サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
- 
from: 沙羅(Sarah)さん 2012/12/17 22:53:30 icon 生=死? 
 昨日。夜寝る前に、届いたメイルを読んで 笑ってしまった。
 わたしが死後の魂の行く末は、この世の行為でほぼ決まるのではないか?という意見についての返答だった。
 何と言うのでしょうね。宇宙との一体感や宇宙と自分の存在感を
 内観出来だすと、どうしても、このように思うらしい。彼女が、まだ30歳代というのが、なんとなく、かわいらしくて、放つ言葉が、若々しい彼女に似つかわしくなくて、、なんとなく、笑みがこぼれる。
 最近、このように、死後の世界は確かにあるのだろう、、という体感や共感を、他者達と追随経験して行く事で、、不思議な
 経験を頻繁に 経験させられていくのでしょう。
 結局、死後も 今も変わらないのだと思う。今が大事と言う事は、今だけが大事という意味ではなく、死後も
 大事という 生き方、意識を持たされる、、という事なので、
 人間関係についても、その場だけの感情処理や、自分の知っている人達だけ、、自分国だけの事しか、考えられない、、他国との因果関係が観えなかったり、体感できないと、どうしても、閉塞性や隠蔽性を持つ、個人的な
 世界を描くのでしょう。そこに 関与できるのは、ごく少数の 人達という部分なのだと思う。
 そのような 他者不在の
 世界観だけを同じ民族同士で、造り上げていても、正直、、普遍性は観えないと思う。
 魂の居心地よさを かんじるのに、いつも、 自分と同じ人でないと、
 安心出来ない、、というガードをつくりながら、人間関係をつくり、親近感を強めても、回りから観ると、不自然なので、異様なんですよね。
 親近感という
 字が、 親と近 という字で現すのと、同じで、なんらかの 自分と同じDNAを探し、出会うと、 親だから、
 嬉しいとか、安心したりするんでしょうかね?
 どうも、こういう世界観つくりと、地球が自転する意味は、アンマッチに思えます。太陽系の星が自転している意味が観えないのは、美しくないし、
 アンバランスに観えるんですよね。自然淘汰していく途上にあるのが見えなくて、それで、それが
 正しいと思ってしまっているらしいんだけど、、、
 自覚するというのは、
 自分で分かった、自分で覚った、、と言ってても、仕方ないと思えます。
 精神の病いをもってらっしゃる病院にいかれれば、かなりの方が
 そのような話しをしますし、、
 自分をわかるのは、 他者に介してみる、、他者が
 自分を判断するのであり、自分ではないですね。他者がいなければ、自分の本当の姿が観えないのですから、いかに多くの 他者達との 心の
 交流ができないと、自分の普遍性は、観えないと思えますね。
 結局、今、生きている意識は死後の存在しようとしている意識だと思えますね。
 ネガティブな言葉ばかりの世界観しか造れないのなら、死後もその世界に
 存在してしまうと思うのですね。
 ================================================
 ありがとうございます~。
 死後に向かう逢わされる
 なんらかの魂の関係を、 今から この世界で、深めて
 浄化させた方が、死後、楽だ!
 →同感です♪早く浄化したい諸々があります(笑)ぼやぼやしてたら、人生終わってしまうので、急がないとですねー。
コメント: 全0件

 
         
        

 
           
      
 
         
         
         
       
      
 
         
              