サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
- 
from: 沙羅(Sarah)さん 2013/01/12 01:52:13 icon 正教会 
 今朝 何通か届いたメイルの 中に、、、
 学生時代の友人の一人のメイルがあった。
 友人というのは、心が遠い存在
 近い存在色々ですが、彼女は比較的 遠い存在だった。何年も、新年の挨拶をすることもなかったのだが、
 彼女自身、身体が弱く、昔の仲間とあって
 騒ぐというのも気遅れがするというので、他の 友人と3人で、他の日に会える機会をもうけて、新宿で会った。
 この時、 彼女が、誕生日を
 述べて、9月8日だという。アレ?と思いフランスのカレンダーには毎日聖人の名前が載っているし、宗教記念日が載っている。バックから、手帳をだして確かめたら、やはり
 聖母マリアの誕生日の日と同日だった。
 それで、手持ちの パリの不思議のメダイュを、
 ご家族の分も、いくつか差し上げた。
 10月に会ってから、メイルをしたのは、1、2回。
 そしたら、新年になり
 、家にいらしたご主人から仕事場に電話があり、心臓が苦しく痛いと携帯に電話がかかってきたという。
 救急車をよんで、入院したら、すぐ手術。12時間もの
 手術の間、生命の危険も 告げられたらしい。
 なんとか、 手術は
 無事にすみ、やっと言葉を交せるじょうたいだったという。
 手術中、不思議のメダイユを、ズーと握って、祈っていたとメイルに書かれてあった。
 ところで、ご主人が病院に運ばれた日は、1月7日で、わたしは、その数日前から、キルギスタンからきたマキシムの事ばかり
 思わされ、他所の ブログには、1月6日あたりに マキシムの事を書いている。
 かれこれ、4年ちかく
 連絡はないけど、
 マキシムに、「誕生日は、いつ?」と聞いたら、キリストの誕生日、、、というので、12月25日?
 と返事すると、「いや、1月7日だよ」とマキシムが応えてくる、、
 あぁぁ、、そうだった、東方正教会、コンスタンティノーブルだったね?
 というような会話が思い出されていたのだ。
 1月7日に、病院に運ばれたからそういう事かも知れない。
 ご主人の事はお会いし事はないけど、聖母マリアのご加護を祈るばかりです。12時間も病院にいるのは、さぞかし、心細かった彼女に違いない。ご主人は50歳代だと思うけど、最近若い人達の健康もなんだか、不安ですね。
 皆様も
 御身体 あまり無理なさらないで、、、- 
  
  
サークルで活動するには参加が必要です。 
 「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
 ※参加を制限しているサークルもあります。
- 0
- 
  
  
サークルで活動するには参加が必要です。 
 「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
 ※参加を制限しているサークルもあります。
- 0
 icon拍手者リスト  
- 
  
  
コメント: 全0件

 
         
        

 
           
      
 
         
         
         
       
       
         
              