶらしました。

「今夜一番高令の女性に景品が出ます。手をあげて下さい」とアナウンスがありました。目の前にいた中央の女性がいきなり「はーい」と立ったのでびっくりしました。
手をあげた数名の中で、この人が最高令でした。男性最高令もアナウンスがありました。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

from: fukubei_bさん

2025/08/23 22:35:03

icon

みなさん、こんばんは。

昨日、名古屋の最高気温は39℃になりました。
この暑さ。
まだ勘弁してもらえないです。


今朝、9時20分前に資源ゴミを出しに行きました。
うちから1分の場所です。

すでに収集車が来ています。
あれっ、おかしいな。
収集は9時から11時までのはずだけど。

私の資源は受け取ってくれましたが、
後の人が8時47分ー9時に持ってきた時には、収集車はもう居ませんでした。

何か事情があるのかも。


今年はサルスベリが8月5日に初めて咲きました。


写真
翌日、まだ1枝だけど花が増えていました。


  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

from: fukubei_bさん

2025/08/19 17:46:57

icon

勝ったっ!


私は高校野球のファンですが、
滋賀県代表も愛知県代表もすでに負けてしまいました。


昨日は最高気温が38、6℃、今日も警報が出ているから午前8時から屋内で雑用をしました。
午後は、岐阜県立岐阜商業高校を応援しました。
岐阜県は滋賀県と愛知県の間にあって、40年以上毎週岐阜県を通りました。
独身の頃は岐阜市に住みました。だから、県岐阜商を応援しました。


横浜高校に圧倒されながらも、県岐阜商は最初から最後まで小さなヒットを横浜の2倍打ってとうとう競り勝ちました。



県岐阜商の横山選手は生まれつき片手指が親指しかありません。バッター席ではっきり写し出された時、妻が泣き出しました。


妻は新生児専門の医者だったある日、産科医から呼び出されました。
そこには片手の指が親指1本しかない赤ちゃんが泣いていました。
(横山君ではありません)

裸のままお母さんに対面し、
体を洗い健康チえェックを終え、
衣服を着せてもらって、
妻に抱かれてお母さんに再対面しました。
ルールによって、手にはタオルを被せてありました。

その時、お母さんが言いました。

「この子は一生この手のまま生きて行くのですから、
 この手が見えるように育てたいので、
 タオルをはがして下さい」


写真は、下宿に近かった金華山(てっぺんに岐阜城がある)と
長良川です。


  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: fukubei_bさん

2025/08/18 23:46:03

icon

信州の桃


私の歳時記。

毎年、勝手に言葉を並べています。


毎年今頃は、長野市に住んでいる妻の弟一家が、
信州の素晴らしい桃を送ってくれます。
今年ももも〜ー。(写真)


以前の歳時記では、桃ではなくて梨でした。梨も信州はすごい。


平成の初め頃こちらのある地区で桃を産地化する計画がありました。
今年の米価値上がりでテレビにも出ていた、あの減反計画ですね。
しかし、気候など色々あって、イチジクに変更してどうにか成功しました。


  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: teruteruwasiさん

2025/08/18 16:35:17

icon

田圃から畑から野菜作りに励んでいます

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

from: fukubei_bさん

2025/08/18 00:02:36

icon

虎御前まくわ(地元名)

トラマクワの初物です。
 糠漬けにしますから、7月28日に早どりしました
ナスは初物ではありませんが、糠漬け用に極端に早どりしました。


それと、ナスがポッチャリして来たので「これは千両ではないのかな」と心配になり、滋賀県へ行った時に詳しい人に聞きました。
やはり千両ではありませんでした。
美味しい苦味は千両より弱いけれどあるから、我慢します。



  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

from: fukubei_bさん

2025/08/15 13:05:13

icon

みなさん

昨日は、横浜にやられました。

横浜の強さはよく知っていましたが、綾羽高校を思いっきり応援しました。


夏には、私はサツマイモの葉柄が好きです。
芋目的の他に、葉柄目的のを育てています。


一番よく作るのは、醤油、味醂、砂糖、プラス・アルファで煮た物です。
今日は、ライスカレーに入れました。


写真は1ヶ月前のものですが、マンションの庭に植えたナス2株ミニトマト2株の、
の初物です。


  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

from: fukubei_bさん

2025/08/14 14:52:36

icon

甲子園夏の大会

滋賀県では高校野球の強豪校が育ちません。

甲子園で長年勝つ高校がありません。
『今年はこの高校?」と言った感じです。
むかし私たちの時代には、アメフト(タッチフット)やボート部が強くて、野球部がない学校が多かったのです。私の弟もアメフトの甲子園ボウルの中学部と高校部に出場しましたが、野球は出来ません。


