新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

将棋村

将棋村>掲示板

公開 メンバー数:3人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: 朱音さん

    2021年11月30日 22時04分41秒

    icon

    ABEMAで過去のを見てたら

    対局姿が見られないのは 寂しくて 
    何か記事が無いか
    誰か何か発信してないか
    ネット上をウロウロしてしまうから
    早く対局の日が来ると良いな~~

    Abemaでは過去のを見られるし
    よく過去のを再放送してくれるので見るけど
    やはり リアルをハラハラしながら見るのが一番

    と思いつつ ABEMAの今年3月末の松尾戦見てたら
    あれ 👀 伊右衛門が   
    ONチョコが 箱のまま見えるところに置いてある
    CMが流れ始めてる時期だったのね
    藤井君は滅多に商品をハッキリ見える場所には置かないから
    スポンサーには気を使ってたんだ~


     ↑↑  ↑↑

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

  • from: 朱音さん

    2021年11月29日 22時56分30秒

    icon

    15歳

    今日のABEMAは朝日杯でした
    中3 15歳の可愛い藤井君 中学生で初タイトル

     

    6段昇段最年少記録
    インタビューは今と変わらずなので
    PCの向かいに居た娘が 段位言われなかったら判らない って

    流石に中3なのね と思うのは
    インタビューされるのを待ってる時
    あ~~~~ こんな所に居るのは苦手なのに って表情

    立って待ってる時は 
    もしかして倒れるのではないかと思ったり

    午前に準決勝の対局して午後に決勝なのは同じ条件なのに
    藤井君はドッと疲れて見える

    今年の朝日杯でも・・廊下にしゃがみこんでたと思う
    若いのに・・・(-_-;)

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

  • from: 朱音さん

    2021年11月29日 11時35分56秒

    icon

    髭萌え

    髭自体が嫌いな人も居るのだけど

    私は 藤井君の髭に萌え~~~ 



    薄っすらではなく もっとハッキリで良いのに

    何時になったら 見せてくれるのかな

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

  • from: 朱音さん

    2021年11月28日 15時00分35秒

    icon

    祝勝会

    ポーズを と言われると
    もう何度もさせられた  これ




    藤井君には笑いのツボかも知れないのに



    この写真では判らないけど うっすら髭が生えてて
    最近こんな風なのは もう「大人」って言いたいのかもね


    毎回毎回・・毎回思うけど
    この花束は このあと どうするの???
    お土産とか貰ったら  寄り道しなければ良いけど
    その日帰らないのだと宅配かな~~
    花束は・・無理よね~

    宅配も家に直には送れないかも知れないから
    将棋連盟宛かな?

    それとも一緒に行ってる誰かが代わりに送ってくれる?
    宛先は お婆ちゃんちか おばさんち宛が安全かも

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

  • from: 朱音さん

    2021年11月26日 22時45分26秒

    icon

    倉敷

    久し振りに 永瀬君と会ったのに
    ゆっくりも出来ず次の日は倉敷で
    竜王誕生祝勝会なんて・・と思ってたけど



    初めて見るコート  大人になった

    優しい表情!  可愛いな~~~!!




    将棋話も出来たので 藤井君本人は結構楽しかったのかもね


    立て板に水で自戦解説 判る人は何人いたのでしょう?

    藤井聡太竜王
    「難解な変化の終盤で先ほど、お見せしたのはその一つに過ぎないですが――対局中、自分で考えていても楽しかった」

    この言葉を聞けて(読めてですが)嬉しかった
    「難解なほど藤井君は喜ぶ」って深浦先生の言葉通りで
    前傾姿勢で揺れてる時の藤井君は 苦しいのではなく
    至福の時を過ごしている!
    これからは心配ばかりしないで・・・
    あ~ 藤井君 今楽しんでるのね って思えそう

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

  • from: 朱音さん

    2021年11月25日 19時22分36秒

    icon

    やっぱり永瀬君は優しいな

    藤井君が会見中の裏でスポニチ記者と永瀬君の会話が載ってて
    あ~ このような こぼれ話は良いな~~って思う




    永瀬王座「今回の王将戦は3冠対4冠対決ということで、私が棋士になってからは間違いなく最も注目を集める対戦になると思います。それと藤井さんを...」

    記者「??はい」

    永「少し太らせてきてください!」
    記「!?」
    永「今回も前回の七番勝負と同じ(対局場所)ラインナップと聞きました」
    記「い、イチゴ攻め...?」
    永「いちごにたっぷり生クリームを乗っけて。ハハハハハ」

    王座からのミッション、クリアなるでしょうか...




