サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
- 
from: 沙羅(Sarah)さん 2013/01/10 18:13:03 icon ヤコブ 
 もう新年1月10日だ、、、、、、年末年始の挨拶事を繰り返し、繰り返し、繰り返し、決まりきった文句ばかりを言いたくない自分がいる、、、
 心が近い知り合い、心が遠い知り合い、色々いる。それでも
 とても、一律にまとめて、同じ事をオーム返しに 述べる事を憚れる自分がいる。
 季節柄や 相手の健康を思って、ご自愛してください、、と
 書いて、10分後には、その人の存在が心から
 消えてしまうような関係の造り方も、正直、、どうしようか悩む。あまり、深く悩むのではなく、自然にすればよい、という大概の
 心理テラピーや、宗教者の言葉は、実は、一番もっともらしく聞こえるのですけどね、、つまり、普遍性があるんですよね。
 ま、色々考えて、年末年始の
 挨拶の返事をすぐ書かないでいる 人達が 最近多くなってきた。
 癌の 病気の療養中である 知り合いの
 メイルの内容は、死後、遺灰の一部を、フランスに撒いてほしいからその時証人として動いて欲しい、、と書いてある。両親に話してあって、了解済みだと言う。若い人達で独身で子供がいなく、癌などの、大きな病気にかかっ時、自分の死後の事をどうするのか?考えると、複雑だ。年齢順に順番に逝く、、と思っていた、、、一番若い子供が、先に
 お墓を建てる?という訳には、いかないから、区の共同墓地にする、と書かれてあった。
 考えれば、お墓を生前建てるというのは、確かに、死後子供が
 通う<御墓参り>をするであろう、、、という 予測<希望>が、先に 時間軸上に
 目的としてきている。
 しかし、自分が親より先にいくであろう、、、、という時に、自分の死後、何十年後の事考えた時、
 お墓先に建てて、、、などと悠長に考える人はあまりいないと思う。年取った親が一緒に入る為?イヤイヤ、、これは変でしょ?
 両親がお気の毒、、、、、
 多分死に逝く順番と、死後生かされている人達との関係の仕方が浮き上がるのかもしれない。
 遺灰を
 どこそこに撒いてほしい、という意志を、生前に 述べられた 人間関係を結ぶ
 人間は、死ぬまで、忘れられない関係として存在していくのは、いうまでもないのですが、、、、。正直考えさせられる。遺灰を撒いてほしい場所は、生前、自分の心や魂が
 出会いの
 場に感化した場所なんだと思う。自分の人生というのをよく考えて、人との出会い、、という事をよく考える。人との出会いによって、自分の人生が回っていた事、良い事も、悪い事も、あると思うけど、、、しかし、死後の事を考えると、やはりどうして?わたしの人生は、この人達と遇わされたのか?と考えないと、死後のヱタップに行き着き難い。
 つまりやはり魂の永遠性だと思う。
 ところで、こちらが
 願う、願わないに関わらず、最近、というか、
 ここ数年、わたしは、あまり動かないのだけど、周りから、いつのまにか、わたしの前に現れて、色々関係を結んでくる人達が多く、最初から、いきなり関係性の深さなど分からないけど、、、あまりにも毎年、向こうから近づいてくると、、いったい、この人達どうして、毎年、元旦になると、わたしの目の前に
 現れるのかしら?と思わされる、イギリス人家族もいる。考えれば、
 彼の名前は、JAMES だから、ラテン語の
 ヤコブになる。
 あぁぁぁ、、そうなのかな?と思って、今年は娘さんが彼氏を連れてこられ、5人でフランスに来て一週間年末年始のバカンスを、楽しんでいた。かれこれ、10年近い付き合いなのですが、最初はなんだかよく分からない関係でいきなり
 目の前に現れるのですよね。
 長女の誕生日を聞いたら、
 6月6日だと応えている。六芒星ダヴィデの星なのねぇぇ、と一人で、考えながら聞いている。次女は、5月22日だとジェームス氏は話してくる。ずーと黙って聞いていた。スカイツリーの公開日だったかな?日食は前日だったか?
 、、、、と一人で考えながら、彼の話を聞いていた。そしたら、2ヶ月前に 日本に出張した話をしてきて、泊まった場所は何処?と聞いたら、
 「六本木」と彼が返事してきて、イスから 転げ落ちそうだった。もう少し、外国人が仕事で
 行った時、定番の場所、、なんというか、新宿とか、東京駅とか品川とか、外国からサイトで調べると 滞在出来るホテルの場所って決まっているんですけどね、、TOKYO
 とかKYOTO とか AKIHABARA,,GINZA,,
 という地名の音素は皆さんよく聞くのですが、六本木、という地名で、六続きに拘らなくても、いいのではないか?
 と思って、思わず、笑ってしまった。そういう事を色々考えながら、新しい年を迎えたのですね
 年末年始のご挨拶、、未だ、返事が書けない人達が数人いる。- 
  
  
サークルで活動するには参加が必要です。 
 「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
 ※参加を制限しているサークルもあります。
- 0
- 
  
  
サークルで活動するには参加が必要です。 
 「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
 ※参加を制限しているサークルもあります。
- 0
 icon拍手者リスト  
- 
  
  
コメント: 全0件

 
         
        

 
           
      
 
         
         
         
       
       
         
              