新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

グッテグッテ系

グッテグッテ系>掲示板

公開 メンバー数:30人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

from: どら(^о^)さん

2011年03月22日 14時05分06秒

icon

あの日の、どら(^о^)

グッテグッテのみなさん、こんにちは。地震酔いしている、どら(^о^)です。今日も揺れています。これは、本当に揺れています。旅クマさん、職場の机の下に入

グッテグッテのみなさん、こんにちは。
地震酔いしている、どら(^о^)です。
今日も揺れています。これは、本当に揺れています。

旅クマさん
職場の机の下に入ってみましたか?
先週、試しに入ってみましたが、
大人が入ると身動きできないくらいの狭さですね。

どら(^о^)は閉所恐怖症なので、けっこうしんどいです。

--------------------------

3月11日の地震時、ほとんどの人と同じく、
『あ〜、またいつもの地震ね』と思いました。

しかし、揺れはおさまるどころかだんだん激しくなったんですよね。
何度も言いますが、ボロビルの6階は風でも揺れるほどなんです。
だから、きちんとした建物内の低層階にいる人に比べ、
恐怖感が大きいと思います。

どら(^о^)社の近辺はこういったボロビルが多く、
ボロビル在勤の人たちはみな同様の感じ方でした。

さて、いつになってもおさまらぬ揺れの中、テーブルの下に入りましたが、
目の前にバッサバッサと物が落ちてくる、
プリンターとコピー機が迫ってくる、
窓ガラスはガッタガッタ音をたてる、
揺れは止まらない、
こんな中、頼りないテーブルの下でじっとしていられませんでした。

すぐにカバンと上着と掴んで、揺れがおさまったとき、
隣の事務所の人と脱出しました。

実は、地震後に二度会社に戻り、グッテグッテにアクセスし、
myamigoさんの投稿に短い返信を打っていたら、
余震がきて入力する指が震え、
余震がさらに大きくなり、結局投稿せずに脱出しました。

さて、あれほどの大きな地震があれば、JR東日本は動くはずがありません。
帰宅難民の覚悟は最初の揺れのときにできていました。

備えあれば憂いなしをモットーにしているので、
帰宅難民時にお世話になる行政施設は秘かに決めておいたんです。
会社からひざかけなどを持って、
徒歩でほんの2〜3分の施設に出向いたんですが、
そこは夜の10時には閉館になるとのこと。

そこで職員さんに交渉し、
『何も要らないから、一晩過ごさせてほしい』とお願いしました。
お願いしている最中に、同様の帰宅難民のおじさんふたりもやってきて、
計3名のために受け入れを要請しました。

ほぼ20分後に、受け入れ可能の返事をいただき、
しかも畳の大部屋を開放してくれるとのことで、
おじさんふたりと一緒に大喜びしました。

今宵の宿が決まってホッとし、
おじさんたちと近所のラーメン屋に行き、
ビール中瓶1本を3人で飲みながら、おいしいラーメンを食べ、
畳の部屋へと戻ったところ、
じわじわと帰宅難民が増えていました。

つづく

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 34
  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: 覇王樹さん

2011年03月29日 17時25分38秒

icon

「Re:節電が風化しないことを願う」
フランスの原子力研究所が独自のレポートを何と日本語で公開しているのには驚きました:http://www.irsn.fr/EN/news/Pages/201103_seism-in-japan.aspx

もち、データは少し古くなるのですが、日本で見られるデータとそう違いはないようですね。政府の発表は信用できねぃ、っちゅう連中はだったらこっちを見れば良い? 


 ニュースでチラ見したのですが、三陸のとある集落では歩けないお年寄りを纏めてリヤカーに乗せて運んだので、その集落では行方不明者を僅か一名出しただけ、というところもあったそうです。養護施設から一人一人車椅子で脱出しようとして手間取り、結果的に流されてしまったところがかなりあったようですので、確かにリヤカーというのは効果的なんですね。
 これに馬を組み合わせれば被災後にも使えるし、避難所でのアニマルセラピーにも使える。餌は山に行けばたんまり生えているので問題ない。落とし物は畠の肥やしになる(なお、馬は用済みになったら喰えるし)。平時は乗馬クラブでもやっていれば収入にもなるし、良いアイデアだと思うんですけどねぇ。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト