サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: しほさん
2009/09/30 11:13:41
icon
ニュース 9/25より
クラボウ、広島大と抗インフル機能繊維の開発に着手
掲載日 2009年09月25日
クラボウは24日、広島大学と共同で抗インフルエンザウイルス機能繊維の開発に着手すると発表した。大学院医歯薬学総合研究科の二川浩樹主任教授が開発した同機能を持つ化合物を活用し、機能繊維の量産に向けて共同開発する。抗菌マスクや一般・業務用衣料、産業資材向けに年内の商品化を目指す。
徳島工場(徳島県阿南市)と子会社の倉敷繊維加工(大阪市中央区)の国内工場で生産する計画。当初の生産能力は布ベースで年100万平方メートル。
二川教授の開発した新化合物は口腔(こうこう)内の治療、洗浄時に使われる消毒薬がベース。室温で洗浄、洗濯すればインフルエンザウイルスを固定、不活性化できるため、表面が摩耗しない限り抗ウイルス機能を半年以上持続できるという。
両者はすでに研究室レベルでの繊維生産を完了しており、工場での大量生産技術や耐久性の検証を行って年内の生産開始を目指す。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件