サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: fukubei_bさん
2025/09/13 23:28:02
icon
>八ッ場ダム
行って良かったですね。
暑い土地から行って、涼しいダムの中でダムの機械を見学したのですね。
翌日のニュースで八ツ場ダムは、雨不足で貯水量は22%しかないから、
米農業が心配と言ってました。
私は昨日用事で三河へ行きました。
帰りに国道1号線(東海道)を通って知立の藤田屋へ寄りました。
ここでは、名物の大あんまきを売っています。
大あんまきは三河地方のソウルフードです。
妻はもちろん子供時代から、
私も30才前後に名古屋から岡崎へ車で日帰り出張が続いたので、
ソウルフードになりました。
大あんまきは、アンコをもちもちした皮で巻いた和菓子です。
今ではアンコは多くのバリエーションがありますが、
30才頃は小豆あんが中心で、
白あんのが少しありました。
昨日は、思い出の小豆あんのを買いました。
大あんまきは大きいから、夕食のメインにしました。icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: fukubei_bさん
2025/09/10 19:13:05
icon
この1週間は、過去最高気温が続いています。
定年後は、滋賀県へ行く日は週末とは限りませんが、それでも週末が多いです。
が、今回は月火に行きました。市役所と農協に用事があったからです。
市役所へは、小さな手続き関係と、健康保険証のマイナンバーカードへの切り替えに行きました。
私は、マイナンバーは何年も前から使っていましたが、紙の健康保険証のままでした。
あれは国民健康保険を使う患者を診療する資格がある医者にとってはトラブルの元だそうです。院内に「マイナンバーカードを作りましょう」とポスターを貼っているのは上からの指示だそうです。従来の紙の保険証はトラブルなしでした。
火曜日の午前10時まで裏の畑で栗拾い、茗荷の収穫、さつまいもの芋軸の収穫、草むしりをしました。暑さに逆らわず、早々と家の中へ入りました。
名古屋での朝の夜明けは、9月に入ってから遅くなりました。
この窓は、この後朝日が私の目を直接射します。ゴロンと移動して、もう1時間眠りたい。icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: fukubei_bさん
2025/09/07 00:13:05
-
from: fukubei_bさん
2025/09/03 18:23:57
icon
鳥人間コンテスト(びわ湖)
今夜7時から放送 読売テレビ系で全国放送
鳥人間コンテストは技術が年々進歩して、
今ではびわ湖が狭く感じられるほどです。
湖上の高いプラットフォームから、
パイロットと押し手が力を合わせて飛び立ちます。
発進の瞬間、押し手は必死で伏せます(写真)。
押していた勢いで、押し手が湖へ転落するのを予防しているのです。
一人でも落ちたら、反則負けです。
7月26−27日に開催されました。icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: こけ玉さん
2025/09/01 14:54:36
icon
みなさん、こんにちは
暑い日が続いていますね。
うちの不正確温度計で、8月30日の土曜日が一番暑くて40度近くになったと思います。
雨も降らないし、、畑や花壇のものがしおれて枯れそうです。
一部は水やりしてますけど全部はとっても無理、
8月29日にずっと以前に話題になった八ッ場ダムに行ってきました。
地下の発電システム、ヘルメットを被り案内してもらい見学しました。icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: fukubei_bさん
2025/08/31 00:36:23
icon
夏祭り・暑い
例年より10日遅れの夏祭り。
平年より2℃ほど高いとニュースで言っていました。
せっかく暑さを避けて遅らせたのに。
今日の名古屋の気温は、39℃でした。
明日の名古屋は、40℃だそうです。
テントや机やその他の物は、半分以上が近所の町内からの借り物です。
別の日には、こちらから近所へ貸します。
団地の入居はほとんど同時、その後足並みを揃えて年をとり、高令化率は高いです。
ゼネコンの工事長や、役所の建築局の建物検査のプロが住民の中に複数居たおかげで優れた住宅管理を40年重ねて来ました。だから、今では若いファミリーの入居が増えています。V字回復です。
祭参加者が、これもV字回復しています。
段取りが終わり、いよいよ祭りが始まります。
みんな若かった時は、ヤグラを立てて音頭を取ってもらって、輪になって踊りましたが、今は楽しいことを小ぢんまりといろいろやります。
↓ チケットを持って並んでいます。景品がもらえます。
私も並びました。何をもらえたかな?
この後一度家へ帰って、ベランダへ椅子を出して、エアコンの室外機をテーブルがわりに、もらった景品やカボスのジュース、アジの南蛮漬けで祭見物をしました。
すぐそこで祭をしているから、ここに居ても楽しかったです。
再び、そこの会場へ行って、ぶらぶらしました。
「今夜一番高令の女性に景品が出ます。手をあげて下さい」とアナウンスがありました。目の前にいた中央の女性がいきなり「はーい」と立ったのでびっくりしました。
手をあげた数名の中で、この人が最高令でした。男性最高令もアナウンスがありました。icon
-
from: fukubei_bさん
2025/08/23 22:35:03
-
from: fukubei_bさん
2025/08/19 17:46:57
icon
勝ったっ!
私は高校野球のファンですが、
滋賀県代表も愛知県代表もすでに負けてしまいました。
昨日は最高気温が38、6℃、今日も警報が出ているから午前8時から屋内で雑用をしました。
午後は、岐阜県立岐阜商業高校を応援しました。
岐阜県は滋賀県と愛知県の間にあって、40年以上毎週岐阜県を通りました。
独身の頃は岐阜市に住みました。だから、県岐阜商を応援しました。
横浜高校に圧倒されながらも、県岐阜商は最初から最後まで小さなヒットを横浜の2倍打ってとうとう競り勝ちました。
県岐阜商の横山選手は生まれつき片手指が親指しかありません。バッター席ではっきり写し出された時、妻が泣き出しました。
妻は新生児専門の医者だったある日、産科医から呼び出されました。
そこには片手の指が親指1本しかない赤ちゃんが泣いていました。
(横山君ではありません)
裸のままお母さんに対面し、
体を洗い健康チえェックを終え、
衣服を着せてもらって、
妻に抱かれてお母さんに再対面しました。
ルールによって、手にはタオルを被せてありました。
その時、お母さんが言いました。
「この子は一生この手のまま生きて行くのですから、
この手が見えるように育てたいので、
タオルをはがして下さい」
写真は、下宿に近かった金華山(てっぺんに岐阜城がある)と
長良川です。icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: fukubei_bさん
2025/08/18 23:46:03
icon
信州の桃
私の歳時記。
毎年、勝手に言葉を並べています。
毎年今頃は、長野市に住んでいる妻の弟一家が、
信州の素晴らしい桃を送ってくれます。
今年ももも〜ー。(写真)
以前の歳時記では、桃ではなくて梨でした。梨も信州はすごい。
平成の初め頃こちらのある地区で桃を産地化する計画がありました。
今年の米価値上がりでテレビにも出ていた、あの減反計画ですね。
しかし、気候など色々あって、イチジクに変更してどうにか成功しました。icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: teruteruwasiさん
2025/08/18 16:37:51