サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
- 
      from: 沙羅(Sarah)さん 2011/12/31 23:55:37 icon 「Re:2011年、最後の日、、11の意味」 
 亡くなられためるろ〜さんの 後をついで、
 2011年11月11日に、この 哲学〜真理〜探求をスタートさせました。
 皆さん、読んでくださった方達に、どうもありがとう。
 そして、今年 最後は、この歌を貼ります。
 明日はあるのです。
 けっして、希望や夢はすてては いけません。
 最後までそして、あの世に逝っても、夢を見、希望は捨てないのです。
 そのような 共同体達の肉体や魂や心、、全てが宇宙を成しているのですよね?
 写真は、うちの前から見えた、朝日
 http://www.youtube.com/watch?v=kZdFC5s-eLY&feature=related
 icon - 
  
  
サークルで活動するには参加が必要です。 
 「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
 ※参加を制限しているサークルもあります。
- 
  
  
サークルで活動するには参加が必要です。 
 「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
 ※参加を制限しているサークルもあります。
- 0
 icon拍手者リスト  
- 
  
  
- 
      from: 沙羅(Sarah)さん 2011/12/31 22:36:54 icon 2011年、最後の日、、11の意味とうとう、最後の日が来ましたね。 
 2011年、、、大変な年でした。大変だけど、私達はまだ、生きているようですね。何ででしょうね?
 やはり、活<生>かされている?まだ、何かしないとならないんじゃないですか?他者と関係を結ぶ事で、、、頼るのじゃなくね?
 頼ったまま、あの世に逝ってしまっても、困りますよねぇ、、
 そういうのは、結構 形而下の世界の人達は、死者に守られている、、と解釈しているのじゃないかしら?イヤイヤ、、、何というのでしょうか?
 生きてる時からひとびと自立の関係を結びましょうではないですか、、インデパンダント、、自由と自立ね、、、生きてるうちに次元あげましょうよ、、あの世に逝っても苦労しないように、、この世の次元をあげましょうよ、、
 心とか魂に少し、健康的な新風を 吹き込ませましょうよ、、閉塞的な世界にありがちな、密室性の関係を結ばない、、悪事をやりたいなら、正々堂々と行う、、
 それくらい 外に意識を向かせましょうよ、、
 なんでもそうですが、正々堂々と出来ない何らかの行為は、すでに、自分に何らかの罪悪感があるのですよね。
 そのような気持ちや意識を持つ事は辞めましょうよ、、
 つまり、何故?
 正々堂々と行えないか?というと、他者の判断に怯えているのですよね?
 そのような次元にいる事はよしましょうよ。自分が後ろめたくなるような気持ちを持たせる行為は辞めましょうよ。
 いくら忘れるからっといっても、潜在<無意識>意識をあの世で全て 思い出されますよ、、、
 他者が気づかなければいいんだ、、という考えは自分自身次元をさげてしまっているし、卑下してしまってませんか?もっと人間は 人から愛される存在であるし、愛される為に生まれてきたのではないか?と思うのですね。
 そういえば、マヤの文明なんとかの預言書では、2012年で終わってしまっているそうです。
 「上等だ!、、相手に不足はない!」アレ?
 人間が生かされ続けてきた、意味を見せるいい機会ですよ、、皆しゃん、、
 心COEUR クールは、 勇気 COURAGE クラージュと同じ語源を有すのですから、、ただ、、黙って 感じた事を述べてればいい、、というのは心
 ではないのですよね。
 勇気です、、勇気、、あるでしょう?まだ<笑>、、
 自己保存の為の勇気<これは守る>ではなく、存在し続ける勇気です。SENSは逆です。時間を前向きに観るのが 勇気であり、時間を後ろ向きに観るのは、保守です。バランスが悪いでしょ?今のこの状況は、、
 話は変わって、日本の神話読んでいます。
 なんだか、ギリシャの神話に似てる感じがする。
 そうそう、話し飛ぶけど、高千穂から戸隠に同日行く人はあまりいません。
 戸隠神社の神主さん達に驚かれました。天の岩戸の伝説をそのまま、実行している 変わった日本人二人は フランス住まい、、というのも面白い存在だ、、実に私らしい。なんだか知らないけど、小さい頃から人と同じ事するのツマラナイのですよね?
 、、不思議な現われ方をしているのは、若い頃は、意味が見えないのだけど、、なんとなく、、ここ数年、観得てきました。
 戸隠の旧友達は、皆 安曇族らしいのですよね。人生に関わる、、つまり伴侶との出会いの場所や時期も全て意味があるのですよ、、、驚きますねえぇぇ、、昔、色々な個人情報言われても「、あぁぁ、、そう?」と聞いていましたが、、主人と戸隠で会ったのも、この旧友達と交流があったからなので、、、穂高、上高地、北穂にも登ったし、、穂高神社にも行っている。もちろん独身の頃ですが、、面白いのですよ、、
 人生は、、本当に、、、考えれば、2007年9月27日は、祖母の命日に中るのだけど、生まれて初めて高野山に行った日に、会った、、知らないおばあさん、、<穂高神社には、アルプスの山中なのに、御船祭りがあるらしい>。
 話しかけて来た、おばあさん、、「死にそうです」、、と 言ってきたおばあさんの胸に十字架と、空海さんのペンダントをしていた、あのおばあさんは、、
 、「フランスにヨットで着く夢を見る」、、、、とわたしに、話してきた、、、穂高神社が、キーワードだったのかも知れない。
 2012年も、面白くなりそうだ、
 11と漢字で縦に書くと、土になるんですよね。
 1830年聖母マリアがパリに出現した時、地球儀の上に十字架が立っているアイテムを持って、出現したそうなんですが、、、、
 不思議に思いません?
 こういう話きいても、出現の同時体験をしているのではないので、それが 真実であるかないか、、
 、、そんな地点に停止して呼応するのはよしましょうよ、、他国を観るとその地点でデイベートや議論はしていないでしょう?
 違いますか?
 あまり、唯物論を振りかざして横暴させるのは、賢く無いでしょう?
 品格や智慧は、他者達との体験で得た個々人の咀嚼された体験ではないでしょうか?、、
 もっと、他者存在の普遍性を観ましょうよ、、
 それで、話し元へ、、、地球が丸い、、、、という認識がなければ、そのようなアイテム持って聖母マリアは現れても意味つたわらないでしょう?
 それが不思議でしょう?
 1500年くらいに出現して、ドレくらいの人が、
 「ア!地球だ」と分かるのでしょうかね?
 そういうところが、とても不思議なんですよね。
 それとも、全くの造り話なのか?
 という感じになるけど、、しかし、ローマバチカン教は、何故?
 普遍化するのか?
 という他者理解をしてみると分かりますが、
 他者存在なんですよね。
 隣人を愛せ、、というのは結果、ですから、、
 他者と自分の存在がなければ、私達は地球の上で生きられないのですよね。他者排他していたら、自分も排他させられるという恐怖に苦しむだけだと思うのですね。そのような循環性をもって 稼動しながら、進化<浄化>しているのだと思うのです。
 
