サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: eriyaさん
2013/11/30 08:54:59
icon
新興市場
8時48分配信 モーニングスター
新興市場はIPO(新規上場)銘柄の大活況展開を背景に新興市場の雰囲気が改善してきている。マザーズ指数は11月26日に一時897ポイントまで上昇。売買代金も増加に転じて、一時期の指数低調、売買代金低迷という状況は脱した。ただ、売買代金の増加はIPO銘柄のみの活況によるもので、それが沈静化すると売買ボリュームはダウン。腰の弱さを露呈してしまった。今週末に上場したアライドアーキテクツ <6081> は大人気となったものの、来週の上場銘柄は2案件とまだ少ない。IPOを軸とした師走相場を期待するには、やや心もとない状況となっている。
今週の新興市場は前週22日に上場したじげん <3679> などの残り香によってなんとか雰囲気を保とうとしていたが、後半にかけてガス欠に。東証1部市場が米国株高や為替市場の円安を背景に上値を追っていることとは対照的。日経平均株価が年初来高値を更新しているのに対してマザーズ指数は5月の年初来高値どころか、直近10月高値も更新できずにいる。
立ち直りの雰囲気が腰折れとなったのは、IPOの熱気が既存市場の主力銘柄に飛び火しなかったため。サイバーエージェント <4751> は高値圏で頑強な値動きを続けているものの売買代金は膨らまず、IPO銘柄の人気に刺激を受けたのは一部テーマ株。東証1部への市場変更を発表した楽天 <4755> の人気も他の主力株には広がっていない。新興市場に滞在する資金は「あくまで短期物色」にこだわっているようだ。
来週も初値形成を持ち越したアライドアキ、また3日上場予定のライドオン・エクスプレス <6082> の初値形成後の動きに注目しておきたい。また、そのアライドアキの株主であるアイスタイル <3660> や、9日上場予定のホットリンク <3680> の株主であるオプト <2389銘柄情報
【2389】(株)オプト関連ニュース銘柄別掲示板ポートフォリオに追加
> とシナジーマーケティング(シナジーM) <3859> など、直近IPO銘柄のほかにIPO関連銘柄も短期資金の流入先となる可能性がある。(小泉健太)
提供:モーニングスター社-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件