サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
- 
from: ぽっぽさん 2021/07/27 08:47:36 icon 停電! (TωT)皆さん、おはようございます\(^▽^)/ 
 BGMはFMNHKで「クラシックカフェ(アルベニス:スペインの作曲家)」を。。。
 2回目のワクチン接種の後の左腕の痛みはなくなりましたヨ o(^-^)o
 しかし、お耳なんですが・・・
 夜中の0時20分頃だったと思いますが、「ピチッ!」が3~4ど連続的に発生しましたァ! (TωT)
 でもその後は「安定(「虫の音」だけはやや元気)」でございますので一安心です\(^▽^)/
 (P.S. その後、夕方から夜にかけて「虫の音」が騒ぎ出しまして、午後10時25分前には「ピチッ!」と1発! もう眠れなくなりましたのでPCに向かっています)
 【東京五輪】 昨日も「東京五輪」ではいろんな話題が・・・
 ・スケートボードの「女子ストリート」では「西矢椛選手」が日本の五輪史上最年少の13歳で金、16歳の「中山楓奈選手」が銅でしたね。
 ・卓球の混合ダブルスでは「水谷 隼選手」「伊藤美誠選手」のペアが金、卓球では日本初の金メダルだそうです。 (へ~! そうなんだ)
 ・柔道の男子73キロ級では「大野将平選手」がリオデジャネイロ五輪から2連勝の金。
 <あれほど「五輪大反対」と申しておりましたが、こうして五輪のことを書かせていただくのは恐縮です。
 しかし、全く無視するのもいかがかと・・・ふわぁ~!>
 【世界遺産に登録:奄美・沖縄】 我が国最後の自然遺産登録かも?
 今朝の私共の新聞には・・・
 『「国連教育科学文化機構(ユネスコ)」の世界遺産委員会は26日、「奄美大島、徳之島、沖縄北部および西表島(鹿児島・沖縄)」の世界自然遺産登録を決めた。
 亜熱帯の森にアマミノクロウサギやヤンバルクイナなど貴重な固有種が数多く根付く生物多様性を評価した。
 日本の自然遺産登録は2011年の「小笠原諸島(東京)」以来5件目。
 政府が候補としていた全件が登録され、国内最後の自然遺産となる可能性が高い。』
 とあります。
 しかしねェ~!
 「世界遺産・世界遺産」と言いますが、維持管理が大変なんですよね?
 私は確かに「奄美・沖縄の固有種の多様性」はよしとしても、それら「自然や動植物の保護」に関してはわざわざ自然遺産に登録しなくても良いように・・・!?
 皆さんは如何に思われますか?
 さて、今朝は早く目が覚めてしまいましたので、午前4時過ぎから下のトピック「徳山村その2」をアップしました。
 午前5時過ぎ頃、朝刊を取りに玄関へ出ましたら「月と金星(だと思います)」が・・・ 
 【アレマァ! 停電がァ~!】 いきなりでございましたァ!
 朝食をしていましたらァ!
 突然! 電気が・・・「停電」でございましたァ!
 電子レンジもトースターも使っていませんので「?」です。
 お隣のお宅へ確認に参りますと、玄関のチャイムも赤ランプが切れていました。
 ちょうどお隣の奥さんが「いきなり電気が切れたので、(どうなっているのかを)聞きに行こうと思っていたところ」と。。。
 原因は分かりませんが、ふーたんは「3分程で戻った」と。。。
 (先ほど、いろんな家電機器の時間設定を・・・フッ!)
 【追肥ィ~!】 「しそ」と「ブルーベリー」に・・・
 「そろそろ追肥を」と思っておりましたが、昨日やり忘れてしまいましたので、今朝、ふーたんに「追肥!」と言われまして・・・
 (「朝飯前の仕事」でございました)   
 ふーたんが、「(ブルーベリーが)枯れてきた!」と。。。
 「送り主の農園」に問い合わせ中でございます。
 (以前にも「玄関から南へ移したいが?」と問い合わせましたが、ご返事がありませんでしたので今回も期待はしていませんが) 
 では皆さん!
 今日も「えんやこら」と参りましょうね\(^▽^)/
 今日は昨日と違いまして、曇りがちでしたのであまり暑さを感じませんでした。
 (エアコンが故障していますので、ありがたかったですヨ o(^-^)o)
 【用水北端までお散歩ォ!】 ちょっと花々を・・・
 午後4時50分頃から7時50分頃までの約1時間、「ショートコース往復+中池・用水北端」のお散歩でした。
 行きのショートコースでは「待宵草」が咲いていました。
 本来、夕方には「しぼんで」しまうのですが、私共がお散歩するまで待ってくれていましたヨ o(^-^)o
 (中池ではやはり鴨は居ませんでしたし伊吹山も雲の中でした)
 中池から用水の北端まで行ってました。
 ちょっと楽しみにしていました「仙人草(下の写真の上段)」の花を、ふーたんが「3輪」を見つけましたヨ\(^_^)/
 (下の写真の下段はそのうちの2輪です、もう1輪は用水へ手を伸ばさないと撮れませんので諦めました) 
 帰りの歩道では「返り咲きのつつじ(「狂い咲き」と言わないようにと・・・)」を2輪見つけましたのでパチリです。 
 と言うことで今日の散歩は「曇り」でしたので、いつもより「距離・時間」が長かったですヨ (☆▽☆)
 (帰宅後は、花々に水を・・・)
 さて、先ほど「夕食と食器洗い」が終わりましたので、今はコーヒータイムですがもう少ししましたら「お風呂」でございます。
 では皆さん、また明日でございます。
 (明日も「徳山村シリーズ」を・・・と思っております)- 
  
  
サークルで活動するには参加が必要です。 
 「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
 ※参加を制限しているサークルもあります。
- 0
- 
  
  
サークルで活動するには参加が必要です。 
 「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
 ※参加を制限しているサークルもあります。
- 0
 icon拍手者リスト  
- 
  
  
コメント: 全0件

 
         
        

 
           
      
 
         
         
         
       
       
         
              