 ま!それは良いんだけど、、
 とにかく、地球は フランス語で 土と同じ音素なんですね。
 ですから、土(地球)に十字架立てた、聖母マリアが持つアイテム、、、その意味するところは???
 それで、今年は3月11日がつく日は大変でしたね?、、
 、皆さん、、人生は、やはり生きる意味があるのですよ。何だか、訳分からず苦労させられているように思うけど、皆 各人 意味があって、この世に生まれて来ているのですから、、、
 
 穂高神社(長野県南安曇郡穂高町)
 祭神&祖神 穂高見命(宇都志日金拆命)、綿津見豊玉彦命(穂高見命の父)、瓊瓊杵尊
 社伝によれば、主祭神穂高見命は、神代の昔に人跡未踏の穂高岳に降臨し、重畳たる中部山岳を開発するとともに、梓川の流域安曇筑摩を沃野とし、神胤をこの地に蕃息したという。古来、諏訪(長野県諏訪市)・生島足島(長野県上田市下之郷)の両社とともに上下の崇敬を集め、延喜の制、名神大社に列した古社である。
 9月27日に行われる「御船祭」では、大人船2艘と子供船3艘の船壇尻(ふねだんじり・山車)が曳き出され、大変な賑わいを見せる。これは船鉾であり、山奥にありながら充分に海人の風習を残している。
 考えすぎかもしれないが、穂高というのは、天孫降臨の地、「高千穂」を連想させる
 - 
  
  
サークルで活動するには参加が必要です。 
 「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
 ※参加を制限しているサークルもあります。
- 5
- 
  
  
サークルで活動するには参加が必要です。 
 「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
 ※参加を制限しているサークルもあります。
- 0
 icon拍手者リスト  
- 
  
