サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
- 
from: yeshangさん 2014/05/22 22:20:36 icon 歴史認識かつて戦後日本のたどってきた道を中国、東アジアは追随しています。 
 戦後の激しい労働争議、学生運動、環境汚染・公害問題、受験地獄・就職問題、そして格差社会など。
 かつては韓国で労働争議が大きくなって、日本企業は撤退しましたし、1989年には中国で学生運動が動乱に、いままたタイででも政情不安ですし、とりわけ中国の大気汚染・公害問題は国内だけてなく深刻で、大気や汚染物質・有害物質の海外への垂れ流しで問題となっています。
 中国の食料品の農薬漬けの問題は、かつて日本でも深刻でした。東北のリンゴ農家の薬害、農家は市場に出す野菜類は自家用にはしないなど。
 これらの歴史的な問題はかつて日本も米国も経験してきたことです。
 それを、今は中国、東南アジアが同じ道を歩んでいます。
 先進国の近代の歴史を学ぶ必要があります。- 
  
  
サークルで活動するには参加が必要です。 
 「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
 ※参加を制限しているサークルもあります。
- 0
- 
  
  
サークルで活動するには参加が必要です。 
 「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
 ※参加を制限しているサークルもあります。
- 0
 icon拍手者リスト  
- 
  
  
コメント: 全0件

 
         
        

 
           
      
 
         
         
         
       
       
         
              