新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

将棋村

将棋村>掲示板

公開 メンバー数:3人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: 朱音さん

    2023年08月30日 15時18分01秒

    icon

    叡王就位式  2023/8/28

    叡王就位式 明治記念館  2023/8/28 11:30~

    応募したけど 外れて行けなかった・・(T_T)

    参加出来たファンは Twitterで見慣れた方がいて
    抽選の場合当たるのはこういう方々なので
    写真も見せてくれるので助かるし嬉しい


    今回も良い写真を撮ってくれてて
    使わせて貰います 
    報道各社様にも感謝 m(__)m

    入場

    後ろや横髪がスッキリで頭部全体小さくて
    カッコ良い



    就位状を持ち レジャンドの羽生会長と並ぶ
    不二家さんからは賞品  ホームパイ 1年分
    1年分って 袋詰めを365袋? 
    まさか中の小袋365個ってわけ無いわよね?
    1年分の計算が良く判らない

    花束贈呈が お笑い芸人の・・・モグラさん?
    TV見ない私なので今のお笑い芸人は判らない
    藤井君の視線の先には 
    舞台を降りる時 ズボンが落ちる持ち芸をしてるけど

    記事には「就位式でアクシデント」って書かれて
    アクシデントじゃなく 最初からそこでやる気だった
    持ち芸でしょうから
    パンツの柄まで駒にして来たんじゃないの

    棋士人生で1度とか2度とかの就位式なら晴れがましく
    頂く賞品も呼ばれる方もファンも全てが新鮮でしょうが
    頻繁に繰り返されると花束贈呈やゲスト選出
    早い者勝ちみたいで 困ってしまいますね
    それぞれのタイトルの就位式の係は
    今から来年用に考えてるのかも (*^_^*)

    このゲストは誰が考えて選ぶのか????
    藤井君の判る相手にしてくれるといいな

    謝辞
    藤井君が挨拶に立つと良く見るようになった
    花の胸章 が落ちる・・今回もでした
    シッカリとした安全ピンじゃないのかしら?


    就位式はyoutubeで見れるけど
    撮影 遠くから北野さんが撮ってる 
    音量は大きいけれど 言葉が良く聞き取れないのが残念

    式の後の部分は収録されて無いから
    ファンの方が撮ってくれたのをお借りするしかないです


    羽生君と 大盤解説   
    楽しそう~~~~
    ファンの中には写真をアップする時 
    盤面は載せず加工されるので こうなってる ⇧

    どの順で行われたのかは判らないけど
    抽選会も有りました
    最近はマスク無しで 自ら当選者に手渡ししてくれる
    賞品は何であれ もう・・もう・・ファンにはたまりませんね

    藤井君も一緒にテーブルについてお食事します
    同じテーブルに座るのは誰なんでしょう
    棋士か 連盟関係者か スポンサーなどの関係者か

    何て優し気な・・
    指先がほんのりピンクの   いただきます かな


    現地のファンは遠くからでも
    食事の合間に振り返ったりして
    頑張って写真を撮ってくれます
    行かれない者は 見せて貰えて嬉しい



    次は棋聖就位式 多分10月初めと予想
    王位就位式 昨年は10月末でした

    上手い具合に王座取れたら 就位式は12月で
    1月は竜王就位式・・・予定

    もう 何時 どの就位式で何の賞品だったか忘れます
    前年50万で和装一式は出来なかったから
    100万の和装仕立券になったのは覚えてる
    なので今年の棋聖戦ではその和装を着た

    竜王就位式でファンから羽織を貰ったので
    今年の竜王戦 多分第1局で着るのではないかなと予想

    年間 7回 来年は8回なのかも知れない就位式
    どこかで当たるといいな~

    そう思って 前夜祭とか大盤解説は控えようかと・・・

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

  • from: 朱音さん

    2023年08月27日 20時26分27秒

    icon

    王位戦第5局 2023/8/22~23 依水園

    王位戦第5局 2023/8/22~23 依水園 

    報道各社さま 現地に出向いたファンの方
    写真お借りします m(__)m

    順不同あり

    8/21
    到着



    検分
    依水園の対局場での向きが・・・変わってる
    私は記録机が廊下を背にしてるのが好きでした
    藤井君が部屋に来る時
    廊下の向こうからやって来て障子に写るのが見える