  
- 
      from: 沙羅(Sarah)さん 2011/12/31 16:10:44 icon 「Re:Re:Re:Communication コミュニケーション」 
 孤立、、と、 自立 インデパンダント
 は違うと思うのですね。
 何が、違う?
 他者の存在との関係でしょう?
 孤立は、他者から求められていないというか、他者との関係が薄い気がするのですね。
 自立は 能動意識によって、頼る<デパンダン>をしない、、という事だと思うのです。
 普遍性 UNIVERSEL という現象は、
 自立する存在に向っていると思うのです。
 他者と自分の関係、、
 が、存在にすごく重要視されてくるのは、宇宙や世界観との一体感を体験するのに、他者は外せない、、でしょう、、と、思うのです。
 icon - 
  
  
サークルで活動するには参加が必要です。 
 「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
 ※参加を制限しているサークルもあります。
- 
  
  
サークルで活動するには参加が必要です。 
 「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
 ※参加を制限しているサークルもあります。
- 0
 icon拍手者リスト  
- 
  
  
- 
      from: 沙羅(Sarah)さん 2011/12/30 21:09:41 icon 「Re:Re:Communication コミュニケーション」 
 あ〜これいいですね
 l'universel s'oppose au particulier;;
 ルニヴェーセル ソ、ポーズ オ パルティキュリエー
 普遍は、特殊と対立する。
 個々の対峙世界の出来事を、見せられてる だいたいの 第三者達の存在が何を感じているのか?
 という大多数の人達の手応えを、感じ取る事が、普遍性の存在への足がかりでしょう?
 客観視には、自分を含めた全ての世界が存在しているでしょう?
 自分が、、自分は、、という言説は、もう誰も聞く耳を持たないと思うのですね、、、
 孤立化は、世界の中に自分が存在しているのが 感じられないからだと思うのですね。
 対峙世界を 続けていても、何も変わらないのですよね、、
 
 icon - 
  
  
サークルで活動するには参加が必要です。 
 「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
 ※参加を制限しているサークルもあります。
- 
  
  
サークルで活動するには参加が必要です。 
 「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
 ※参加を制限しているサークルもあります。
- 0
 icon拍手者リスト  
- 
  
