サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
- 
from: ぽっぽさん 2022/08/17 11:18:54 icon 散歩は止めましたァ~!皆さん、こんにちは! 
 【トルコ、シリアに越境攻撃 17人死亡!】 午後8時頃、ネットで知りました!
 ネットには・・・
 『シリア人権監視団(英国)によると、トルコ軍は16日、シリア北部アレッポ近郊などの国境地帯を空爆し、少数民族クルド人らの民兵組織「シリア民主軍」(SDF)のメンバーら17人が死亡した。
 シリア国営メディアは同国軍が応戦し、トルコ側に被害が出たと伝えた。 詳細は不明。』・・・とあります。
 最近は前線・台風8号などの影響で、全国的にお天気が悪くて、特に北陸~北海道の「豪雨」が案じられます。
 おんさん、大丈夫ですか?
 BGMは最近の定番「ユーチューブ」で、今朝は(も)「映画音楽」でございます。
 【昨日は16万人越え!】 新型コロナウィスル感染者数です。
 昨日の「新型コロナウィスル感染者数」でございますが・・・
 全国:16万6千205名、東京:2万3千511名、大阪:1万8千826名、愛知:1万1千241名、神奈川:8千614名、福岡:7千434名、兵庫:7千360名・・・でございました。
 やはり「お盆明け」が心配でございます。
 政府は何の対策もしていませんが大丈夫なんでしょうかねぇ!?
 さて、まずはお耳ですが、昨夜~今朝の「虫の音」はやや元気でして、他の二人はおネンネですが、このままズーッと眠ってくれているとウレピーですが・・・!
 お目々は、珍しく今朝は我が家が取っていますの新聞の活字も読めましたヨ\(^▽^)/
 私は夜中に毎晩の如く数回おトイレでございますゥ~!
 ふーたんは夜中の1時頃(?)から「ほとんど眠っていない」と・・・フッ! o(TヘTo)
 朝6時にふーたんに起こされましたァ~!\(^▽^)/
 朝ドラの「芋たこなんきん」と「ちむどんどん」を見た後、朝食にしまして「グレートトラバース3(15min.)」を録画で見ようと思いましたらァ~!
 アレマァ! 録画されていませヌ・・・自動録画のはずなんですがねェ~!?
 (さっそく、ふーたんが午前11時過ぎの同じ番組を録画しましたヨ!)
 【散歩は止めましたァ~!】
 上記の如く、ふーたんが睡眠不足ですのでお散歩は止めました!
 (P.S.:お散歩を止めて正解でした。 午前も午後も天気が不安定でして、時々「にわか雨」と午後からは「雷雨」になりましたので・・・)
 2階の息子の部屋にあります「アルバム」から、鬼娘と息子の「扶桑緑地公園」での写真を探したのですが・・・「はて?」でございました!
 (下の写真は今朝、キッチンと北和室の「網戸」越しにパチリしました「高砂百合」でございます) 
 今日はお散歩もやめましたので、二人で録画でございました。
 まずは、ふーたんが録画してくれました「グレートトラバース3・七ケ岳(1636m)」、次に今日自動録画されていました「相棒(右京の眼鏡)」の再放送を。。。
 【寝室用スピーカー、充電中ゥ~!\(^_^)/】 無事、接続できましたァ~!
 6月頃から「悶々」といたしておりました、寝室用スピーカーなんですがァ!
 今日午後3時20分から、メーカーとメールやり取りで判明しました!
 コードを無くしたのではなく、スピーカーに添付のUSB用コードで「OK」なんです。
 いささか不親切ですので、愚痴を書きますネ!
 スピーカーに添付されていましたコードは下の写真の左の「白色コード2本」だけでした。
 ここからが不親切なんですが・・・
 下の写真の「赤丸」のUSB用コードを真ん中の写真のように、PCなどと接続してあります「USB(受け側)」と接続しなければならないのでございます。
 (これは不親切ですねぇ~!
 昨年はスンナリと充電していたのですよね! ふわぁ~!)
 つまり「100V用電源コード」などは同胞されていませんでしたし、「使用説明書」にもその事が記載されてありません。 ←メールでチョッと文句を・・・!
 USBコードの「反対側の端子(スマホなどのAタイプと同じ端子)」をスピーカーの端子(受け側)と接続しますと、右写真の如く「充電中」の赤ランプが点灯します。
 (ということで、6月からノモヤモヤは解消いたしましたヨ! o(^-^)o
 充電までに「4~5時間」かかりますので、明日が楽しみです!) 
 さて、明日も予定なしでございますゥ~!(≧Д≦)(≧∇≦)
 では、皆さん!
 また明日でございます。
 << P.S.: 寝室用スピーカーの充電その後ォ~! >>
 上記に充電に4~5時間かかると書きましたが、夜中の3時頃?に充電が終わっているのを確認しましたので、PCのUSB端子からコードを抜きましてPCの電源も切りました。
 お布団に戻りまして、以前の写真ではスピーカーの充電用端子に「黒いコード」が差してあったのが気になりました。
 そこで、ふと気づきました。 ← 気付くのが遅い!
 ブルーレイレコーダー横にあります、ふーたんのスマホ用充電器を利用していたことを思いだしましたァ!
 「ボケ老人」ですので、すぐに思いだせなくて・・・情けない!
 (そこで、翌朝(18日)下の写真の如く、「スマホ充電用の端子」と接続しましたら、無事「充電ランプ」がつきました\(^_^)/) 
 さらに、気になっていましたのは昨年6月の写真(下の左)の「黒いコード」が、「スマホ充電用のコード」であることが確認できました!
 ですから、「DC5V専用の充電コード」はありませぬゥ! (☆▽☆)
 (これで「一件落着」でございます\(^_^)/) - 
  
  
サークルで活動するには参加が必要です。 
 「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
 ※参加を制限しているサークルもあります。
- 0
- 
  
  
サークルで活動するには参加が必要です。 
 「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
 ※参加を制限しているサークルもあります。
- 0
 icon拍手者リスト  
- 
  
  
コメント: 全0件

 
         
        

 
           
      
 
         
         
         
       
       
         
              