新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

メモ

メモ>掲示板

公開 メンバー数:8人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: eriyaさん

    2015年01月30日 06時00分32秒

    icon

    WTI原油

    5時54分配信 時事通信

    【ニューヨーク時事】29日のニューヨーク商業取引所(NYMEX)の原油先物相場は、供給過剰懸念による売り一服後に買い戻され、小反発した。米国産標準油種WTIの中心限月3月物は前日終値比0.08ドル高の1バレル=44.53ドルで終了。同限月は、電子取引で一時43.58ドルを付け、2009年3月中旬以来5年11カ月ぶりの安値を更新した。4月物は0.07ドル高の45.30ドルで引けた。
    原油は、取引序盤は軟調だった。前日に発表された米エネルギー情報局(EIA)の週報で、米国の原油受け渡し拠点であるオクラホマ州クッシングの在庫増が確認されたことから、既に記録的な高水準にある在庫の一段の積み増しを嫌気した売り圧力が強まった。
    ただ、取引序盤で44ドル割れの底値を付けた後は買い戻しが入り、取引後半は前日終値付近でもみ合った。
    ▽ガソリン=小反発。中心限月の2月物は0.87セント高の1ガロン=135.37セントで終了した。
    ▽ヒーティングオイル=続落。2月物は1.34セント安の1ガロン=161.84セントと、中心限月として09年7月半ば以来約5年6カ月ぶりの安値で引けた。(了)

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

    しほ

  • from: eriyaさん

    2015年01月29日 09時12分57秒

    icon

    9204スカイマーク

    読売新聞 1月29日(木)7時17分配信

    国内航空3位のスカイマークが28日、自力再建を断念し、民事再生法の適用を申請したのは、格安航空会社(LCC)などとの競争で業績が悪化したことに加え、事態打開を目指して進めた航空機の投資失敗が重なったためだ。

    投資ファンドが当面の資金繰りを支えるが、本業の再生に向けては全日本空輸を中心とするANAグループが支援に加わる案が有力とみられる。

    スカイマークが苦境に追い込まれた背景には「二つの失敗」がある。

    一つは、国際線への参入を目指し、年間売上高の約2倍に相当する1900億円をかけて、欧州航空機大手エアバスの巨大旅客機「A380」6機の購入を計画したことだ。

    30%超の株を持つ筆頭株主で、社内で圧倒的な存在だった社長の西久保慎一氏が強行して決めたとされる。しかし、支払いが滞り、エアバスから7億ドル(約830億円)の違約金を求められる事態に発展した。

    もう一つは、従来機である米ボーイング社のB737(177席)より座席が広いが、燃料などに2倍の費用がかかるエアバス社のA330(271席)を導入した点だ。LCCに押され、大手との差別化を図ろうとしたが、想定していたほど利用者が伸びず、さらなる業績悪化を招いた。「(過大投資が)経営体力に見合わなかった」(関係者)との指摘が出ている。

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

    しほ

  • from: eriyaさん

    2015年01月16日 05時39分50秒

    icon

    スイスフラン

    Bloomberg 1月15日(木)19時20分配信

    (ブルームバーグ):15日の外国為替市場ではスイス・フランが上昇し、対ユーロで過去最高値を付けた。スイス国立銀行(中央銀行)がフラン上限を突然撤廃したことが要因。

    フランは主要16通貨に対し全面高。スイス中銀はこの日、2011年9月に設定した1ユーロ=1.20フランの上限を撤廃した。政策金利についてはマイナス0.75%に引き下げた。

    ブルームバーグがまとめたデータによれば、フランの対ユーロ相場はロンドン時間午前9時53分(日本時間午後6時53分)現在、前日比30%高の1ユーロ=0.92フラン。一時は0.8517フランまで上げ、過去最高値を記録した。ドルに対しては26%上昇の1ドル=0.81フラン。

    原題:Swiss Franc Surges to Record High Against Euro as SNB Ends
    Cap(抜粋)

    記事に関する記者への問い合わせ先:ロンドン David Goodman ;ロンドン Lucy Meakin ,dgoodman28@bloomberg.net,lmeakin1@bloomberg.net

    記事についてのエディターへの問い合わせ先:
    Paul Dobson ,pdobson2@bloomberg.net

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

    しほ

  • from: しほさん

    2015年01月06日 20時42分40秒

    icon

    こんばんは

    日経が大きく下げる中、上げる銘柄もあるものですね。

    日経は-525とずいぶん下げましたが。

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: eriyaさん

    2015年01月06日 18時10分32秒

    icon

    6137小池酸素等

    15時31分配信 株探ニュース

    小池酸素工業<6137>=堅調。鋼材加工用のプラズマ・ガス切断装置のトップメーカーで、公共投資拡大を背景とした建設関連業界向けに高水準の受注を確保、造船業界の更新投資も同社製品の需要を喚起している。また、同社のファイバーレーザー切断機は省エネでランニングコストを従来機比7割もカットできる有力商品で、ユーザー企業からの採用が進んでいるもようだ。

    三ツ星ベルト<5192>
    =後場切り返す。自動車向け中心にVベルトなど伝動ベルトを手掛けているが、インドネシアなどをはじめアジア地域で需要開拓が続いている。15年3月期営業利益は前期比17.6%増の72億円を見込むなど好調、株価指標面でもPER12倍台と割高感に乏しく、昨年12月29日につけた高値915円更新をうかがう展開だ。

    クスリのアオキ<3398>
    =4日続伸。訪日外国人の急増を背景としたインバウンド消費はドラッグストア業界にも及んでおり、同社の既存店月次売上高は11月度の7.1%増に続き12月度も5.3%増と消費増税の影響を完全に吸収する格好となっている。また昨年、構造改革を進めるイオンがグループ内のドラッグストア経営統合に動いたことから、ドラッグ業界の再編観測が浮上、同社株買い集めの思惑も投機資金を呼び込んでいるようだ。

    バロー<9956>
    =堅調。東海や北陸を地盤とした食品スーパーだが、ドラッグストアやホームセンターなどに多岐にわたる展開が特長で消費増税の影響をこなし業績は好調をキープしている。時価は06年10月以来となる8年ぶりの高値圏で推移、12月下旬にマドを開けて買われた後も売り物をこなしじりじりと下値を切り上げている。PERは12倍前後と依然として割高感に乏しいうえ、信用買い残も軽く信用倍率は1.08倍で株式需給面も上値追いに味方している。

    宮入バルブ製作所<6495>
    =続急騰。全般相場が軟化するなか、昨年12月以降の調整に一巡感があり、急騰習性のある同社に値幅取り狙いの短期資金が流入したもよう。また、昨年9月に発表した中期経営計画では、18年3月期に売上高60億円以上、営業利益率6~8%の持続的達成を目標としているが、中で水素分野への注力を打ち出していることも注目されており、水素ステーション向けに、LNGバルブで培った極低温バルブ技術をベースに顧客との共同製品開発を進めるほか、燃料電池車普及に備えて、搭載の水素ボンベ用容器バルブの製品化を行うとしている。

    薬王堂<3385>
    =5日続伸。5日の取引終了後に発表した14年12月度の月次売上高は、既存店が前年同月比3.3%増と堅調だった。既存店売上高は4カ月連続で前年を上回った。客数が同0.7%増え、客単価も同2.6%上昇した。全店の売上高は同11.5%増と3カ月連続で2ケタ超の伸びとなっている。

    ※未確認情報が含まれる場合があります。株式の売買は自己責任に基づいて、ご自身でご判断ください。

    出所:株経通信(株式会社みんかぶ)

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

    しほ

  • from: eriyaさん

    2015年01月06日 17時26分13秒

    icon

    JPX日経インデックス400先物

    日本取引所グループ(JPX)傘下の大阪取引所は25日、投資家から見て魅力のある400社で構成する株価指数「JPX日経インデックス400」を対象にした先物の取引をスタートさせた。指数は、営業利益や株主資本利益率(ROE)、独立社外取締役の選任など投資家が重視する経営指標を、銘柄を選ぶ基準として採り入れているのが特徴。

     JPXの斉藤惇最高経営責任者(CEO)は、新先物について、投資家にリスクを回避する手段として活用してもらいながら、「日経225先物、TOPIX(東証株価指数)先物に並ぶ商品として育てたい」と強調した。(2014/11/25-19:12)2014/11/25-19:12

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

    しほ

  • from: eriyaさん

    2015年01月04日 19時50分39秒

    icon

    オイルは、別に安売り競争はしていません。
    ただ米で、シェールオイルなる物が新規で出て,その為原油と競争に結果なっています。
    今後私の予想では、原油は60ドルくらいで推移するのではと考えています。
    それにしても、オイルは高騰しても暴落しても、困る代物ですね。
    第1次、第2次オイル危機、今回の暴落と言った感じです。

     昔はオイル危機で、トイレットペーパーの値段が暴騰しました。

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: eriyaさん

    2015年01月04日 19時43分56秒

    icon

    今年は当板開局7年目、3月に前倒しになりますが一般に公開しようと思っています。
    来る人が居ればそれで良し、居なければそれでも良いです。
    現在、2人に対して今後、参加を再度呼び掛けます。
    君は、下手でも投稿をしてください。

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: eriyaさん

    2015年01月04日 19時36分33秒

    icon

    豪のLNG

    17時00分配信 時事通信

    【シドニー時事】オーストラリアが2018年にも、カタールを抜き世界最大の液化天然ガス(LNG)輸出国に浮上する。LNG依存を強める日本にとってはエネルギー安定供給につながると期待される。LNG輸出拡大は豪経済の成長を強く後押しする可能性も秘めているが、米国の「シェール革命」などでLNG相場が低迷し、事業の採算がとれなくなるリスクも指摘されている。
    豪州では大規模なLNG開発事業が7カ所で進行中。米シェブロン主導の「ゴーゴン」が15年に完成するほか、国際石油開発帝石が手掛ける日の丸プロジェクト「イクシス」も16年に生産を開始する予定だ。
    7大事業が予定通り18年半ばまでに全て完成すると、豪州産LNG輸出量は現行水準の3・5倍の年8600万トン規模に拡大する。世界3位(12年統計)の豪LNG輸出量は「18年までに世界最大になる」(英金融大手HSBC)見込みだ。
    日本は世界最大のLNG輸入国で、東日本大震災後の原発停止でLNG依存が一層拡大している。関係が良好な豪州からの調達拡大は日本のエネルギー安全保障にも寄与する。イクシスをはじめ7大事業の多くで、日本は大口輸出先だ。
    ただ、LNG業界の先行きに暗雲も漂っている。原油安や、米シェール開発に伴うガス供給増加、日本の原発再開を受け、LNG相場の低落傾向が長期化する可能性がある。7大事業の投資額は「2000億豪ドル(約20兆円)」(豪政府推計)に上る。専門家からは「LNG安が続くと各事業は採算割れとなり、豪経済の足を引っ張る恐れもある」と危ぶむ声が上がっている。

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

    しほ

  • from: しほさん

    2015年01月03日 22時33分48秒

    icon

    おめでとうございます。

    オイルは 産油量を調整して、安定供給が良いように思いますが、
    安売り競争して大丈夫なのでしょうか。

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

    eriya

もっと見る icon