  
- 
      from: 沙羅(Sarah)さん 2011/12/30 19:50:44 icon 「Re:Communication コミュニケーション」 
 http://amanohitukukami.blog28.fc2.com/blog-entry-152.html
 も一度、このサイトを貼り付けてみます。
 この 言説が放たれたのは、2009年6月2日、
 2年半前の事。
 原子力発電所のある場所と地震の因果関係を、ここまで洞察していたとは、正直驚いてしまった。
 沢山の人は このような記事を読むと、自己が感じる不安が、心の中でわ〜と広がってしまう事が、自己制御できなくて、
 「ただの妄想です!科学的な、根拠は何もないんですよ」ワハハ!と笑いとばしたい???という気持ちが、分からない訳ではないですが、、、
 、
 その現われ方は、虚しいい現われ方ですね、、特にここ最近、、、
 今の1000年に一度の大地震を体験した後の、、この日本の上空に漂う重苦しい空気を感じ取っている 人達が圧倒的に多いのではないですか?
 この空気を察する事が出来ないと、K,Yという記号が現れるんでしょ?
 何でも、そうですが、火のない処に煙はたたないのであり、K,Yという言葉が生じる理由は、世間を見るとあまりにも、回りの空気を察する事が出来ない人が多くなった、、という世間の人達の動向の性格をついているのですよね?つまり、大多数の人達の心にある共感を呼び起こすのですね。
 その人が K,Y であるかないか?などという個々人へ向けての判断はどうでも良いのです。
 言葉が生まれるというのは、そのような大多数化して来る世間の動向を見抜くという事がなければ、いつまでたっても対峙(胎児 ?)世界での、呼応運動から抜けないでしょう?
 何を観るか?
 を問われているのに、問われてもない事に自己過剰投影の呼応反応は、おかしくありませんか?
 無言の複数他者の存在が 自己内に存在すれば、そのような行為にはならないでしょう?
 他者達の存在を述べなければ、普遍性 UNI<一つです>UNIVERSELユニヴェーセルは、語っていないと同じではないですか?
 話反れましたが、、
 、精神分析は その不自然な態度や不自然な表現や何かを隠蔽しようとする 反対の力を読み取るのであるので、記号だけの意味読解をしているのではないんですね。
 地震を預言していたのは、わたしの処に届いた情報では 松原照子さんという方も、そうなのだけど
 2月16日に陸前高田に地震が起こると、ブログに書かれている。
 これからは、このような人達がドンドン増えるし、わたしも含め、いたるところで、霊性の開花と 霊感の能力を上げる人達の存在が増えてくるとおもうし、実際そのように 霊能者達が述べる。江原氏のような存在がここ、10年くらいにメディア化されるようになったのも、歴史を最低でも50年のタームで観て見る、その流れの根底に流れている SENS 方向なんですよね。
 存在させる、、というのは、時代が求めているから、存在させようと、歴史をかいくぐる力を持たされるのですよね。
 どちらにしても、恐怖感を放つ 扇動運動を行うという行動と、
 正しく危機感を持つ精神力を持つ、、という事は、記号上同じような 現われ方に見えても、全く違います。
 この二つの違いが見抜けないと、ただいつまでも、対峙者に感情吐露行為をしてると同じ次元の現われ方だと思います。
 この世に生きてる時に
 、自分は何もないのよ〜、、皆と同じ平等なのよ〜、、
 宇宙に帰れば、皆の心は平等なのよ、悪も善もないのよ〜、、、
 悪人も善人もないのよ〜、、、と、安易に放つ言葉を、いったい、、どれくらいの人が真に受け入れるか?というと、この世間の雰囲気を全く察してしないそれこそ、K,Y と言われる人達の、呑気な人達だけでは、なかろうか?と思う、
 世間の人達は、潜在意識で、そんなに呑気なのだろうか?
 心や精神を歪な形で、無理やり社会に、統合させ、神経症やその他の心の病を持たされる、、、という現われ方になって、しまっている、、という感じではないだろうか?
 それこそ、無言の大多数の人達の 空虚な心に訴える力はないのだと思う。
 むしろ、潜在意識にある、なんらかの 恐怖感がどこから来るのか、専門家に分析してもらった方が、いつまでも、世間の悪人正気説ではないけど、、何かに同調した現われ方で、なんとなく、安心したく、魂の居心地を 世間とのやり取りの中で見つけることより、問題解決するのではないかしら?と思うのだけど、、、
 なんだか、よくわかりませんが、、自分の普遍性がない現われ方は、他者が分かってくれない、、、という事ではなく、他者の心が感じてる 感情と自分の心に、ある共感できる公約数が見つからない、、という事だと思うのですね。
 他者達の存在が、自分の心に存在するという事は、他者の思っている事、感じている事が、公約数として自分の中にあるのですから、
 ただ感じた、、とういう地点ではなく、自分自身の存在の仕方、現われ方の普遍性を観る、そして、関係造りの他者との関係造りも 観る、、それがコミュニケーションだとおもうのですけど、、違います?
 それでね、、地震と神道と、火山と原子力発電所の場所ですか、、それ+、風水とか、レイラインとか、世界中の歴史や、今生じている色々な現象ですね、、、
 超越する、時間を越えて何かを観る、、のですよね、、、
 何というのでしょうかね、、、ヴィトゲンではないけど、、、
 口を塞ぎたくなる、、という気持ちになるんですよね。結局 私達はただの人間なんですよね。人知を超える存在の何物かに、願いを聞き入れて欲しい、、という気持ちにならされるというのは、結局、私達人間は、何も分かっていない、、、という次元にいる事を自覚させられる、、という事で、このような現象が目の前に置き、体験させられてしまっているのだと思うのです。自然に畏怖感を持たなくなった人間に、制裁が下るとしたら?
 誰なのでしょう? 「 制裁と判断するのはおかしい?すでに形而上のなにがしかの存在を認めている???
 」
 しかし、、その声は、今の日本には むなしい声として、響いているのではないですか?
 その他者達の存在する空気を体感を共感出来ませんか?
 無言の他者達の存在です。
 何故なら、、
 国民の意識に能動的な 稼動力が不在であれば、いつまでも国に依存する、そして期待が得られないと、国を罵倒する。
 個々人の関係も同じ事してませんか?
 見返りを期待した、信仰って、、あるのかしら?
 現世利益を 打ち出さないと 誰も信じない????
 これって、随分 形而上世界を馬鹿にしてませんか?<自分勝手>
 心や魂や また過去の存在してきた人達の心の接し方を述べているのですけど、、、、
 おなじように、中る霊能者がたとえ存在しても、中る、中らないで人判断してしまっているので、結局 頼るその人も、同じ中る、中らないという次元に留まっているのだと思うのですね。
 心作用は、そのような唯物的な数字や 記号に現れるのではないでしょう? 少し、本当に、真剣に自分自身を考えないとならない時期が来てると思います。
 神社に行って、ご神木にかけられてる おびただしい、絵馬、、読んじゃいけないのだろうけど、字が目に入る、、
 時々、、OOOさんと結婚出来るように、、といったお願いから、病気回復の願い、受験がうまくいくように、、、あらゆるお願いが書かれている、、、、
 なんというか、、、
 神様信じる、信じないという問題ではなく、
 神様は、御用聞きの存在でもなければ、何でも屋さんの存在ではないと私など思うのだけど、、、わたしが小さい頃、若い頃、、誰かと結婚したいと思い、このような場所に行ったかなあ?という事を思う出してみると、、皆無だったけど、、、どうしてなのか?浮気封じとか、、、の絵馬もあったけど、、
 なんというか、、、
 わたしが冷たいのか?
 浮気するのは、される方にも原因があるんじゃないか?とか思ってしまうわたしがいて、、
 するとわたしは、男性側にすごく受けがよくなるという立場になってしまう、、とにかく、そういう事ばかり 心情や感情の呼応を分析すると 見せられる。疲れる世界なのですよね?この世は、、、
 ま、悪気がないのだろうけど、、
 もう少し、なんとか、ならないのかしら?
 と思うのも正直な話しなのです。
 ま、とにかく、昨日も イギリス人のジェームスと世界の動向を長話ししましたけど、、
 お互い楽観主義者であるところに、共通意識<自我>があるのは、光が観得る。
 世界の動向を観て、それから日本かな?孤立させない為にはそれしかないでしょうから、、
 icon - 
  