    今回は報道関係の数が多かったようで その都合らしい

    前夜祭ではなく 「ファンとの集い」

    何だかツギハギの舞台 ⇩ 年寄りだったら躓くかも



    1日目

    開始
    初手お茶  2六歩

    関係者は2~3手で退室するのに
    8手目まで居て 珍しいと思った

    39手目考慮中に 昼食休憩に入る


    封じ手間近 二人とも前傾姿勢で考えてるのを見て
    100分考えてる大地君が 思わず
    「ね~ この後どうしたらいい?」って
    藤井君に話し掛けるように見えてしまって
    そう思ったら おかしくて(*^_^*)
    どうしても その様にしか見えなくなりました

    長考中の大地君が 46手目を封じる
    待ってる間に棋譜用紙を眺める

    封じ手の儀式が終わり
    1日目が終了




    二日目

    封じ手開封


    53手目の後 羽織を脱ぐ
    観る将は 解説はもういいから 藤井君をアップにして思う

    55手目 38分考慮中で昼食休憩に入る


    昼食後 眠くなる時間 藤井君が30分以上考えてる間
    記録の松下君がコックリコックリ
    藤井君が63手目指したけど 松下君が反応しないので
    「指しました」 と起こした

    松下君は名古屋出身で藤井君と同い年の東海研修会育ち
    藤井君のファンは 松下君が記録係になると
    藤井君の勝率が悪いと知ってる(藤井君が言ったから)
    なので今回も心配しました

    95手 8三飛車成
    大地君 投了

    終局時 報道関係が沢山入って来るので
    いつもは直ぐにマスクするのに  マスクせず  
    持って来るのを忘れたのかな~

    インタビュー

    インタビューのあと 森本さんが
    「足元が悪い・・・大盤解説会場へ・・」
    良く聞き取れなかったけど 後で調べたら
    徳島は 激しい豪雨で警報が出るくらいだったらしく
    大盤解説会場は 同じ建物内では無かったのでしょう
    それでも会場へ向かいました

    大地君は優しく気遣いのできる人なので
    棋士仲間からの信頼も厚い (あの群れない増田君でさえ)
    なので特に藤井君にって事ではなくても
    気に掛けてくれるのが ファンは嬉しい


    豪雨の中どうやって行ったのかしら?????
    足元どうしたのか???

    大盤解説会場へ


    少しだけ大盤で解説  自分で動かすのが好き
    いっその事 ここで感想戦やったら ファンは喜ぶのにね~


    そうもいかないので対局室に戻って 大好きな感想戦


    満面の笑顔と 今までの誰の時よりも饒舌で
    ニッコニコの うふふ 

    マスク無しのニコニコ顔なんて・・
    こんな絵面 今まで無かったわ
    報知の新米記者瀬戸さんも
    口元が見える感想戦 初めて見たと(*^_^*)
    瀬戸さん 写真お借りしましたm(__)m

    感想戦1時間もやらないのは
    そのあとの予定が有るから しょうがない
    駒をかたして  第5局は終了
    大地君との夏の12番勝負の旅も(3:1)(4:1)で
    終わってしまいました
    大地君は藤井君からのお土産(課題)貰ったので
    きっと他の予選を上がって来るでしょう
    藤井君は待ってるから また挑戦者になって来てね


    王位 防衛したので 改めてインタビューが有る
    お花も頂きました

    3年前の初めての王位戦奪取の後のインタビューからしたら
    もう経験を重ねて余裕です



    念を入れて 翌朝もインタビューが有ります




    まだこの何倍も スクショしたけど間に合わないので・・・


    まずは 王位防衛・・4連覇ですので 

    来年は永世王位予定 !!

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

  • from: 朱音さん

    2023年08月26日 13時59分27秒

    icon

    関西囲碁将棋記者クラブ賞

    王位戦第5局は写真整理が出来てないので その前に

    王位戦第5局の翌日(8/24)
    藤井君まっすぐ家に帰らず関西将棋会館でした
    関西囲碁将棋記者クラブ賞 授与式って
    賞状頂くだけなのかしら?

