新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

グッテグッテ系

グッテグッテ系>掲示板

公開 メンバー数:30人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: 旅クマさん

    2006年06月07日 22時27分23秒

    icon

    Ostras 2 - 牡蠣 -

    こちらが、前足でガッシガッシ、ぺろりん、と平らげて
    しまった、生牡蠣です。

    殻から剥がすのは、普通のナイフでやります。
    レモンをかけても、そのまんまでもお味は Muy bien〜♪

    ところで、つらつら本日レポートの続きを書いていたら、
    またもや食べ損なったものを、思い出しました。

    ● ウナギの稚魚のタパス
    ● 生アサリ(屋台)

    アサリのタパスは見たのですが、生アサリは見ませんでした、
    もう少し、こういう情報を集めねば♪

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 2
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

コメント: 全2件

from: 旅クマさん

2006年06月08日 17時45分17秒

icon

「Re:Re:Ostras 2 - 牡蠣 - 」
> この牡蠣の写真まともに見れない。見るだけでうらやまし過ぎ〜。
> プルプルっとした身がこれまた美味そうだね〜!

我ながら、このつやといい、プルプル感の伝わる画像度といい、
Olympus君、君はよく撮った♪ と思いましたねぇ。
お・い・し・か・った(●●)===33

> ガリシアへ行けばこんなの売っている店がゴロゴロしてるんかな。

どうも、昨年秋現地でわかったのですが、
VIGOって生牡蠣が一年中食べられる事で、有名なんだそうです。
確かに、同規模のLa Corun~aでは、大嫌いなPulponeriaのお店
とタパス程度しか、見てないのですよ。まだ、じっくりあの都市を
見てきたわけではないのですが・・・

その点でも、CDGから直行便があるのは、利点なのさっ♪

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: Free LADAKH From KASHMIRさん

2006年06月08日 01時40分59秒

icon

「Re:Ostras 2 - 牡蠣 - 」
旅クマさーーーーん
この牡蠣の写真まともに見れない。見るだけでうらやまし過ぎ〜。
プルプルっとした身がこれまた美味そうだね〜!

ガリシアへ行けばこんなの売っている店がゴロゴロしてるんかな。
早くガリシアへ行かねば。

レモンをかけるのも美味そうだけど、ポン酢を持参してぜひ試したい。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト