新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

グッテグッテ系

グッテグッテ系>掲示板

公開 メンバー数:30人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: myamigoさん

    2010年05月25日 06時38分19秒

    icon

    世界の有料トイレ


    この画像、アムスの高級ブランド店が集まるモール(マグナナントカって美術館みたいな建物)にあった有料トイレ。

    スーツの紳士がそそくさとコインを入れて、バーを押し倒し駆け込んでいました。
    このようにアムスの店やモールは有料ばかり。
    私はトイレがいやに「とおい」ので、めったに外で用を足しませんが、一回だけHEMAでトイレおばばに10セント足りん、と追いかけられました。

    あれも実は、あまり必要なかったけど、金を出すトイレってどんなもんだ?と関心があったので。
    でもごく普通の狭い個室でトイレットペーパーも薄かったです。

    この画像のトイレは無人で、金を入れ、バーを倒すタイプですが、このバーに入るすきまが、ふたり一緒に入ろうとするけしからん者がいるのか、すご〜くせまい。
    アメリカのデブさんなら、まず入れない。
    これ、アメリカなら訴訟問題に発展するかも。

    スペインやフランスって有料トイレが多いんですか?
    さすがアンネフランクハウスのは、すごく狭いけど無料でしたが、あれ8ドルユーロの入場料金、トイレ使用料込みなのね。

    スペインはたしか無料だったような。
    だから、オランダ人ってケチって言われるんでしょうかねぇ。
    金のない者は、どこでするんでしょう。
    あ、旅クマさん、スキポールの空港のトイレはタダですたか?

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件