サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
- 
from: ぽっぽさん 2015/11/27 14:25:21 icon 寂光院の紅葉と紅葉船ぇ~!\(^◇^)/皆さん、こんにちは・・・ 
 今朝はカラリと晴れましたが、散歩は止めました。
 (後ほど寂光院へ・・・)
 > 明日、カラッと晴れましたら「寂光院=もみじ寺や紅葉船(乗船)に行こう」とふーたんと話しているのですが・・・さて、お天気や如何に?
 行って参りましたヨ o(^-^)o
 ふーたんが「コーヒー」などを準備してくれまして、予定より20分ほど遅く朝8時10分頃自宅を出また。
 「寂光院」「紅葉船で桃太郎神社へ」「タイヤをスタッドレスに交換(交換中にイタリアンレストランで昼食)」などなど予定通りで午後1時半頃帰宅しましたo(^◇^)o
 まずは、「もみじ」で有名な我が町の「寂光院(別名、もみじ寺)」へ紅葉を見に行ってきました。
 カメラやスマホなどなどお持ちになった方々が大勢お見えではありましたが、今年の紅葉は「イマイチ」でございます (TωT)
 (2週間ほど後にもう一度来てみたいと思います。 下の写真の左はふーたんが撮りました寂光院の紅葉です。)
 次に、「紅葉船(今の時期だけ20分ほど「木曽川の船旅」が出来ます)」に乗りました。
 ラッキー! 9時半の始発船に間に合いました。
 20分ほどで「桃太郎神社」の船着き場へ・・・
 桃太郎神社へは娘や息子が小さい時から良く来ましたが、遊具などはとりはらわれてしまって・・・あまりパーッとしませんでした (TωT)
 私共は元遊具があった場所のベンチでコーヒーを・・・
 まだ、帰りの船までに時間がありましたので、桃太郎神社横のお店に寄って「おでんと五平餅」を食べました o(^-^)o
 帰りの船は船着き場を一旦通り越しまして、「犬山城」のチョッと手前まで下って呉れましたヨo(^∀^*)o
 (下の写真の右は、紅葉船と名鉄電車と遠くに犬山城・・・私が撮りました)
 船から降りた後、いつもガソリンを入れますスタンドまで参りまして「スタッドレスタイヤ」に交換してもらいました。
 タイヤ交換の間に、ガソリンスタンド隣のイタリアンレストランで「昼食(1280円で食べ放題・・・)」をしましたがやはりちょっと食べ過ぎかな?
 1時半頃帰宅しまして、ラジアルタイヤを小屋へ収めまして、ふーたんが入れて呉れましたコーヒーを飲みながらPCでございます o(^-^)o
 てな訳でして、予定通りのスケジュールでございましたヨo(^∀^*)o
 (さて、録画でも見ながらウトウトしようかなぁ?)
 なお、今日の他の写真は後ほどボチボチと・・・ 
コメント: 全0件

 
         
        

 
           
      
 
         
         
         
       
      
 
         
              