新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

グッテグッテ系

グッテグッテ系>掲示板

公開 メンバー数:30人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: 旅クマ2さん

    2012年10月02日 21時48分44秒

    icon

    【ちょっと新名所】その1





    さて、今回はちょっと新名所です。
    普段日本のテレビはそう見ていないだろうおねぃさま、わかりますか?







    第2のヒントはこれ!
    ウ●チのビルってよく呼んだな〜。







    冬の初めに市が立ちます。







    上から見るとこんな感じです。
    さて、どこかわかりましたか?

    おねぃさまは冷夏を楽しんだみたいですが、こちらは台風一過も暑く、まだ湿度は残っていると思います。ま〜ったくね、こんな長い残暑はやれやれですよ。どういうわけか、今年は林檎の出始めが早い!おまけに去年より安いので、梨が終わった途端、巣穴ではシャリシャリ林檎を食べています。

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 12
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全12件

from: 旅クマ2さん

2012年10月11日 22時03分09秒

icon

「マイアルバム」
あ、そうだ!
マイアルバムに入っている写真は、削除されるそうです。
わたしの場合、一度PCが急逝し、その中の写真が一部入っているため、取り出しました。

もしご自分のPCに保存されている写真の場合、削除されても問題ないと思われますので、あとはどう変わるのかな〜って、小首を365度傾けて見ていればいいのではない「かと」。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: 旅クマ2さん

2012年10月11日 22時01分10秒

icon

「魔の”コ”型宴会」
>法事から数ヶ月後、“若者&中年組”の列側に座った上座の男性が急死しました。
>さらに数ヶ月後、その男性の隣の男性が亡くなり、
>さらに数ヶ月後、その男性の隣の女性が40代の若さで亡くなりました。

どら(ーへー;)さん、まさか”最初”の法事の際、数ヵ月後じわじわと利いてくる毒が盛られたのでしょうか?死因はそれぞれ別ですか?

2年前に突然死したジム爺より、似たような話を聞きました。週末顔を会わせたらいきなり、「俺はまだ生きているっ!」と言うので、「いや〜あの世にいらっしゃるようには見えませんが・・・」

「あのなっ!俺の近所で、次々と爺婆が亡くなっているんだ!それも、横道とその間の軒数を数えて行くと、もう5人は亡くなっているんで、計算するに次は俺なんだが、まだ生きているっ!」

「先にそれを話してから、生きているっ!って言って下さいよ。急に言い出すから、脳味噌がいっちゃったのかと思いましたよ!」

放射的に等間隔で亡くなる場合もあれば、コの字形魔法陣もあるんですねぇ〜。因みにジム爺は、ジムを夕方にして、昼食直後の集まりに出掛けたその先で、ドドゥ〜っと崩れ、救急車が着いた時にはすでにあの世・・・・「亡くなった方は救急車に乗せられません」と言う事で、奥方を呼び出したり大変な騒ぎだったそうです。それを間近に見たらしい、3本先の小道に住む別のジム爺は、4,5ヶ月間ジムに現れませんでした。出た・・・・んでしょうかねぇ?

おねぃさま、ご仏前は金額は決まっていませんが、今回は近しい親戚内なので、大体そのへん?ということで包んだそうです。何パーセントという取り決めはありません。

ところで、どら(^^)家がもう冬って???

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: どら(^о^)さん

2012年10月11日 15時47分50秒

icon

「高級でなくていい、ふつうにおいしいもの希望」
>次回は3,4年後らしいですが、母達の話題、
>「数年後ここにいる何人が、あの世かしらねぇ〜?」

どら(^о^)母実家の法事は、畳座敷にコの字に座り、食事は膳が3つです。
最初から食べきれない量を供するのがわかっており、
またお土産を持ち帰るのが風習なので、
残した食事を持ち帰るための空弁当を各膳に用意してあります。

