新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

メモ

メモ>掲示板

公開 メンバー数:8人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: eriyaさん

    2013年11月16日 05時58分43秒

    icon

    NY外為市場

    4時44分配信 フィスコ

    15日のニューヨーク外為市場でドル・円は100円35銭から100円10銭まで下落し100円20銭で引けた。予想外のマイナスに落ち込んだ米11月NY連銀製造業景況指数、予想を下振れた10月輸入物価指数や10月鉱工業生産を嫌ったドル売りが優勢となったが、米9月卸売在庫・卸売り売上高を好感したドル買いに下げ止まった。_NEW_LINE_
    ユーロ・ドルは、1.3452ドルから1.3505ドルまで上昇し1.3490ドルで引けた。低調な米国経済指標を受けた欧米金利差の拡大に伴う買いが継続。ユーロ・円は世界各国中銀の緩和策を好感した株高に連れ134円92銭から135円24銭へ上昇。_NEW_LINE_
    ポンド・ドルは、1.6059ドルから1.6135ドルへ上昇。ドル・スイスは、0.9177フランから0.9130フランへ下落した。_NEW_LINE__ [経済指標]・米・11月NY連銀製造業景況指数:-2.21(予想:+5.00、10月:+1.52)_NEW_LINE__・米・10月輸入物価指数:前月比-0.7%、前年比-2.0%(予想:-0.5%、-1.6%、9月:+0.1%←+0.2%←-1.0%)_NEW_LINE__・米・10月鉱工業生産:前月比-0.1%(予想:+0.2%、9月:+0.7%←+0.6%)_NEW_LINE__・米・10月設備稼働率:78.1%(予想:78.3%、9月:78.3%)_NEW_LINE__・米・9月卸売在庫:前月比+0.4%(予想:+0.4%、8月:+0.8%←+0.5%)_NEW_LINE__・米・9月卸売売上高:前月比+0.6%(予想:+0.3%、8月:+0.4%←+0.6%)_NEW_LINE_
    《KY》

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件