新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

続 哲学〜真理〜探求について

続 哲学〜真理〜探求について>掲示板

公開 メンバー数:6人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: 沙羅(Sarah)さん

    2013年08月10日 19時51分58秒

    icon

    超能力者



    さきほ書き込んだ内容ですが、
    今朝、松原照子さんの今日の
    ブログを読んだら、25年前の出版されたの事<宇宙からの大予言>を話題にしている内容の書き込みだった。
    転記します。
    ==========================================


    以前書いた書籍「宇宙からの大予言」から
    <2013.8.10>
    お盆休みが近付いて来た方も多いことでしょうネ。
    私が以前書いた書籍「宇宙からの大予言」は本人も実は2年前ある方からプレゼントして頂くまで持っていませんでした。
    理由は印税を一円も頂かなかったこともありますが、自分的には自分の出版書のことを忘れていたからです。
    この「宇宙からの大予言」現在絶版されているためにお読み頂くことが出来ませんが、有料サイト「地球家族」では全てをお読み頂けます。
    ただ、お読み頂くのには少し読みにくいため9月1日のリニューアルに向けて読みやすくするための作業中でもあります。
    自分があの当時何を思い書いたのか今日はページをめくってみることにしました。
    すると・・・
    イラク「バクダットの盗賊」映画の舞台となった地の風景はなくなり、国名は地図から消えます。イラクは遅くとも1999年までに滅びますと書いてありました。
    この本が出版されたのが1987年です。
    イラク戦争が始まったのがいつだったのかもう忘れてしまいましたが、バクダットの風景はあの見えた当時とは随分と変わってしまいました。
    きっと、国名は地図から消えると書いたのは消えるくらいの出来事を感じたからかも知れません。
    1999年までには滅びませんでしたが、4年後フセイン政権は崩壊しました。
    自分の見える世界、イエ、見せてもらっている世界を今日は改めて意味深さを痛感していますが、全て当たったとはいえないとも思っています。
    でも最近はあの頃より見え方が進歩したのか、年齢のせいで関心事が増えたのか、見えたり聞こえたり不思議な世界の方から教えて頂けることを理解する能力がアップしたのか、チョッピリですが自分的には嬉しくなっています。
    ===========================================
    http://rakuan117.blog.fc2.com/blog-entry-883.html

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件