どら(^о^)家の場合、遠くからはるばる山越え、トンネルくぐって、
また山を越えて行くため、持ち帰りの意味がないんです!
食べられるだけの量で、おいしいものを出してくれよ〜!と思うんです。
高級でなくてもいいから、ふつうにおいしいものにしようよ、と母に言っても、
仕切り屋の叔父の味覚が変わらないかぎり無理です。

10年ほど前の法事では、お坊さんが真ん中正面に座って、
そこから左右に親戚が“若者&中年組”“高齢者組”に分かれて、コの字に並びました。
法事から数ヶ月後、“若者&中年組”の列側に座った上座の男性が急死しました。
さらに数ヶ月後、その男性の隣の男性が亡くなり、
さらに数ヶ月後、その男性の隣の女性が40代の若さで亡くなりました。
美人薄命でした。

ナニかがどら(^о^)に迫りつつあるイヤ〜な感じがしましたが、
その女性でストップしました。

高齢者組の方は、チョ〜高齢者の女性が亡くなりましたが、
他の親戚たちは、手術したり入退院や検査を繰り返しながらも、ピンピンしています。
『もう危ない』と言われた伯母さんは、何度『危ない』と言われても蘇っています。
今では誰もが『またか』と思うようになりましたが、
本当に生死の境を何度もくぐり抜けているんですよ。
医学で生きるって本当なんだなぁと思います。


myamigoさん

>法事って、ゲストがお金を払う必要があるんですよね?

そのお金は、御仏前と言います。
いくらかは決まっていないし、金額の要求もできません。


旅クマさん

>どら(^0^)さん、やっと秋到来ですね!

ウチにはすでに冬が来ていますが・・・。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: myamigoさん

2012年10月11日 08時11分45秒

icon

「Re:Re:旅クマ一家に入門希望」
私もどらさんと同じ感想です。
この歳まで、法事というものにはたった一回しか出席したことはないのですが、あれは、やはり幕の内風でした。
刺身とかてんぷら、その他の和食でした。
あれなら、サーブしたら給仕は必要ないけど、こんな洋風なら給仕がつきっきりでしょうね。
法事って、ゲストがお金を払う必要があるんですよね?

私のもう一台にPCはまだ使えないので、画像はしばらく出せません。
それと、以下の削除項目って何ですか?

【削除されるデータ】
・個人レター
・マイアルバム
・ネームカード
・サークル看板画像
・26文字以上のサークル名
・33文字以上のニックネーム
・8000文字以上の投稿本文
・登録情報の「お住まい」

私にはどれもピンとくるものはなんですが。
たとえば、以前だした「ホスピタルガウン」のような画像は削除対象になるんでしょうか?

涼しくなって、ますます食べ物がおいしくなってくる日本。
秋だからって、とくに旬のものってないですねぇ、ここらは。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: 旅クマ2さん

2012年10月10日 21時57分43秒

icon

「Re:旅クマ一家に入門希望」
どら(^0^)さん、やっと秋到来ですね!

いや〜、てっきり仕切り屋の叔父の事だから、「中華か幕の内風お弁当」だと思ってたんですね。海老チリがあるといいな、と思っていたら、「え?あの顔でフランス料理?」だったんで、驚きましたねぇ〜。どうやら、叔父の周囲で、「お仏蘭西風」がブーム?だったらしく、叔父が友人に自慢したかったらしい・・・・

ちょっと怖かったんですよ。
サル父が「ステーキを飛ばしたら」どうしよう?
いつぞや、どこかのレストランで、やったことあるんです。
まぁ、うっかりイタリアンブームで、パスタをズルズル音を立てて食べられるよりはましでしたが、ナイフでバイオリンを弾くような、耳障りな音を立てられたりしたらどうしよう・・・ってね。

