新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

メモ

メモ>掲示板

公開 メンバー数:8人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: eriyaさん

    2011/03/30 19:41:34

    icon

    後場

     30日の東京市場は大幅反発し、日経平均は9700円台を回復した。業種別では、非鉄金属、精密機器、電気機器、化学、輸送用機器などが値上がり率上位。その一方で、電気・ガス業、銀行業、空運業などが軟調だった。売買代金上位は、東電、日立、ソフトバンク、三井住友、三菱UFJ、みずほなど。

     日経平均は小高く寄り付いた後も堅調に推移。後場に入り先物主導で一段高となり、震災後の高値を更新した。東証1部の値上がり銘柄数は1395(全体の83.1%)に達し、規模別株価指数はすべて上昇。米国株高、円安進展などを背景にほぼ全面高の展開となった。その一方で、国有化懸念から東電は3日連続ストップ安となり、東電のステークホルダーである金融株が売られた。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件