今でこそ野球人気が出ていますが、人材は県外の高校へ。

今横浜高校のエースピッチャーにしてホームラン王も滋賀県出身です。


今日は甲子園で横浜高校と滋賀県初出場の綾羽高校が対戦しています。
綾羽の選手が必死でベースに滑り込んで先取点を取った時は、
「よーやった」と叫びました。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

from: fukubei_bさん

2025/08/12 00:31:40

icon

お盆前の草刈り


滋賀県の地区の墓地の共同草刈りが日曜朝からあると電話で聞いていたので、
土曜日夕方に帰りました。


日曜朝に墓地へ行ったら誰も居ません。
あちらの公園へ集まっています。

そちらへ行きました。
墓地の草刈りは先週の日曜日で、
今日はこの公園の草刈でした。
遅刻はしませんでした。

1時間ほど働いた時急に豪雨になりました。
カッパを持って来ていたから、よかったです。
草刈りは中止になりました。
私は、この後におやつを食べながら雑談するのが好きだから、
がっかりしました。


家に帰って郵便受けを探ったら、先週日曜日の通知書がありました。
雨が上がってから、ローリエの若葉を収穫に行きました。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

from: fukubei_bさん

2025/08/07 23:05:59

icon

花山椒のおにぎり

みなさん、
昨日まで灼熱地獄でしたが、今日は全国的に雨で久しぶりに35℃前後になりました。

長い干天が続き、今日になってやっと大雨が降りました。
が、幼穂形成期に間に合わなかったと思います。
きっと瑞穂が多いでしょう。
ご飯に瑞穂が入っていても、ご飯を食べる根性が必要かも。


夕方に、私が夕飯を作りました。
主食は、ゴールデンウイークに収穫して、正油だけで煮つけてからフリーズしておいた花山椒をまぶして握ったおにぎりでした。


  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

from: fukubei_bさん

2025/08/05 16:56:50

icon

こけ玉さん、mamiさん、teruteruwasiさん

熱中症

今日も危険な暑さですね。
熱中症アラートが、今日も出ています。

怖い病気の代表であるガンでも、
生存期間を何年とか何ヶ月とか教えてくれます。
私も胃ガンになった時「5年生存率20%」と言われました。


1、では、熱中症の生存期間はどのくらい?

答:たった2−3時間です。
体温が一旦体温43.0℃を越えたら、
救急搬送出来ても助かりません(以上は動物実験)。


2、では、高令者は何を基準に熱中症の始まりを自覚すれば良いですか?

本当は体温がが上り始めても、高令者は暑さを感じ難いです。「自分は大丈夫と思いがちです。

だから、以下を自分が熱中症になり始めている危険信号と判断して下さい。

何か変、体が重い、疲れている、気分悪い、
眠い、ちょっとだけ寝そべりたい、気持ち悪い、

今日は体力がない、考えがまとまらない、面倒だ、
行動する気力が起こらない、
脚がこむら返りする、
手の指がつる、
 など


体は暑くなくても、「熱中症の始まりかな」と考える。
そして、体を冷まして下さい。室内では室温を下げて下さい。
可能なら、体温を測る。
助けを呼んで下さい。  熱中症でなかったら、喜びましょう。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

from: こけ玉さん

2025/08/04 19:46:25

icon

続きです。

グリーンカーテンのニガウリ、白いのと緑色のがなりました。
自分で採った種、何色のだったかすっかり忘れてました。💦💦
2種類あったのかな?
緑色のは大きかったので収穫してから白いのと並べてパチリ。


あまりに暑いので、古いすだれを小さく切ってスイカにかけました。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

from: こけ玉さん

2025/08/04 19:31:52

icon

みなさん、こんばんは

最低気温が、25度を下回らず熱帯夜。
居間の冷房を扇風機で寝室に送って休みました。丁度良かったです。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

from: fukubei_bさん

2025/08/03 17:57:08

icon

今日は予報が39℃だったのですが、
今まで外出しなかったので実際に何度まで上がったか分かりません。

3時過ぎに団地の管理組合の人(友人)が来て、
駐車場の線引き直し案作成の委員をしてほしいと言いました。

利害を取りまとめるのが難しいので、勘弁してもらいました。
私は2回やって、懲りてます。

駐車場が元々不足しているから、苦し紛れに阿弥陀クジで決めようとしたらボロクソに怒られました。
数十台分不足しているのに。


その後、4畳半で彼と雑談していました。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 2

icon拍手者リスト

もっと見る icon