  
サークルで活動するには参加が必要です。 
 「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
 ※参加を制限しているサークルもあります。
- 
  
  
サークルで活動するには参加が必要です。 
 「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
 ※参加を制限しているサークルもあります。
- 0
 icon拍手者リスト  
- 
  
  
- 
      from: 沙羅(Sarah)さん 2011/12/30 08:05:06 icon 「Re:Communication コミュニケーション」 
 今日は、12月29日
 聖ダヴィデの日です。
 フランス語音素は、ダヴィッド、英語音素はデイヴィッド
 去年、室戸岬の空海さんの洞窟を一緒に訪ねた、高知に住んでいた、さくらちゃんのお誕生日の日だと思っていたら、
 案の定、彼女からメイルが来た。今年大阪に転勤になった。
 先月18日に生まれて初めて写経をしたそうだ。
 去年、わたしがめるろ〜さんと大覚寺で 写経をしている時、
 彼女は高知から 関西に転勤になる報告をしてきた。わたしは、その報告を大覚寺に居る時受信したのだ。
 そういえば、11月18日は、R子の義理のお母様が他界された日なのを数日前R子のメイルで知った。彼女達はいつも、不思議のメダイュを持って身につけているそうだ。聖母マリアが、癌という病気について、何を思っているのか?よくわからないけど、天空の何ものかに 祈る、、病気の回復やなるたけ、苦しまないように、なるたけ最後まで、笑って暮らせるようにと、、、誰をも、願わずにはいられない、、
 形而上の何ものかにすがる、願う 祈る、、コレだけ、沢山の人達が祈るのだから、聴こえないはずがない、、、
 室戸岬の洞窟の上には、最御崎寺があるお遍路さん88箇所の
 24札場に中る。京都の東寺と同じ、別名東寺とも呼ばれるけど、ひがし寺という呼び方が正しいらしいのです。
 そこで彼女と一緒に、般若心経を唱えたのだった。
 般若心経の 音(声)と共に、、空海さんの心に届くであろう、、、
 ==========================
 
 そういえば先日18日、たまたま仕事で訪ねた大阪の水間寺というお寺で、生ま
 れて初めて写経をしました。OOさんが室戸で上げてくれた般若心経で、母の回
 復を願って。観音寺には何となく、OOさんがいるような優しい気配がありまし
 た。
 寒いのでお体を大切に、どうか良いお年を!
 またご連絡しますね。
 ===============================
 
 icon - 
  
  
サークルで活動するには参加が必要です。 
 「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
 ※参加を制限しているサークルもあります。
- 
  
  
サークルで活動するには参加が必要です。 
 「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
 ※参加を制限しているサークルもあります。
- 0
 icon拍手者リスト  
- 
  
  
- 
      from: 沙羅(Sarah)さん 2011/12/30 01:59:36 icon 「Re:Re:Re:大震災についての因果について」 
 MSG181の続き
 なんだか、書いてて変でしょう?と思ってたのが、独眼竜で、独竜眼じゃないでしょう?
 それより、3つ目の目が額の真ん中にある人は、二つのふしあなの目は必要ないのでしょうね、、
 未来が観得るのですから、ゲゲゲの鬼太郎の 一つ目は面白いキャラクターしてましたね、
 年末、次々と日本から 年末の挨拶のカードが来た。
 友人達は皆現役、働いている年齢なので、社会の空気や人の動きを察して書いてくる。
 こんなに、日本は弱かった、、予想外に弱い日本人で、対応能力のなさに、辛い思いがする、、と書いてきた。
 地震だけでなく、全ての機能の低下に、底冷えする震撼、、
 そんな折、、年末の イルミネーションの華やかさだけが、やけに 浮き上がる。
 日本だけじゃなく、世界を観ると 重苦しい空気は、察する事が出来るでしょう。アメリカが下り坂なら、どの国も、影響される。
 そのような経済システムなのだから、自分だけが景気がいいから、、といって、何かに投資したり、何かを買い求めたり、、そういう気にならないんですよね。
 そういえば、数年前、円が大暴落した時も、わたしは、何も買いたいと思わなかった、、というか、もともと、欲したいものは何も無いのだけど、、それでも日本人の知人達は、あれこれ、ネットで注文カード払いすると、普段の半額で買えるのよ!?という話しばかり、されるとウンザリする自分がいる。
 どうでも、いいと思うので、わざと、高い時に 購入したりする。
 結局、そのモノが欲しいわけではない自分がいるのだ。
 
 何故?
 安い事が、良い事なのか?
 よく分からない、、、
 裏を返せば、高いのは、良くない事になるじゃないかしら?と思う自分がいて、
 同じく、残り物を無駄なく使う事が良いことだ、、、という考えにも繋がるし、残り物を 無駄に使うのは、良くない事だという道徳が のさばるのかなああ?。無駄という判断は個人判断なのだから、、共通価値観とは限らない。
 ヨーロッパのイスラム系の女性のお手伝いさんには、残り物を全部捨てる人がいる。雇い主のフランス人がどうして捨てるの?と聞くと
 「マダム?残りものに、美味しいものは、ありません」と応える。
 彼らは大概、狭いアパートメントで子沢山の家庭で、、、という環境に育っているのだけど、毎回、常に 出来立てのモノを食べる。何故なら、出来立ては 手造りだ。手造り、出来立てが一番美味しい、、家族に毎回美味しいものを食べさせる、、という鉄則は曲げられないらしい。冷蔵庫を覗いて、残り物を利用するという考えが、思いつかない価値観を持っている人も確かにいる。節約や美徳だ!という考えは、このお手伝いさんの家族は、節約は、悪徳だ!になっているらしい。
 ので、さっさとテーブルの上の残り物は、残飯行きとなるらしい。
 ま、色々世界中には、色々な人がいるのですよね。自分の価値観が全て通用すると思うと他者を受け入れにくいでしょう?、なんでも思い込むのは良くないと思うのですね。
 とにかく、そのような日常の金銭感覚に縛られるのはよしましょうよ、、と思ったりする。
 なんだか、今にして思えば、世界で100カ国以上の言語に翻訳されて一番売れている本は聖書で、次が、マルクスの資本論だ、、と言う現象に、納得したりする自分がいる。
 奥能登の見附島。
 めるろ〜さん、I子が知っている島だ。
 I 子のご先祖の家は海の前で、家の前には大きな松がある。
 お神輿は、この松から出発し、町中を歩き、能登の、海へと神輿は担ぎ込まれるという。
 そういえば、めるろ〜さんは、数年前の能登地震の事を書かれていた。
 
 icon - 
  
  
サークルで活動するには参加が必要です。 
 「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
 ※参加を制限しているサークルもあります。
- 
  
  
サークルで活動するには参加が必要です。 
 「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
 ※参加を制限しているサークルもあります。
- 0
 icon拍手者リスト  
- 
  
  
- 
      from: 沙羅(Sarah)さん 2011/12/29 07:20:58 icon 「Re:Re:大震災についての因果について」 
 東寺の美しいと思う、梵天像
 梵天の幼名を持つ武士といったら、
 仙台藩藩主の 梵天丸事、伊達政宗ですが、、、
 この流れはどういう風に、解釈したらいいのかしら?
 伊達政宗といったら、独竜眼ですが、
 2012年のロンドンオリンピックのマスコットは、一つ目のウエンロックですよね。なんて伊達政宗に怒られますが、、、
 伊達正宗のお墓の発掘調査から、ロザリオが出てきたと書かれてあったから、伊達正宗も坂之上、田村麻呂の末裔の正妻、愛姫は、キリスト教に帰依していたんでしょうか、、
 うううん、、それだから、わたしは、今年の大晦日は、ロンドンに住む
 ジェームス家族と、年を越す事にしたのかぁぁ?
 もう、かれこれ、彼とは8年位前から知り合いなのです。
 この時期になると、フランスに来て、バカンスを過ごす。
 ジェームス?ラテン語はヤコブかな?
 ニニギの命? うううう〜ん
 そういえば、ゲゲゲの鬼太郎にも、一つ目お化けがいるのだけど、、
 なんと言うか、西洋も似た発想するんですね。
 
 
 icon - 
  
  
サークルで活動するには参加が必要です。 
 「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
 ※参加を制限しているサークルもあります。
- 
  
  
サークルで活動するには参加が必要です。 
 「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
 ※参加を制限しているサークルもあります。
- 0
 icon拍手者リスト  
- 
  
  
- 
      from: 沙羅(Sarah)さん 2011/12/29 02:39:37 icon 「Re:Re: 生きる希望 ESPOIR エスポワー」 
 もし幸せになるために誰かを頼っていたら、あなたは奴隷になり、隷属し、とらわれの身となる。 ヴラジーミル・ホロヴィッツ
 高千穂に智ちゃんと旅行した時の話しは、前に述べましたね。
 私達しか、泊り客がいない 旅館に泊まった事も述べましたよね?
 私達二人しか泊まり客がいない、、という表現すると、
 普通は、きっとオフシーズンで観光客の足が遠のいている時期なのね?
 と、普通の人は考えますね?
 ところが、高千穂の 神楽は、満員御礼で、前から2列目に座ってても全く 舞台は見えませんでした。それほど 動けないほど、混雑しているのです。
 宿には、3人官女と呼ばれている<私が呼ぶのですが>65歳くらいの 女性3人で、旅館を仕切っているのでありました。
 一人は、「女将さんは、京都に巡礼にいってて、、いないんだわ〜!」という話し方をする 従業員なんだけど、三人官女の風合いの方がピッタシする。
 「 だから、女将さんいないから、全部予約は取らないようにしたんだ』三人官女の一人の方は言うのであった。
 「じゃぁぁ、、何で、?私達の予約を取るの?」という不思議な疑問は、出来ないほど、この3人官女の出現は不気味だった。
 昔読んだ、ヘンデルとグレーテルという本を読んでる気分にさせられる。
 森の中、迷子になった、ヘンデルとグレーテルが、吸い込まれながら、森の中を彷徨いながら、お菓子の家にやっと着く話。
 でも、そのお菓子の家は、魔女の家、、
 子供を食べる魔女が、ヘンデルとグレーテルが、お菓子に連れられて 引寄せられる、、、
 なんだか、高千穂も良く観れば、ヘンデルとグレーテルが迷子になった森にそっくりな場所がいくらでもあるわねぇぇ、、と思いながら考える。
 私達は、高千穂に2泊した。
 ところが、着いた翌日、、朝ご飯を下の食堂で食べていると、もう一人の30歳くらいの女性一人が 現れた。
 高千穂に一人で旅行する女性。この人も 3人官女の 御眼がねに適った、美味しそうな獲物なる存在なのか?
 と思い、智ちゃんと二人で、「どちらからいらしたのですか?」と聞いてみた。
 「延岡に泊まる宿がなくて、、高千穂に来たんです。」と応える。
 えぇぇぇ?延岡は、JRの駅がある。私達もネットで、2泊目を延岡泊まりにして、早朝戸隠へ行こうか?話し合って、延岡の宿は調べたことがあり、
 かなりのビジネスホテルが駅の回りにあった。
 どう考えても、、、女性の一人で泊まる宿が、JRの延岡になくて、
 高千穂の森山、神域には違いないが、、、なぜ?、女将さん不在の三人官女の旅館を予約するのかしらん?
 考えると、この女性も、不思議な人だと思っていた。
 高千穂から延岡までは、バスで一時間半はかかる。
 彼女は、確かに、JRの延岡の駅前のホテルは満室で、泊まれなくて、高千穂で、泊まるところを探した、、、と云ったのだ。
 智ちゃんも、同じく、納得できない 顔をしている。
 「あの〜、、高千穂は観光ですか?」と聞くと
 「 九州の高校は全部 わたしの担当で一人で 回らないとならないんです」とその女性、、、
 幸運にも、その旅館は、3人しか泊まり客がいないのだけど、朝ご飯は美味しかった。
 美味しいご飯につれられて、私達3人は、話し込んでいた。
 彼女は、「高千穂の高校の進学指導に来たんです。』と言う。
 進学指導はしないとならないけど、高千穂には泊まりたくなかったらしい、、それで延岡に宿泊しようとしたら、何処も一杯だという。
 なんだか、変な話しだった。翌日延岡から博多に向けて電車はガラガラだった、、祭日でもないのに、、、
 それより、、、
 彼女の話しは、、特にここら辺の高校のレベルを審査し、入れそうな大学の情報つまり、、、それで、私は、九州の高校全部の進学担当者に大学の情報を教えるんです。
 「例えば、青山大学に 皆行きたがるんですね。ここら辺は、、
 青学希望がすごく多いんですよ、、、』彼女
 智ちゃんは、当然、私に、視線を投げる。
 智ちゃんが、青学出身なのだ。
 青学は渋谷にある、わたしの渋谷の祖父母のお墓、渋谷金王八幡にある。祖母の両親、、つまり曾祖父母のお墓は、青山墓地にある。
 両方とも、墓石のてっぺんは、尖がっていて、奥津城と彫られてあったのは覚えている。ただ数年前に、区画整理の為土地を整理してビルを建て涅槃堂に納骨された。でも、祖母のお葬式は神主さんが来られたので神道であった事は間違いない。
 青山大学は、八幡神社や青山墓地にすごく近い距離にあるのです。
 前から、何故?
 渋谷で、薩摩から オハラ節を歌って踊る団体さんが毎年くるのかぁぁ?と思って、不思議に思っていたけど、、
 どうも、この九州、特に、宮崎や薩摩<鹿児島>に住むと、渋谷に行く、、、というSANSが、漂うのかしら?
 東京人で育ったわたしには無い感覚だったので、、とても不思議だった。
 オハラ節「○に十字の〜ナントカ、、カンとか』民謡は、島津藩の十字の家紋を謳う、、、、
 