    記者クラブからなのでどのくらい記事に貢献したか
    でしょうから藤井君がタイトル独占してる間は
    毎年の事になるのでしょう
    そこでの記事に
    永瀬君以外の研究パートナーを探す話に触れてる

    今までは たった一人のVSパートナーで
    永瀬君さんだけです って言ってたけど
    多分去年の棋聖戦で これはもう無理と思い始めてたのかも
    そして 今回の王座戦挑戦になったから
    VSは7月までで止まってる
    藤井君は練習相手が居なくなって困る
    タイトル戦が次々有る内は そこで練習も兼ねてるけど
    無い時期は・・・昨年の春の様に調子を落としてしまう

    藤井君がその気なら大地君・増田君はどうだろう?

    他の若手の様に遠巻きに見てるだけではなく
    抵抗感なくスッと近寄って話しかけて来るので
    どちらも藤井君のお気に入り
    ぜひ推薦したい

    藤井君より強い相手を求めても無理だから
    誰でも一緒の気がするけど・・・
    直ぐに挑戦者になりそうな相手は駄目かな~

    忙しい藤井君だから名古屋近辺か大阪在住が良いのかも
    しかし 服部君も挑戦狙ってるし・・
    誰か一人にしなければ良いのですね
    兄弟子やまだ3段の兄弟弟子を相手にしてもいいんだし

    豊島君も 今迄断っていた菅井君の要請を入れて
    本気の練習するくらい キャラを変えてる

    藤井君も永瀬君と縁を切ると言う事ではなく
    他の棋士とも練習しよう!
    それが他の棋士をも育てるって事に繋がる

    6年前 永瀬君が中学生の藤井君とVS始めて
    お互いが強くなって行ったように
    藤井君も若手と練習してお互いが強くなればいい
    と言っても今の所 藤君より若いのは匠君と渚君だけ
    現在の若手では一番の強さの匠君
    本当は匠君なら良いのかも知れないけど
    強過ぎてこれからの棋士人生
    タイトル戦で度々ぶつかりそうだし・・・・

    渚君は関西所属 まだまだタイトル戦には程遠いから
    練習しがいが有るんじゃないかしら?

    永瀬君は自分自身の為も有るけれど
    藤井君や匠君とバシバシ練習して来た
    藤井君も匠君もすでに永瀬君を超えるほど成長した

    藤井君も若手を育ててもいい頃
    時には関西将棋会館の棋士室に行って
    誰かの相手になってあげたら良いのかも
    勿論時間がとれた時だけど

    東京には棋士室が無いから不便
    あったら署名やインタビューや対談などで行った時
    練習くらいできるのに

    今回は公に話しているので
    誰か 藤井君に「練習しよう」と
    連絡してくれないものかしら

    ※ 藤井君の練習相手 募集中!



    ABEMAが作ったビジュアル
    これは写真ではなく 描かれたものらしい

    カッコイイイイイイ~~~!!!!

    同じようだけど少し違う
    これは お互いを超えて行くって事でしょう
    藤井君も この王座戦はとても用心してる
    お互い 手の内 強さを知ってるからね


    王座戦だけではない


    今年の竜王戦は 激熱 🔥 です

    5組から 本線で1組在籍のA級を次々蹴落し挑戦者になった
    5組から挑戦者になったのは竜王戦初 (竜王戦ドリーム)
    藤井君だって出来なかった快挙

    元々 小学生の頃から注目されていた匠君
    プロになるタイミングは藤井君より少し遅れたけど
    これからずっと 羽生世代の様に 
    藤井君とタイトル戦でぶつかる相手になる筈

    藤井君が竜王戦本戦始まる時に聞かれて 匠君 と
    今年 本当に匠君が5組から挑戦者になると
    藤井君自身 思ってたかどうかは判らないけど
    番勝負してみたかったので楽しみにしてるでしょう

    しかし・・・私は心配です

    藤井君は誰が相手でも気にしたことは無い
    相手によって対策も考えることは無い

    ただ 匠君は別だと思う
    相手が匠君だと認識して「負けるものか」って思いそう
    いつも通り平常心で指せるといいな

    今まで 羽生君との王将戦でも特別感は無かったけど
    今年の竜王戦は 特別です

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

  • from: 朱音さん

    2023年08月19日 21時14分55秒

    icon

    王位戦第4局 2023/8/15~16 嬉野 和多屋別荘

    王位戦第4局 2023/8/15~16 嬉野

    昨年 一昨年 の対局予定が流れて 
    やっと嬉野市で開催

    せっかくなので ここ嬉野で
    藤井君に防衛して欲しかったでしょうが・・・・
    防衛は 第5局 依水園まで持ち越しになってしまいました
    依水園は対局室が広くて 結構好きな会場なのですが
    今年は行かないものだと思ってて・・・・


    1日目は普通に見ていたけれど
    2日見はほぼ見て無くて スクショはあまりせず
    後から王位戦ブログなど借りて来ました
    以前ほどショックは受け無くなった筈だから大丈夫と
    淡々と負けを受け入れた筈なのに そうでも無かった


    写真は借りて来たものの・・・整理する気が起きず・・
    翌日のABEMAが2020の棋聖戦再放送(1~4局)だったので
    大好きな17歳の藤井君を堪能して
    やっぱり2020年の藤井君が大好きだ~~ と
    王位戦第4局を記憶の外に・・・・

    しかし 第5局の前に少しだけ写真整理することにしました

    後から集めた写真なので順不同多々あります

    勝っても負けても 藤井君は可愛くカッコいいので





    台風の影響で 交通機関の乱れが予想されるため
    13日には嬉野に行ってたそうで
    予定より1日早くて 
    スタッフも含めて宿はどうしたのかと思ってましたが
    台風のせいでキャンセルも出たでしょうし
    嬉野市も何とかしてくれたのでしょう
    だから1日分 余計に温泉楽しめたかも


    8/14 前日検分

    ほら  かっこいいったらないわ
    対局室の横の部屋で 子供インタビュー

    普段は将棋の事しか聞かれないのに
    友達の作り方を聞かれて この笑顔 ⇧
    人見知りだったから・・・


    前夜祭で花束を頂く


    ご挨拶


    第1局 1日目

    入室


    対局開始


    後手なので8四歩

    20手目を98分考慮中で昼食休憩

    藤井君が羽織を脱ぐ時はアップにして欲しいのに・・
    封じ手の時間が近付いてきたので 立会い・副立会が並ぶ

    18:11 悩まし気な藤井君が封じる事に


    18時前に決まっていたのを
    封じ手の為に時間調節していたのかと思ったが
    迷って決めかねていたのでしょう
    この表情を見た時  とてもとても不安になりました

    封じ手の封筒の蓋の糊が甘く 貼りついていない状態で
    サインしてもそれに気付かなくて
    大地君が糊をしてくれた 今までそんなことは無かったのに

    この時点で益々不安 
    脳内は次の一手の事を考えながら作業していたのかも
    考えて歩いて柱にぶつかったり
    側溝に落ちたりする藤井君だから有り得るけど・・・・

    1日目は終了


    2日目
    入室封じ手開封
    記録君が1日目に咳が続いていて 
    立会いと三社連合の森本さんが筆談で様子を聞いていたが
    1日目に交代は無く 2日目からは急遽 連盟の職員が記録係に

    台風のせいで交通機関が順調ではなく
    奨励会の交代要員が確保できなかったのでしょう
    元奨だったので記録は出来るでしょうが とはいえ
    どのくらいの年月 長時間正座したことが無かったのかと
    継続できるか心配でした


    開始して直ぐに羽織を脱ぎます
    形勢は五分でも 不安で見ていられず・・・





    インタビュー

    感想戦

    たとえ負けても 感想戦は大好きで
    尚且つ お気に入りの大地君なので・・楽しくてたまらない

    楽しくても長くは出来ない

    終局

    この日はろくに見て無くて
    後日 感想戦だけ見ました
    見たと言うより聞いてました

    藤井君 クスクス (* ̄▽ ̄)フフフッ♪ が止まらない
    藤井君が喜んでるのは嬉しいし
    楽しそうに感想戦するのは良くあるけど
    永瀬君とより 他の誰とより嬉しそうで

    聞いてる途中で 哀しくなってしまいました
    こんなにも話せる相手を求めていたのか

    お気に入りの大地君と もう1局デートできて良かったね

    ただ一つ気掛かりは第5局依水園での記録係が松下君って事
    藤井君自身が「松下君の時 勝率悪い」って言うくらいだもの
    もうそんなの吹き飛ばして 防衛決めて欲しい


    何しろ そのあと あの永瀬君と5番勝負が有る
    永瀬君としては今回5期で永世王座になるので・・・
    藤井君も心して立ち向かわなくてはならない


    ーーーーーーーーーーーーーーーー
    婆ちゃんの妄想話

    8/14 検分の日 
    竜王戦挑決が有りました 永瀬X匠

    藤井君は 他のメンツの名を出さず
    匠君と番勝負をしてみたいと言った
    永瀬君とは王座戦が有るし
    出来るなら匠君とを見たいなと思っていたけど
    永瀬君は1組A級のタイトルホルダー
    匠君は5組のC1
    流石に挑決2回勝つのはと思っていました

    王位戦第4局の前日なので
    まだスマホは使えたでしょうから
    藤井君も 他の棋士も関心持って見ていたと思う
    藤井君の望んだ通り 匠君が竜王戦ドリーム

    今まで5組から挑戦者が出た事は無かった
    藤井君でさえ2組になるまで挑戦者になれなかったのに

    棋風が違うのでと言ってた
    きっとかなり手強い相手と見てるはず

    相手が誰であれ 盤に集中の藤井君だけど 
    匠君には「負けるものか!」と言う別な感情が
    有るような気がする

    第4局前夜 藤井君の脳内が
    匠君との対局に心奪われて無かったのか?
    そんな気がして・・

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

  • from: 朱音さん

    2023年08月13日 13時45分24秒

    icon

    名人就位式の前に

    名人就位式は18時~ でも
    それまでの時間ゆっくりさせてくれる訳も無く
    当日 銀河戦絡みの対談が有りました

    囲碁将棋チャンネル
    「第30期銀河 藤井聡太の素顔」
    10月28日21時〜放送予定

    藤井君 電車は好きだけど 
    にっぽん丸・・・船はどうなのかしら?

    アイドルの・・・「SKE48」の鎌田菜月さん・・
    藤井君 将棋・詰将棋の話が通じない人は興味無いと思う

    この後か前かには小学生新聞(?)の
    子供達の質問に答えていたと

    朝日の高津さんのTwitter そのまま借りてしまいました
      ⇩   m(__)m


    雨も降った日でしたが 
    藤井君の名人就位式の為に ⇧  のプレゼント


    やっと会場入りして 撮影会

    こうしている時は普通の高校生・・
    いや もう21歳になったけど
    本当にその辺に居る子でしょう

    カメラマンの希望する指示に従って
    ポーズをとる  これも仕事

    藤井君可愛いから おじさん世代より撮り甲斐が有るでしょう


    この日は半袖 ベトナム以来かな



    大きなガラス窓 むくむく夏の雲 晴れて良かった
    カメラマンもホッとしたでしょう


    暑がりだから 対局でも 半袖で良いのに
    と思ったけど タイトル戦は和装 
    王座戦にも挑戦することになって
    今年は8タイトル戦に和装

    来年 棋戦以外は和装だから
    東京の将棋会館も 関西将棋会館でも
    将棋を指す事が無くなり JT杯は和装なので
    NHK杯・朝日杯・銀河戦と 
    前夜祭やイベント時でだけスーツですね
    流石に前夜祭で半袖着ないか

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

  • from: 朱音さん

    2023年08月10日 18時09分45秒

    icon

    名人就位式 2023/8/7 羽田 日本空港ビル

    名人就位式 2023/8/7 羽田

    報道各社様 お借りします
    幸運にも参加されたファンの方々の撮ってくれた写真も
    良い写真が沢山有って 公開してくれたことに感謝します

    順不同有ります m(__)m


    入場

    ドア横までぎっしりのお客の間を 縫うように歩く藤井君

    今回は立食形式でテーブル指定はされてても
    席があるわけでは無い為 藤井君が人波に隠れてしまいそう


    舞台へ
    主催者ご挨拶のあと 羽生会長より 推戴状授与

    この時のこの顔 4段の頃もこんな風な表情してた⇩

    賞金目録も頂いた・・
    (写真スクショし忘れた  後で探しておきます)

    大和証券が42インチTV
    これは藤井君がインチ指定したものだけど
    藤井君 子供の頃から ほぼTV見ないのよね
    20年物のTVが有るって言うから
    多分 家族も見ない家なのでしょうけど
    もうこれと言って貰いたい物 無いのかも
    今 TVなど高くも無いし・・そう思ったら
    棋聖戦での和装代100万が一番高かったし
    藤井君のタイトル戦にも助かる
    TVも 壷貰うより遥かに良かったけど

    旭堂鱗林さん 祝辞と花束贈呈

    私はこの人の大声が苦手だったけど
    今回は藤井君がとても楽しそうだったので
    とても良かったと 関係者や 参加したファンも称賛
    会話を文字起こしして欲しいものです

    花束を受け取る時に 名前の花飾りが(?)落ちてしまって
    付け直しにモタモタでしたが ファン目線では可愛いしかない



    謝辞
    これ とてもお兄さん風で 良い写真だと思う

    この日の髪型が ヘアメイクさんが付いたのか
    お母さんが世話したのか判らないけど
    私好みで嬉しい


    乾杯は 師匠が
    師匠も場を和ませてくれました

    飲んで大丈夫? (アルコールが入っていません様に)

    10歳の夏からちょうど11年 
    常に藤井君の為を考えて大事に育て 
    最年少プロになってからは庇い
    身を粉にして守ってくれた師匠
    この名人の席は藤井君の棋力は当然だけど
    長年の師匠のサポートあってこそと ファンは感謝しています
    出来る事なら ファンから感謝状差し上げたいほど

    式は いったん休憩して 祝勝会になり
    トークショウ(インタビューコーナー?)になります
    ドアの前で待機しながら 村瀬さんと ボソボソ・・
    何の打ち合わせかな?



    楽しそうで何よりです
    そして抽選会
    ツーショット写真が5名
    揮毫色紙3名

    藤井君も回数重ねて慣れたものだし  楽しんでます
    ツーショット写真を撮って貰えるって
    当たったら気絶しそうで 記憶が飛ぶでしょうね
    勿論youtube画面上 
    ツーショットでもファンの姿は映しません

    ここで公開はお終いですが
    会場ではまだ続くのでしょうね



    藤井君は自分の写真を見ないけど 鏡は見るでしょう 
    21歳の自分の顔・・毎日どう思って見てるのかしら

    コロナが解除になって 
    ツーショット写真を撮る機会が出て来ました

    ファンは将棋を理解できる人ばかりじゃない
    「可愛い藤井君」のファンがいっぱいいるのですよ
    「可愛い」から段々「二枚目」になって来た藤井君
    いつか横に並んで写真が撮れたらいいな~

    そう思っていますが 叡王就位式 
    抽選に外れてしまいました

    参加できるのが60名なので とても無理でしょうとは
    予想していましたが・・残念

    しかし ふと考えると
    現在7冠・・ 8冠になると年8回就位式が有る
    1か月半に1回就位式って事
    たいてい都内だから 立食は行けないにしても
    どこかで当たる可能性はあると思いたい

    前夜祭より就位式の方が良いので
    竜王戦のセルリアンタワーの前夜祭
    今年は申し込むの止めておこうかしら 













    このような優しい表情の時は 
    髭さえなかったら可愛い幼女
    本当に藤井君はお子ちゃまの頃から変わって無い



    抽選に当たって就位式に参加できた幸運な方が
    Twitterで見せてくれた 式次第

    この抽選番号票  

    ここに番号が入ってた    ⇧
    もし私が出席出来てたら このようなのも記念に欲しい

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

  • from: 朱音さん

    2023年08月06日 21時58分28秒

    icon

    王座戦 挑戦者決定戦 2023/8/4

    王座戦 挑戦者決定戦 2023/8/4

    王座戦 今まで縁が無かったけど
    挑決までたどり着きました

    王座戦はチェスクロックだし
    対局相手は 豊島君だし  心配な一戦

    タイトル戦でも無いのに 開始が9時って
    最初は間違いかと思いました



    報道各社様より写真お借りしてます <m(__)m>
    後から集めているので 順不同有ります




    解説
    元々 藤井君の対局には解説がついているのが普通だけど
    それにしても・・


    囲碁将棋プラス
    8/4(金)無料LIVE配信
    【解説&聞き手】
    #阿部健治郎七段&内田晶
    #佐藤天彦九段&#飯野愛女流初段

    ABEMA
    解説 & 聞き手
    解説者:松尾歩八段、横山泰明七段、金井恒太六段
    聞き手:中村桃子女流二段、野原未蘭女流初段
    (当日は 修ちゃんも解説に来てた)

    テレビ愛知でライブ配信
    解説(前半15時30分~)=柵木幹太四段、後半=杉本昌隆八段
    聞き手=村田智穂女流二段

    関西将棋会館と駒テラスでも大盤解説

    今迄の藤井君のタイトル戦でも
    こんなに大掛かりでは無かった
    何でしょう? もしかしたら挑戦者になれるかもって事?
    8冠への挑戦がかかってるから?

    今回はABEMAと 将棋プラス2画面にして
    解説は天彦君のだけ聞きました



    入室

    珍しく 上着無しです

    前回 王位戦の時は朝の入室時からマスクオフでしたが
    今回はマスク着用 
    藤井君の中で着用するか取るかの基準は何なのでしょう?
    駒並べ

    朝から ピリピリしてる様です
    この写真には思わず キャァーーーー! となりました
    惚れ惚れとします!!
    朝からのキツイ目は何時以来かしら
    タイトル戦でさえ こんな目はしない

    藤井君 実は二重になる瞬間が有るのだけど
    (滅多にならない)その線が 瞼に見えてます

    対局始まる前も 対局中も 
    頻繁に時計を確認します
    やはりチェスクロックを意識してるのでしょう

    時計を睨んでる 
    やはり藤井君でも 
    この1局がとても大事だと思ってるのでしょう


    対局開始
    藤井君 先手なので  2六歩
    その瞬間をカメラが狙ってます
    タイトル戦では無いし和装でも無い 
    アップも滅多にしてくれないので単調な画面
    将棋の内容は判らないから
    午前中は 珍しくPCにしがみ付いていなかったので
    スクショも少ない


    44手目豊島君の手番で昼食休憩に入る
    昼食休憩後に豊島君はネクタイを外してた

    昼食休憩中でも時間確認
    昼食後の午後は眠くもなる


    豊島君が「冷えピタ」を貼ったのが何時なのか不明だが
    夕食休憩に入る時にはもう貼ってあった
    74手目考慮中に夕食休憩 


    激戦の1分将棋

    共に1分将棋になり
    内容が判らないからこそドキドキで
    形勢が揺れ動く度にギャーギャー騒ぐもので旦那に(+_+)
    いつの間にか歯を食いしばっていたので顎が痛い
    このグラフが怖いこと怖い事         ⇩ ⇩


    159手   4五龍

    終わったけど・・呆然としてるように見える 藤井君

    記録君ご苦労様 1時間もの1分将棋かと思ったけど
    55分だそうで その間 秒読みしてるのは本当に大変
    トップ棋士の激突を目の前で見て 
    少しは棋力向上するといいね

    観戦記者さんと記録君が 二人で水分補給してるのを見て
    とても緊張していたのだと判る
    呆然として 何度も口に手を当て
    報道がドヤドヤ入って来てマスクを取りだした
    苦しそう・・・
    何度も押さえてたのは涙?


    インタビュー



    激闘を終え って・・まだ棋士の頭の中は 終わって無い
    駒が行き場所を求めてるし 符号の海を泳いでる
    報道さんには待たせて悪いけど 少し待って貰えないか
    感想戦を先って訳に行かないものかと いつも思う
    (はい スポンサー優先ですね)

    感想戦






    また駒回し 撮られてるし 記事にもなってる





    終局





    終局後に改めて 挑戦者決定のインタビューが

    インタビューが終わって撮影準備の間にも何か聞かれてる


    記念撮影


    報道からポーズの指定で
    あ~ 若杉さんが来てる




    いつなのか時間の判らないのも有って・・・




    北野さんの撮るモノクロも良い



    激しい戦いでしたが
    藤井君は豊島君と対局できて良かったんじゃないかな

    苦しくても苦しくても 豊島君と盤を挟みたいのだと思う

    2年前の竜王戦第4局の様に
    難しい局面を 豊島君と指し続けていたいのでしょう

    あの時も 今回も 勝ったので 竜王になったし
    王座戦挑戦者にもなった

    それは喜ばしい事だけど
    藤井君の探求心は・・・もう少し先を見たい


    いつか誰かに取られるなら
    その候補者として とよぴー 待ってるわ

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

  • from: 朱音さん

    2023年08月01日 21時03分52秒

    icon

    藤井君に会えない日々なので

    王位戦第3局と 王座戦挑決(豊島)の間

    8/1は 本来なら棋聖戦第5局が有った日
    藤井君はどこで何をしてるのでしょう

    休んでいると思ってたら突然情報が って事も有りますし
    気になる対局も有ったりします

    そんなあれこれ 新しいのも古いのも
    並べて見ようかと


    2023/7/21
    突然・・・直前じゃないと色々危険なのでしょうがない
    藤井君が駒テラスに登場
    駒テラジオ・・(だったかな?)
    偶然聞けた人も居るようだけど
    私は後から アーカイブを聞きました(全部じゃない)
    しかし・・私はやはり藤井君が見れないのは・・
    声だけなのは ちょっとね~

    良い話もあったようですけど
    聞く気になれなくて (-_-;)

    武富礼衣女流 ⇧            岡本信彦⇧声優

    内容聞いて無いので何のポーズなのか??
    棋士や女流のサインが書かれてる所に藤井君もサイン

    棋聖戦第4局の翌日はお誕生日だったから
    家に帰ったと思ってたのだけど
    新潟からずっと都内に居たのかしら??
    署名などの仕事が溜まってるから
    頑張ってるのかも知れないけど
    そんな合間に歳の近い人達との会話は
    気分転換になったでしょうね


    ~~~~~


    柏の囲む会での写真が追加された
    後からでも良い写真が手に入るなら歓迎!


    ~~~~~


    藤井君が短い期間6段だった時のイベント
    この半月後には7段になってます

    この頃はまだ追っかけていなかったから
    見せて貰えるのはとても嬉しい

    藤井君 まだ15歳(もうすぐ16歳)
    あまり行かれなかった高校生時代に
    大地君と対局してたのねそして 藤井君が勝ちました




    ~~~~

    竜王戦挑決  と言っても藤井君ではない

    藤井君に挑戦する為の挑決が 何と 永瀬x匠
    1組優勝しそこなって
    来年の就位式には出席できない永瀬君が頑張った
    反対の山からは5組の匠君がA級などの強敵薙倒して
    挑決まで上がった 凄い!

    竜王戦ドリームとは言うけれど
    今まで5組からと言うのは居ないらしい

    藤井君は決勝トーナメントのメンバーが揃った時
    インタビューで
    七番勝負で戦いたい相手はいますか。

    藤井  そう言われると難しいですが、
    あえて選ぶなら伊藤六段でしょうか。
    自分と同世代ですが、
    棋風的にはかなり違う将棋を指されるので、
    長い持ち時間で対局したらどうなるか楽しみです


    同世代と言うより同い年
    そしてかなりの強者です
    それは藤井君が棋譜見てても判るでしょうし
    強い相手募集中の藤井君としては
    ぜひ対局してみたい 番勝負したい

    見慣れたA級B級の棋士より
    新鮮な匠君希望は本心でしょう


    現在30歳前後の棋士達より強い筈の匠君
    第1局は匠君が勝ちました
    2・3局を永瀬君が勝つと 永瀬君が挑戦者に
     
    藤井君が 匠君と番勝負したいと言うのだから
    ファンは一斉に匠君の応援ですが
    応援しつつ ちょっと複雑な気分にもなります

    今迄は永瀬君が上がって来るなら
    永瀬君との対局を望んでいたから

    もし挑戦者になれなかったら
    永瀬君また酷く落ち込むでしょう
    暫くは他の対局にも影響及ぼすだろうと思うと
    それも気掛かりで・・

    挑決 第2局は8/14
    8/14は  王位戦第4局 嬉野の検分の日
    スマホを預けるのが夜ならば
    挑決がどうなるか気になって見るかしら

    タイトル戦の前日だから 見ないかな?
    気持ちが揺れません様に!


    ~~~~~~~~~~

    叡王戦就位式
    お知らせが連盟に出ました
    昨年は7月だった筈なのにお知らせが無いので
    非公開でやるのかと思ってたら 8/28でした
    募集60名・・・これは抽選がキツイ
    でも立食では無いので今回は大丈夫(年寄りに立食は無理)
    ダメ元で応募してみました
    どうなるかな~~

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト