サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
- 
      from: yeshangさん 2014/10/11 23:29:33 icon マララ・ユスフザイさん(17)のノーベル賞受賞に素晴らしいことです。 
 こんな若い人が世界を揺るがせました。
 教育の大切さを身を持って、真摯に世界に述べたのですから。
 私は、基礎教育の大切さを国際部にいて実感してきましたが、マララさんが受賞して、それを全世界に述べてくれたことは、大変うれしく思います。
 私は、子供のころ、勉強が嫌でした。なぜなら、解りきっていることや理解できないことの勉強でしたから。それで、自分自身に理解できる数物に進んだのですが。これは余談です。
 しかし、世界には、勉強したいという子供たちが沢山いますし、そうしなければ、国の発展は望められない国も多くあります。
 ただ、基礎教育は大切ですが、変な思想教育になることは問題です。
 
 その点で、哲学は大きな使命を持っています。- 
  
  
サークルで活動するには参加が必要です。 
 「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
 ※参加を制限しているサークルもあります。
- 0
- 
  
  
サークルで活動するには参加が必要です。 
 「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
 ※参加を制限しているサークルもあります。
- 0
 icon拍手者リスト  
- 
  
  
- 
      from: 沙羅(Sarah)さん 2014/10/08 02:30:57 icon 予知する意味は?思うのですが・・・自然災害を知る・・・たとえば予知能力って・・・何の意味があるのでしょうか? 
 人々を救うため?
 それなら、例えば、 佐藤愛子のわたしの遺言に書かれていた、古代神道研究家の相曽誠治氏は、神戸地震の一週間前に佐藤愛子に電話をかけてくる。「絶対に地震が来ます・・・気を付けてください」という、予告をしてくる。
 しかし、予知能力が確かだったら、佐藤愛子ではなく、もっと公的に地震の到来を放ってもいいはずだ・・・・
 しかし・・・霊能者の 相曽氏は、そのような行動はとらなかったようです。
 いったい何故?
 結局・・・予知をしようがしまいが・・・・同じではないか?
 信じる人が助かるという意味ではなく、
 最初から、生きる人・・・亡くなる人・・・・
 筋書は出来ていたのでは?
 そう思えてしょうがない・・・・
 予知能力???
 そのようなものがあってもなくても・・・人生は変わらない・・・・- 
  
  
サークルで活動するには参加が必要です。 
 「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
 ※参加を制限しているサークルもあります。
- 0
- 
  
  
サークルで活動するには参加が必要です。 
 「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
 ※参加を制限しているサークルもあります。
- 0
 icon拍手者リスト  
- 
  
  

 
         
        

 
           
      
 
         
        
 
       
       
         
              