    永瀬君 会見終わるの待っててくれてたのね
    そして公式ではないからこそ「藤井さん」って呼ぶのでしょう
    以前 挑戦者決定戦のあとのインタビューで
    「藤井二冠」って言うのを聞いて・・ちょっと寂しかった

    感想戦の続きも気になるし 
    まだ二人とも夕飯食べて無いものね

    対局の勝ち負けは 棋士なら当然ある事
    王座と4冠だけど 対局終われば以前のように 
    そう VSして お弁当食べた頃のように
    仲良く並んでご飯食べたかな  

    そんな姿想像して
    最後の一局 負けたのが他の棋士との対局でなくて良かったと
    慰められる


    コロナなんて無かったころの二人
    藤井君にとって たった一人のVS相手だから 

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

  • from: 朱音さん

    2021年11月25日 13時05分55秒

    icon

    負けた後だと言うのに会見で

    グッタリしてても 
    公のインタビュー会場へ行けば
    いつも通りの受け答えが出来る 竜王 藤井君です

    辛いのに頑張ったね!

    インタビューのあと 永瀬君と感想戦の続き出来たかな
    来週の順位戦が終わったら 
    ディープラーニングで研究ばかりしてないで
    少し永瀬君とVSしたら
    永瀬君は待ってるだろうし きっとお互いの為になると思う


    記事
    将棋の第71期ALSOK杯王将戦挑戦者決定リーグの最終一斉対局が24日、東京・千駄ケ谷の「将棋会館」で行われ、今期のリーグ通算5勝1敗で終えて渡辺明王将(37=名人、棋王との3冠)への挑戦を決めた藤井聡太竜王(19=王位、叡王、棋聖)が終局後に記者会見に応じた。藤井の一問一答は以下の通り。

    ――本局(永瀬王座戦)を振り返って。

    「(永瀬王座に)手堅く受けられて、陣形の薄さが出たのかなと思います。中盤以降、粘り強い手を選ぶことができない場面が続いたと思うので反省点の多い内容だったのかなと思います」

    ――前局で挑戦権を獲得。

    「本局に敗れてしまったのは残念ですけど、実力以上の結果が出せたのかなと感じています」

    ――来年1月から始まる7番勝負では19歳5カ月と、王将戦では20歳で挑戦した豊島将之九段を抜いて最年少挑戦者となる。

    「自分も将棋を始めていたので少しだけ覚えています。年少記録に関してはまったく意識していないですが、挑戦できることになったのでシリーズを盛り上げられるように頑張りたいと思います」

    ――7番勝負で全国を転戦。楽しみな場所は?

    「栃木、佐賀、島根、新潟はまだ行ったことがないのでこのシリーズで行くことができるのが楽しみです」

    ――今期の王将リーグで印象に残った対局、ターニングポイントになった対局は?

    「4局目の羽生(善治)九段との対局が、終盤かなり際どい局面が続いたので、その一局を勝つことができて挑戦に近づいたのかなという感触がありました」

    ――渡辺王将とのタイトル戦は3度目。2日制は初だが、どのような戦いを予想する?どのような対局にしたい?

    「2日制は初めてで、どういう感じになるのか分からないところがあるが渡辺王将は作戦巧者という印象があるので、差をつけられないようにして熱戦にできればと思っています」

    ――2日制は現在12勝1敗。強い理由や気を付けている点。

    「自分としては2日制が得意という印象でなないです。初めての2日制の対戦をしたのが昨年の王位戦だったが、特に2日目は疲労がたまったので、1日目の封じ手の後は局面のことを考えずに早く寝るようにしています」

    ――王将位のイメージは?

    「歴史のあるタイトル。他の棋戦と違って対局後の写真で盛り上げていただいているので、対局が第一ではありますがそういったところも楽しみながらやれればなと思っています」

    ――王将戦は勝利者写真が名物。期待、不安は?

    「どんな感じなのか全く分からないですけど、勝たなければそれもないので、まず1回経験してみるのが最初の目標になるかなと思います」

    ――7度目で初めての冬季のタイトル戦。

    「これまでのタイトル戦は夏に行われるものが多かったので、今回(冬用の)和服を仕立てることになるのかと思います。自分は暑がりな方なので、気候的にはどちらかといえば冬の方がいいかなと思っています。王将戦でもこれまでと変えずに同じ気持ちで臨めればいいのかなと思います」

    ――年度内5冠の可能性もある。

    「それについては現時点で意識することでは全く無いと思っています。7番勝負でいい内容の将棋をして盤勝負を盛り上げられればと思っています」

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

  • from: 朱音さん

    2021年11月24日 23時43分06秒

    icon

    悔しいよね~~ 私も辛いな~~

    最終盤 身体が折れ曲がるほどの  ガックリ具合で (/_;)


    王将戦は 将プレなので スクショ出来ない人が多く
    この動画や写真が出回らなくて良かった
    珍しく何かチョコ風な物を食べて頑張ってたけど

    4年前の動画を思い出させるほど
    これを見ると 先日のNHKの深浦戦
    確かに指は確かめていたかもしれないけど
    本当にこのように落ち込んだのかも(アベトナも)

    消化試合なんて とんでもなかった 藤井君は何時だって本気
    だから負けると悔しくて悔しくて でしょう

    永瀬君が相手だから感想戦も結構会話はしてたけど
    声が元気無くって うなだれてて
    何だか・・まだ永瀬君に教えて貰ってた
    中学生の頃に戻ったみたいな雰囲気だった

    珍しく連敗で(いついらい?) ガッカリしてるの見るのは辛いけど
    (小窓の遠景でしか見れないので表情は不明)
    この中学生みたいな雰囲気は可愛かった

    先生に ここが悪かった と指摘されてションボリする14歳の図

    藤井君 滅多に負けないけど負けた時 感情のままにグッタリするのは
    永瀬君と深浦先生だけのような気がする
    中学生に戻っちゃうのかしら?

    永瀬君は藤井君に「勝ち越していない」と言ってるけど
    永瀬君もギリギリ「王座」タイトル保持者
    ここのところ負けやすかったけど
    藤井君に公式戦で1年ぶりに勝った事で
    「勝てる!」と自信が付くのじゃないかな

    終局後にインタビューが有るとは最初に表示されてたけど
    何と 勝者のインタビューかと思ったら
    負けたのに藤井君のインタビューって これって辛いでしょう

    感想戦は 1時間は無かったと思うけど止められる事なく
    結構長くできたから
    そのあとインタビュー会場に移動の10分ほども有ったし
    脳内は現実に戻ってちゃんといつもの様にこなしてた
    えらい偉い


    今回は 隣室の豊島君が投了して 数秒後に藤井君が投了
    とよぴー 陥落になってしまいました
    藤井君も去年陥落で今年は這い上がって来て挑戦者になったから
    豊島君も上がって来れるでしょう

    来週の近藤君との順位戦が・・豊島君より用心しないと

    藤井君 ちょっと 4冠だからと言う重圧がかかってるのではないかしら
    と思う今日この頃
    重いなら 5冠まで取らなくっても良いのよ
    来年とよぴーに 幾つか渡しても良いのよ
    と 負けるのを見るのが嫌なくせに そう思う  矛盾


    (羽生x糸谷)先日 同じ組み合わせで負けてた羽生君が今回は勝った
     

    (会長x郷田)戦もアップダウンが凄かった 
    会長の底力  なんなんでしょう

    会長 明日は藤井君と一緒に倉敷に行くのかしら
    藤井君 今夜こそ家に帰れると良いな~~~

    明日の予定が無ければ 永瀬君と久しぶりに
    もっともっと感想戦の続きやっても良かったのかも知れない
    次いつできるか判ならない二人だから・・・

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

  • from: 朱音さん

    2021年11月24日 17時46分47秒

    icon

    王将戦挑戦者決定戦

    将棋会館で3組同時に対局

    藤井x永瀬
    羽生x糸谷
    豊島x近藤
    3画面 


    今 この時点で 羽生君81手で勝利してる

    とよピー負けっぽかったのに現在粘り中なので まだ未定

    藤井君 多少優勢で来てたけど 現在劣勢で見たくない
    恐くてマウス持つ手が震えそうだもの
    だからって見ないともっと怖いし・・・

    JT杯でとよぴーに負けてるからここで負けたら2連敗になる

    王将挑戦権は決まってるから今回は消化試合とは言え
    明日 竜王祝賀会なのに・・・

    手抜きはしないし 頑張ってるのは判ってるから
    何も言えない(-_-;)


    この対局によって永瀬君の来期の王将戦の順位に関わって来るのだけど
    そんなとこ言ってられない

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト