サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: fukubei_bさん
2024/01/17 00:04:04
icon
出来るうちに畑仕事したいな・11つれづれ世間話
定年までは、兼業農家としてコシヒカリを約1町歩栽培していました。目標を反当1俵低くして台風による倒伏を避けて、省力栽培しました。実働は年約10日でした
定年までは、兼業農家としてコシヒカリを約1町歩栽培していました。目標を反当1俵低くして台風による倒伏を避けて、省力栽培しました。実働は年約10日でした。先祖の田で、やや赤字だったけど幸せでした。8月下旬には、田に実った稲の匂いが満ちて幸せでした。
ニューヨークでの出張仕事から朝に成田へ帰り、旧名古屋空港からマイカーで滋賀県へ帰り、その日のうちにコンバインに乗って稲刈りをし、カントリーエレベータへ籾の搬入に間に合って、東の夜空のスバルを見上げた年もあります。
そんな体力のある年月は過ぎ去り、農機を使っても重い手仕事はまだたくさんあり、定年後は家庭菜園を楽しむことにしました。
好きな野菜、栄養がある野菜、あると便利な野菜、すべて先輩高令者から教わりました。「あんたの大根は、畝が高すぎるから小さいんやわ」「ハハーッ、ありがとうございます。」
その後、少量栽培と手のかからない種類の栽培に切り替えつつあります。三つ葉は今年から肥料をやるだけの放任栽培に一本化しました。三つ葉はタネを蒔いてから10年、勝手に増えています。
みなさん、よろしくお願いします。
from: fukubei_bさん
2025/04/26 16:34:53
icon
食材を買いに行ったら、混んでいました。
あのスーパーは今日が特売日だったのか。良いマトンを買えました。
今週に本や紙資源に出してもよい物を選んでまとめたので、
棚に空きが出来ました。
本を再配置したら、カラーボックス1本分相当のスペースが空きました。
そこで、古いカラーボックス1個を断捨離します。
金属が錆びて1本も抜けないので、力で木製部を解体開始しました。
が、力は不要でした。
もう脆くて、そして、哀れな姿になりました。
何十年も働いてくれたのに、哀れな姿で可燃ゴミに出すことは出来ません。
ツツジがが咲くベランダへ持って行って、清めの塩をひとつまみ撒いて、お別れのマイ儀式をしました。
from: fukubei_bさん
2025/04/22 17:21:53
icon
信州は先週あたりがムスカリの時期なんですね。

滋賀県よりも遅いですね。
うちの滋賀県の畑の草の中に、毎年一人生えのムスカリが花を咲かせてくれます。
今日もうちにある紙の選別をしました。
うちには本や書類や記念の紙資料などが、膨大にあります。
これを全部保存しておけませんから、
年月の流れとともに何回も選別しています。
日常的に分類しても、年月と共に乱れて行きます。貴重品や現金、金の流れを示す書類などが出てくる時もあります。だから、年度を決めて網羅的に整理と選別をしなければなりません。
写真の右は、英和辞書です。
なぜ、資源ゴミに出してしまうのか。
じつは、今では高令のために文字が小さすぎて、正確に読めなくなりました。
長年お世話になりましたが、これは資源ゴミに出して、もう少し文字が大きい辞書を買います。
写真の左は、予期せず出て来た現金です。数年前に代金を支払った時に書類と共にお釣りを入れたまま、行くえ不明になっていました。夫婦とも月月火水木金土の多忙な生活でしたから、行くえ不明になっていました。
定年後、やっとこのように網羅的にチェックして、再発見出来ました。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
ガブ大好き、 teruteruwasi、 こけ玉、 mami、