 オハラ節を、渋谷で歌う為に、毎年、すごい人数の人達が鹿児島から渋谷にくるのだ、この時、渋谷金王八幡神社の お神輿が 担ぎ出される。
 オハラ節を、空で歌える、わたしの友人A子は、
 ○に十字の〜という歌詞を覚えていて、わたしに薩摩と島津藩、そして桜島の因果関係を気つかせてきたのは、去年、6、7年振りに再会した時だった。A子の誕生日が、8月15日なのだ。
 つまり、聖母被昇天にあたる、渋谷金王八幡神社に祀られてる、金王丸の誕生日も8月15日。
 
 あのザヴィエルが薩摩に上陸した1549年8月15日より、400年ほど前に生まれている。
 高千穂の3人官女も不気味な存在だけど、わたしの学生時代の友人達は、持ち前の数字で隠喩を示す、、、という存在の仕方らしい。
 鹿児島県人が、渋谷に来るのは、こういう里帰りなのかなああぁ?
 不思議な事だ、、ホンマに、、
 http://www.youtube.com/watch?v=nTrxKMS22sQ
 icon - 
  
  
サークルで活動するには参加が必要です。 
 「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
 ※参加を制限しているサークルもあります。
- 
  
  
サークルで活動するには参加が必要です。 
 「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
 ※参加を制限しているサークルもあります。
- 0
 icon拍手者リスト  
- 
  
  
- 
      from: 沙羅(Sarah)さん 2011/12/28 07:49:49 icon 「Re: 生きる希望 ESPOIR エスポワー」 
 http://archives.nhk.or.jp/chronicle/B10001200998002110130022/
 これこれ、、、不思議ですよね。
 NHKの保存版となっているらしい。2月11日に放送した、、というところが、なんともいえませんけど、、、
 http://www.awaji-navi.jp/modelcourse_01.php?eid=00007&kind=2
 そういえば、フランスに、石の古代文化の観光といえば、面白い場所がある
 カルナック、、、
 そういえば、一年は365日あるのだから、同じ誕生日の人と知り合いになるのには、365×2=730人知らないとならないはずなんだけど、、
 これが、3人、4人、5人と皆同じ誕生日の人達が、微妙にシンクロする、
 例えば、滅多にうちに来ない人なのに、うちに突然訪問してくる人と、その時電話で話している人が、同じ誕生日だったりする。もちろん電話の主も、そんなに頻繁に電話をかけてくる人ではないのですよね。なんでしょう、、しかも皆知らない人同士で、住んでる大陸も違うし、話す言葉も違うし、民族違うはずなのに、私の目の前で交差しあう人達なのだ。
 icon - 
  
  
サークルで活動するには参加が必要です。 
 「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
 ※参加を制限しているサークルもあります。
- 
  
  
サークルで活動するには参加が必要です。 
 「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
 ※参加を制限しているサークルもあります。
- 0
 icon拍手者リスト  
- 
  
  

 
         
        

 
           
      
 
         
        
 
       
       
         
              