次回は3,4年後らしいですが、母達の話題、
「数年後ここにいる何人が、あの世かしらねぇ〜?」

(ー_ー;)間違っても、Never, Never, Never・・・・サル父を置いてあの世に逝かれては困る!と思いましたね。

しかしね、数年後何人あの世か?と話している割に、メインの2皿も、前菜も、最後のカレーも、みなさんペローリ平らげていましたよ。ありゃ〜、あの世になかなか行けないなと思って安心しました。

どら家は質より量ですか?
あの、丼てんこ盛りご飯なんてまだありですか?
サル父なんて、「昔はな!」って前田のクラッカーと一緒に、丼てんこ盛りご飯を懐かしげに回想しています。

二代目電磁亀吉君に写真入っているんですが、週末まで落とす気が起きないので、お待ちくださいませ。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: どら(^о^)さん

2012年10月10日 11時43分11秒

icon

「旅クマ一家に入門希望」
昨日から、見目美しい&おいしそうな料理を見ていますが、
旅クマさん

>こちら、とある法事の会食の席です。

え? 法事のお食事ですか?
これが法事の会食だとは信じられません!

どら(^о^)母家の法事とはずいぶん違います。

取り仕切る叔父が質より量が重視で、
洋食はいっさいダメで、お上品な盛りつけや味付けは受け付けないんです。

旅クマ一家に入りたいと思う今日このごろです。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: 旅クマ2さん

2012年10月09日 22時06分45秒

icon

「【ちょっと新名所】その3」



メイン1が出てきた。
Dijon風なんでしょうかねぇ〜、覇王樹兄?






お口直しのシャーベット。
まぁ、レモン風味です。こんな小技、スペイン・ポルトガル料理にはないにゃ〜と思いつつ食べる。







メイン2です。
フィレ肉たぁ〜、次のフランス料理まで食べられないから、しっかりお食べ!と激を飛ばす!
(半年後の今も、フィレ肉は食べていません・・・)






ウムウムとこれを食べ・・・・







デザートはこの通り、盛り合わせプレートで出されました。
珈琲は濃い目だったので、よかよか・・・とすかさずお代わりお願いしました。

おねぃさま、チップは払っておりません。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: 旅クマ2さん

2012年10月08日 16時19分48秒

icon

「【ちょっと新名所】その2」



さて、この日は東京スカイツリーが開業を控え、もしかするとイルミネーション練習するかもよ?と言っていた日にあたり、実は期待していたのですが、どんどん霧が深くなるので、沈黙したままでした。







こちら、とある法事の会食の席です。
ま〜、座っているだけで、暇なもので、いつもの感じでパチパチ撮っておりました。







何ともこのパンの出し方が、日本ですよねぇ。
こう、切り口が綺麗なんですよね。







コンソメスープとは何ぞやと思っていたら、出てきたのがこれ。







パンを突き破れば、確かにコンソメスープ。
ウーン、イベリア半島には、こんな繊細さはないよな、と変に納得して食べ進みます。ついでに、フランス料理を解説した叔父の説明は、全て耳を通りすぎました。どう考えても、フランス料理というよりも、幕の内弁当という柄なんだがなぁ。まぁ、いいか。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: 旅クマ2さん

2012年10月07日 21時21分14秒

icon

「日本のカップサイズは小さい〜?」
おねぃさま、ごきげんよう♪
やっと平年並みの気温になってきたので、秋気分になりかけです。ただ、紅葉は遅れるそうで、11月下旬という予報も多いですよ。

ところでおねぃさま、ここのスポンサーから、変更のお知らせ受け取りました?普段は気にもしないのですが、下記の削除されるデーターを見て、ギャ〜っとなりました。そう、2007年に巣穴用PCが急にあの世に旅立ったので、グッテグッテ系最初の頃の写真までぶっ飛んでしまったのです。一部その写真が、マイピクチャーにあるので、先程まで懸命にこちらのマイピクチャーに落とし込んでいました。疲れたわ〜。

【削除されるデータ】
・個人レター
・マイアルバム
・ネームカード
・サークル看板画像
・26文字以上のサークル名
・33文字以上のニックネーム
・8000文字以上の投稿本文
・登録情報の「お住まい」

おねぃさまもデーターの保持、気をつけて下さいね。

さて、三島歩きですが、残暑の中歩く事になり、うんざ〜り。おまけに、安いビジネスホテルにしたら、展望風呂の使用時間に制限があったので、「やはり2,3千円奮発?しておくんだったな〜」と思いました。フランスベッドのマットレスで、寝心地はいいんですが、普段真っ暗な中で寝ているもので、遮光カーテンじゃないと、朝日が照らしてきて(@@)が醒めて・・・・これぢゃ〜リラックスにもならないじゃないか!と思いました。やはり、近場の食べ歩きでも、気温はピリッとするような時がいいですね。おまけにどういうわけか、富士山は雲がかかって、真っ正面に見える筈が見えなかった・・・・

日本の飲み物のサイズですが、Tally'sはSeattleのみならず、西海岸の諸都市にもあるでしょうか?あそこのカップサイズはアメリカ標準のようなので、Short=日本のL程度です。あそこで飲む時は、たいていShortで済みます。炭酸飲料は滅多に飲まないので気にならず。ただ、お茶だけはよく飲むので、マグカップですね。しかし、お代わり自由という「自由さ」は、日本にないですね。あと、イベリア半島の濃い珈琲がいいとなると、もうちょっと濃くして欲しいです。そういえば、ヨーロッパも飲み放題という考え方はないかな?やっぱり、ソフトドリンク飲み放題って、アメリカだからではないかな?

San FranciscoのUNIQLO開店のニュースは、こちらの新聞にも出ていました。ただ、UNIQLO値段って、シーズンごとに着捨てる考えだから、それが受け入れられるか?という所が、業績が上がる下がるの分かれ目、とありましたね。まぁ、アメリカでも中西部は冷え込むので、そのうちにヒートテック売れるんじゃないですか?ただ、アメリカ本国のサイズに対応させているんでしょうかねぇ?

ウーン、やはり宿代の話に戻しますが、あそこでもうちょっと足すべきか、節約すべきか、悩むなぁ〜。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: myamigoさん

2012年10月07日 07時50分25秒

icon

「Re:ギリシャも中東も、同じような感じだな〜」
あのギリシャレストランはファーストフード店ではないので、デザートもたくさんありました。
バクラバは甘すぎて好きじゃないけれど、ギリシャのお菓子もいろいろあるようです。
あの店とデザートの画像があるけど、カメラからダウンロードできるPCがおかしくなって画像Upができません。
私はベジタリアンに近いので食べないけれど、あそこは肉料理が多いんです。

旅クマさんの「三島食い倒れレポート」に対抗するため、いくつも食べ物の画像があるのに。

アメリカのソフトドリンクが大きいのでなく、日本のが異常に小さいのだと思います。
一口、すっと吸い込んだら氷だけになったし、紅茶もお湯はケチるし。
あら、日本の悪口なんて、どっかのおっさんみたいなことを言ってしまいました。

でも、いまどきのこっちのファーストフードは、コーヒーもソフトドリンクも飲み放題スタイルなので、カップのサイズは関係ないでしょう。
なぜか、マクドナルドだけが客に勝手に飲ませない方法で、あそこのバカでかいサイズのドリンクが停止になったのですね。
肥満防止のためなら、ダイエットソーダを飲めばいいだけなのに。

でも、いまだに理解できないのは、こんな飲み放題のファーフトフードでわざわざ、値段が少したかい Large sizeを注文する人がいること。
どうせ店内で飲むのに。

私はSmall sizeで二杯くらいですが、ほとんどの客は、帰りにカップにいっぱい入れて持ち帰っています。

きのうは、サンフランシスコのユニオンスクエア近くで、ユニクロが正式なオープニングをした、とローカルニュースで。
店内の商品を見ると、日本でみるようなものばかり。
でも、肥満が多いこちらで、サイズはどうなっているのかしらねぇ。

