サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: eriyaさん
2014/01/16 06:03:42
icon
15日のNY外為市場
5時53分配信 フィスコ
15日のニューヨーク外為市場でドル・円は、104円26銭から104円69銭へ上昇し104円60銭で引けた。1月NY連銀製造業景気指数が2012年5月以来で最高となったこと、インフレの上昇を受けた米国債券利回りの上昇に伴うドル買い、株高に連れたリスク志向の円売りが優勢となった。_NEW_LINE_
ユーロ・ドルは、1.3613ドルから1.3582ドルまで下落し1.3605ドルで引けた。ユーロ・円は、株高に連れ141円80銭から142円36銭まで上昇した。_NEW_LINE_
ポンド・ドルは、1.6407ドルから1.6323ドルへ下落。ドル・スイスは、0.9074フランから、0.9108フランへ上昇した。_NEW_LINE_
[経済指標」・米・1月NY連銀製造業景気指数:12.51(予想:3.50、12月:2.22←0.98)
_NEW_LINE__・米・12月生産者物価指数:前年比+1.2%(予想:+1.1%、11月:+0.7%)
_NEW_LINE__・米・12月生産者物価コア指数:前年比+1.4%(予想:+1.3%、11月:+1.3%)
_NEW_LINE__・米・12月生産者物価指数:前月比+0.4%(予想:+0.4%、11月:-0.1%)
_NEW_LINE__・米・12月生産者物価コア指数:前月比+0.3%(予想:+0.1%、11月:+0.1%)_NEW_LINE__《KY》
コメント: 全0件