昨日は先着500人に、ヒートテックの下着を無料プレゼント。
でも、あんなのもらっても、そんなに寒くないからどこで着るんだろう。
おかしいのは、店員まで日本からそっくりつれてきた、って感じのばかり。
ユニクロって、アメリカ人にも発音しやすいのか、はっきり発音していましたね。
ヤクルトのほうは、発音がかなり違うけど。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: 旅クマ2さん

2012年10月04日 21時53分48秒

icon

「ギリシャも中東も、同じような感じだな〜」
おねぃさま、Hola♪

何だか、ギリシャ料理も中東料理も似ていますね。
さすがに、ファーストフード@ギリシャ料理だから、バクラバは付いてなかったんでしょうか?ファラフェル系は、発酵食品のヨーグルトや大蒜をベースに、しっかりと出来ているんで、「ん〜美味しい♪」って食べていると、あっというまにお腹が張ってくる。

それにしても、西海岸だから”へるし〜♪”なのか。

そういえば、おねぃさま、アメリカの映画館で出す炭酸飲料のL(約1.5L)が禁止されるっていうんですが、アメリカサイズのSって、二本サイズのLよりもデカイんですよね。まぁ、氷一杯で、値段同じサービスだからって、1回Lサイズを頼んだら、飲んでも飲んでも終わらなくて、果ては氷が解けてきて味が薄まって、美味しくなかったな。

>ギリシャも本国のほうはどうなるんだろう。

(@_@;)ん〜、秋本番とはいえ、ギリシャ⇒スペイン&ポルトガル⇒イタリア問題は、マスマス深みにはまって、ドイツもろともズブズブズブ〜〜〜、でギリシャがEUROから一抜けた〜かもしれませんね。まぁ、そのギリシャ移民の店主は、助かるかもしれませんが、本国は泥沼でしょうね。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: myamigoさん

2012年10月03日 14時53分33秒

icon

「Re:【ちょっと新名所】その1」
あら、スカイツリーですね。
空の色が悪いのはスモッグ?
お台場から都心を見たとき、青空の下のほうに、重そうな汚いスモッグが街を覆っていたのを見ました。
あの、何かに見えるオブジェ?は、何度も見ましたよ。
浅草に行くときか?
その下の画像は、日本ではよくある風景ですね。
浅草じゃないと思うけど...

今日は久しぶりに暑くなりました。100度以上だけど、摂氏じゃ何度だっけ。
天気に関係ないけど、たまには画像をUpしますね。

ウチの近くのギリシャレストラン。
こういう店は、近くで働く人で昼は活気があります。
日本でも、会社員が昼時に行く近くの蕎麦屋みたいなものね。
最近、Greek/Mediterreneanの食べ物が静かに人気が出ています。

インドレストランの数が少なくなり、韓国レストランもいまいち。
やはり「ヘルシー」風な食べ物に関心が高まるのはカリフォルニアだからでしょう。

昼、シリコンバレーで働く人に人気のある店はどこも安いし、量がすごい。
ここもそうです。フォークのサイズと比べてみて。
きゅうりも日本の細いのでなく、ぶっといもの。



最初にどっとくれるこんなパンやPitaなんか食べると、後が入りません。ソースは、白い豆、にんにく、レモン汁、Tahini(胡麻)とオリーブオイル。


GyroとよぶPitaサンドイッチの中身は、ソラマメのコロッケと野菜。
両手で持つ必要があるくらい大きいんです。
ソースは、発音できないものが二種。
オリーブオイルとレモン風味でした。

どっちも、内容は、あ〜あ、へるし〜だなぁ...
というもの。
これで、$8.95。
ドリンクバーが、$1.50。

ギリシャも本国のほうはどうなるんだろう。

ここらのサラリーマンのランチは、こんな値段がほとんど。
いまどき、昼にマクドナルドなんか行く人はいませんね。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト