新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

将棋村

将棋村>掲示板

公開 メンバー数:3人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: シニョレッリさん

    2022年10月31日 07時00分18秒

    icon

    朱音さん、こんにちは。

    返信ありがとうございます。

    相撲で例えれば、立ち合いで立ち遅れて、相手十分な体勢に持ち込まれて早くも不利と言った格好でしょうか。

    藤井竜王の竜王戦第三局の局後のコメントは、「ここまでの3局はすべて初日で苦しくしてしまっていると思うので、そこは大きな課題です。」でした。この辺のことは、藤井竜王は十分承知していることが分かります。

    第三局は、広瀬8段の悪手、疑問手に助けられての望外(藤井竜王から見て)の勝利でした。
    私が先のコメントを書いたときは、2日目の昼食前でしたが、あの時点では藤井竜王必敗と思っていました。
    第3局の大逆転負けは、広瀬8段にとって後に残りそうです。このまま、ズルズル行くのではないかと心配です。

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: 朱音さん

    2022年10月30日 22時41分41秒

    icon

    シニョレッリさん こんにちは(こんばんは)

    >このところ、対戦相手の作戦に対して、それを追随、迎え撃つことばかりを続けてます


    私は藤井君の「将棋」を見てませんので判りません
    他の棋士の言葉や 観戦記などで知った事ですが
    藤井君は元々から 相手の作戦に乗るタイプでしたし
    藤井君自身が毎度言うのは
    「相手が誰だからという 対局者についての研究をしてません」

    前からよく言われてたのは
    藤井君は(永瀬君以外と)練習将棋をしないから
    実戦・・・対局中に色々試す

    王位戦が全て角換わりだったのは
    その前 相がかりの研究をしてたけど
    豊島君との王位戦で 
    藤井君は角換わりがマイブームだったようです

    これは豊島君が相手だから  かどうかは判りませんが
    豊島君と試したかったんでしょうね






    見た事が無い局面が現れると嬉しいとも言ってます

    苦しいほど楽しい のが藤井君なので・・・
    苦しい局面からどうやって詰みまで持って行くか
    それを考えるのが楽しくて将棋指してる
    楽な将棋は望んでないのです

    ただ「以前は相手の戦型に合わせるだけだったけど
    最近の藤井さん自分から仕掛けて行くようになって来た」と
    棋士の言葉や記事が有ります

    私には戦型など判りませんし
    どちらがどう仕掛けて誘導したのかも判りません


    藤井君はタイトル取る為ではなく

    将棋を楽しみたいのだから

    負けるのを見るのは辛い・・体調も崩すほど私は辛いけど
    負けても感想戦での嬉しそうな顔見れれば嬉しいです



    竜王戦第3局 勝利 \(^o^)/

    良かったです!

    しかし 私は2日目 逆転してからしか見てません
    振り返りもまだ見てないので スクショ少しだけ



    収録されてるものとはいえ
    11/1 高見君との銀河戦が有ります
    昨年のアベトナでのチームメイトで
    藤井君と対局できるところまで行くのを目指してると言ってて
    やっと辿り着いた公式戦
    藤井君に対してオーラは感じず 
    普通に良い子 って言ってくれる高見君

    この機会を逃さず
    本気でぶつかって来るのは間違いないので楽しみなんです
    この日以降も色々有って・・・


    第3局のスクショは少ししか出来てないので1枚だけ

    藤井君それほど睫毛が長いわけでは無いのに何故か・・・



    我が家の仕事 今月末が年度末になってるのに
    私が藤井君追いかけてばかりで
    全く放置状態だったため  ちょっと狼狽えてる所

    書類系は遅れてもですが
    収支・・・銀行が・・あと二日で何とか形作り

    もしここに出て来なかったら
    ネジリ鉢巻き(←例えが古い)して仕事苦闘中と思って下さい

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

  • from: シニョレッリさん

    2022年10月29日 13時04分02秒

    icon

    朱音さん、こんにちは。

    Abemaで竜王戦を見てますが、藤井竜王の対局方針が理解できません。

    このところ、対戦相手の作戦に対して、それを追随、迎え撃つことばかりを続けてます。これでは苦戦必至です。

    一般論として、日本と世界における主な合戦史、会戦史を学んだ方が良いのかも知れません。それによって、何が勝敗を分けたのかを知ることが出来ます。例えば、相手が待ち構えている陣地に正面攻撃しては、余程の兵力差がなければ苦戦、または敗戦の歴史があります。

    戦いの極意を知ることによって自分の対局に資することが必ず出来ると思います。

    竜王戦第一局、第二局、第三局を観ましたが、藤井竜王は広瀬挑戦者の作戦に嵌ってます。残念ながら、作戦愚者に陥っていると思います。
    観ていて、歯痒くて仕方がありません。

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: 朱音さん

    2022年10月28日 20時31分26秒

    icon

    竜王戦第3局 静岡県富士宮 2022/10/27 検分  ~~~

    竜王戦第3局 静岡県富士宮 2022/10/27 

    ちょっと今 気分が凹み中なので
    かなり適当に写真並べます

    読売写真部さん お借りした写真切り取ってます
    若杉さんごめんなさい <m(__)m>


    検分


    みんな一緒のようだけど
    この会場へ行くにはどこで合流したのかしら?



    いつものように あちらこちらで記念撮影 
    高校生と 引率の先生  みたいね

    お賽銭どうしたかしら?
    いつものリュックは背負って無いから車の中かも
    お財布持ってたのかな~

    関係者一同でまとめて入れるとか?
    やはり左頬が まだ少し荒れてる気がする
    治りきって無かったのかな~
    マスクばかりのせいで接触皮膚炎なんじゃないかしら
    せっかくの神社だから
    早くマスク無しで生活できますように とお願いしましょう


    対局場で検分 いつも通り特に何事も無く

    将棋盤に・・・もう随分沢山書いてきた
    もっともっと 増えて行くのでしょう
    瓦でも 布でも・・失敗できない物にも書けてるのは凄い


    前夜祭



    広瀬君は手首が固いのか?毎度左手首が上に出ない
    手首が固いから和装の時に後ろで紐が結べないのかもね

    腕組みの順 左上→右上→右下→左下   完成

    藤井君 広瀬君とだと気持ちが弛む気がするんだけど

    インタビュー

    この日も笑い声が漏れて ご機嫌良かった


    しかし1日目・・・

    押されてるのを見ると 胃が痛い お腹が痛い・・
    振り返って見直ししたくない
    2日目 恐くて終局まで ちゃんと見られるかしら

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: 朱音さん

    2022年10月26日 21時36分05秒

    icon

    王位就位式 2022/10/25

    シニョレッリさん こんにちは(こんばんは)

    血圧は治るものじゃないですしね
    色々なことが原因で上下するものです
    それほど上がり下がりは気にしないで来たのですけど
    ちょっといつもより症状が・・・
    それが原因で気持ちが後ろ向きになり この世の終わり
    今すぐ断捨離しようと考えたりしてしまうんです
    血圧が治まるとケロッとしてしまういます
    今日も高いのですけど気持ち的には大丈夫なので
    藤井君のスクショ整理してました

    >アマチュアの将棋好きが藤井竜王の対局内容や神髄を理解するのは到底不可能です。

    ありがとうございます ありがとうございます
    このような言葉を聞くと満面の笑顔になれますので 感謝!
    とてもとても孫を褒められてる婆の気分です\(^o^)/

    私は将棋知識ゼロ・・って毎度書いてます
    ですので 
    シニョレッリさんには歯痒い思いされてるのでしょうと

    申し訳ないのですが
    それでも私の知らない将棋界の話を聞かせて貰えるので
    ありがたいです

    なにしろ私は 将棋界歴3年ほどの付け焼刃(#^^#)

    知識が無いのでネット上で何を言われても
    将棋に関しては正しいのか違うのか判りません

    低段位の棋士及び過去の高段位棋士には
    現トップ棋士の対局の解説(自戦解説聞いても)
    ついて行かれないだろうとは判ります
    ましてやトップ棋士達が追いかけてる藤井君なので・・・

    ABEMAの解説 聞いても判らないので
    最初の頃は消音にしてましたが
    長考中などに過去の話をしてくれたりするので
    今は聞きます 結構面白い

    「見る将」とは将棋が判ってて
    ネットで見てるだけって事なのかと思いますが
    私は見る将ではなく「観る藤井君」
    藤井君に会いたい 見たいってだけ

    写真集以外 さほど物販を欲しいとは思いません


    御徒町将棋センター
    昔から同じ場所に在ったのかは判りませんが
    Twitterに引っ越しするかもって書かれてます
    あの場所は余りに便利過ぎますからね


    今 将棋指せる所って減ってるんじゃないですか?
    藤井君の人気では指す将の将棋人口は増えないでしょう
    私の見る限りはファンはおばさん年代から上
    若い人が将棋に関心持ってるとは思えないです




    王位就位式 2022/10/25

    昨年が10/28だったので そろそろだろうと
    暫く前から連盟のお知らせを見てましたが
    またもや今回もお知らせ無しのいきなりでした
    観客無しでも LIVE無しでもしょうが無いから
    お知らせくらいしてくれれば良いのに
    写真と 夜になってからyoutubeが



    細くて長い指が・・・・・・


    実は就位状や記念品は私にはどうでも良いんです

    今回は髪型が私好みだし
    草臥れ果てた顔してないしで良かったです

    この髪をかき上げる仕草が 大好きで
    多分 藤井君もこの髪型が好きなのだと思う
    右顔側からこれを⇧ 激写したカメラマンは偉い!
    ファンが喜ぶのを判ってる
    最初に椅子に座った時から髪に手が行ってたし
    妹弟子  の中澤女流とのツーショットも
    終始リラックスしてたように思えます

    他に兄弟弟子は居ても
    中澤女流は 師匠より前からなので
    身構えることが無いのでしょうね
    周りに聞き耳立てる記者とかが居なければ
    安心して普通にお喋りできる唯一の相手かも
    伊緒姉弟子はちょっと怖いらしいから (*^▽^*)

    兄弟弟子と言えども以前と違って
    滅多に会う機会は無いようなので
    久し振りにお喋り出来たとしたら いいなって思います

    今 大半の棋士が 例え年齢が上でも(年下は二人になった)
    「藤井さん」って言います
    「藤井君」って呼べるのは姉弟子 妹弟子くらいでしょう
    師匠は当然「藤井君」だけど 
    実は今は「藤井竜王」って嬉しそうに呼ぶので 
    師匠の為にも防衛して欲しい

    記者会見
    この楽しそうな笑顔
    記者会見で あんなに声出して笑ったのは初めてだと思うので
    ほんの数秒だけど
    笑い声 ICレコーダーで録音してしまいました

    今気が付いたけど 
    藤井君が答えてるのを全部録音すれば良かったじゃない
    明日もう1度やってみようかな







    話変わって 王将リーグが着々と進んでいます
    棋士のスケジュールによってなので
    同じ回数にはなって無いからまだ判断は出来ないけど
    何と羽生君が4勝0敗です
    昨年の勝率4割切る絶不調から立ち直ったのか??

    渡辺君が1勝3敗・・・どうした・・・
    まさか挑戦者になりたくないわけでも無いでしょう?
    って言いたくなるほどの負け


    0敗は羽生君だけ
    羽生君が残りの対局負けたとしても
    挑戦者になれる可能性がかなり出て来た
    まだ100%では無いので判らないけど

    羽生君が何年も前から望んでいたように
    藤井君とのタイトル戦が実現したら
    それは将棋界だけでなく ニュースでしょう


    まだまだ・・まだまだ 判らないのに
    ワクワクします
    例のごとく永瀬君が藤井君目指して
    必死に競争相手と戦ってるし
    他の棋士も残った対局を勝ち切れば
    挑戦者になれる


    王将戦は1月になると直ぐに始まるので
    ポスターとか 対局会場とかの準備が有るから
    11月半ばまでには挑戦者を決めたいのでしょうね

    藤井君も署名書きより みんなと同じように
    リーグで対局したいくらいかもしれないけど
    タイトルホルダーは 待ってるだけ・・・

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

  • from: シニョレッリさん

    2022年10月26日 13時40分55秒

    icon

    朱音さん、こんにちは。

    血圧の調子は如何でしょうか。早いご回復をお祈りします。

    ネット社会になるに従って、情報が容易に入手することが可能になって、将棋についていえば、初心者、級位者、低段者であっても、アマ高段者に成りすましての、したり顔の勝手な放言を書くことが出来るようになりました。困ったことです。

    ネットにおいては、誰しもが専門家になることが出来るのが最大の問題であると私は思います。でも、その反面、誰しもが専門家の知識などを比較的容易に共有できる点が最大のメリットであると私は思います。

    藤井竜王は8割を超える勝率を誇り、タイトル戦に出るようになってからは、その対戦相手はトッププロばかりですから、藤井竜王の対局はプロ棋士であっても、レーティング低位棋士であれば、その全容の理解と対策等については殆ど出来ないであろうと見做すのが自然です。
    ましてや、アマチュアの将棋好きが藤井竜王の対局内容や神髄を理解するのは到底不可能です。

    私が将棋を指していたころ、新宿将棋センター、御徒町将棋センター、大阪出張の時には通天閣将棋センターなどで指していましたが、「弱い奴は黙ってろ」の雰囲気でした。関則可さん(アマ名人)、大多和裕さんなどに教えて頂きました。

    にも拘らず、勝手な論評を加える

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: 朱音さん

    2022年10月24日 22時15分10秒

    icon

    竜王戦第2局 仁和寺 他 ちょっと愚痴も

    血圧の調子が良くなくて 薬を増やされているけど
    昨日あたり やはり乱高下してて・・・((+_+))
    昼寝したり早寝したりして調子を整えてます

    とりあえず少しずつ写真アップしながら
    コメもゆっくり追加してゆくことにします


    竜王戦 第2局 仁和寺 2022/10/21~22

    読売竜王戦公式や竜王戦Twitterから大量にお借りしてます
    そこで見れば良い写真がいっぱい有りますけど
    藤井君のだけ残したいので
    良い所だけ切って使わせて貰ってます
    あの写真をと思ってももう探せない事も有る
    今回も途中で色々有って
    ネット上から消されてしまった写真も有りました

    ファンの中を泳いでる私は
    悪意のあるコメを見ることが無かったけど
    ここぞとばかり叩く人達が居るのだと
    今更ながら気付きました
    悪意ではなく自らが正義だと思ってる人達かも知れませんが
    叩き具合や言葉の使い方で
    藤井君のファンでは無く 
    何かちょっとしたことでも 
    イチャモンつけたいと探してるネット民なのかなと

    なので借りてきたタイミングのずれが有り
    何日目の何時なのか判らなくなってる事も多々


    気を取り直して カッコイイ藤井君の姿を

    1日目の朝の和装の藤井君

    昨年も思ったけど ここの門跡さんは 
    世界遺産仁和寺の門跡だからと
    奥の院に畏まって無いのですね

    藤井君登場 ・入室
    本当に良い写真を撮ってくれるので 感謝このポケットに入れてるみたいに見える左手が 
    ウフフ (*^_^*)
    始まりのご挨拶
    報道関係と  遠くから見つめるファンの人達 ⇩
    遠いな~ もう少し近付きたいな~って思うでしょうが
    流石にこれ以上近寄っては拙いわね
    この方達は「8人限定プレミアム観戦ツアー」だそうです

    女性6人男性2人ですね

    私は仁和寺には行かれないのが判ってるので
    何も調べてなかったけど
    何種類もあったようです
    このプレミアムは二泊三日で20万・・とても行かれないわ

    対局開始

    初手お茶
    観客側からは麗しい右横顔が見れて嬉しかったでしょう
    2六歩
    1日目の半襟はグレーのように見える
    昼食休憩


    昼食休憩が終わり対局再開後 羽織を脱ぎました
    対局中は動く機会が少ないので
    おやつや羽織の脱ぎ着などはシャッターチャンス
    ABEMAのカメラの向き以外は
    若杉カメラマンが設置したシャッター音のしない
    リモートカメラが撮ってくれるので 期待大

    封じ手の時間が迫り 羽織を着ます


    封じ手


    1日目が終わりました

    不安は有るものの 1日目は何とか見てる事が出来ました



    2日目  8:15到着
    ホテルは少し離れてるらしいのでタクシーで移動だけど
    なんと藤井君がネクタイ無しの楽なスタイル
    珍しぃーーーーー!
    この後ろの赤い車が気になるけど 車は全く判らないので・・

    藤井君が和装じゃないのは 
    この後 ここで前日置いて行った和装に着替えるからなのね

    封じ手は△4五歩
    1日目より人が多い気がする
    対局再開から間もなく羽織を脱ぎました
    しかし この後の状況が・・・私は怖くて見ていられず 
    家の中をウロウロした挙句
    大した用もないのに買い物に出ました
    戻って 昼食後 恐る恐る覗いたら%が藤井君に傾いてる
    そこからは見ることが出来ました
    写真は後から振り返りで見ながら集めたりです

    もう少しアップでお願いしたいのですが・・・
    2日目の午後のおやつは飲み物2種の定番少年にしか見えない

    2日目の半襟は紺のようです
    1日目はホテルで支度して 2日目は仁和寺で着付けた
    う~ん? 1日目 帰る時の服と 2日目の襦袢は
    前もって運び入れてたのかな

    105手目 最後の一手  4三銀

    広瀬君投了 
    インタビュー 
    感想戦は楽しそうで(*^_^*)
    藤井君が楽しそうならファンはそれだけで嬉しい
    昨年の王将戦前の対談相手に広瀬君を選んだほどだから
    話し易いのでしょうね
    あの時の写真もカッコ良かった!!
    駒をしまって 終局の挨拶

    ーーーーーーーーーーーー
    読売竜王戦写真館やTwitterには
    若杉カメラマンだけでなく
    吉田記者の撮った写真もアップされてます

    大盤解説会場や前夜祭など 
    ファンの撮った写真もTwitterにアップされてます
    ファンは自分の思いを呟いてますが

    大手新聞の記者はファンと同じに呟いてはいけないようです

    私にはそのコメントは問題なく受け取れました
    記者やカメラマンは 棋士も含めた将棋関係者の 
    一般より傍に居て近い関係なので
    私としては  周りに垣根を作ってるような藤井君の傍で
    警戒心を感じさせない彼らはありがたい

    ABEMAのカメラに写ってるだけでなく
    別な方角からちょっとした仕草や動作を
    シャッターチャンスを逃さずファン目線で撮ってくれるので
    私は大好きです  
    それが無かったら タイトル戦前の記念撮影のようなのしか
    見る事は出来なくなってしまう

    それでも 棋士に近くなり過ぎた記者が
    Twitterに載せたコメントが批判を浴びました

    記者なんだから言葉に注意しろ
    竜王に「そうちゃん」なんって言ってはいけない とか
    色々叩かれて Twitterは写真と共に削除され
    お詫びコメが出ましたが それも叩かれてます

    そうなんですか・・そうなんですね
    棋士や 近しく働いてる方々全てが
    私にとっては棋士を囲むファンと同じ仲間のような意識でした

    報道関係は報道関係 ファンとは違う 
    幾ら親愛を込めようと
    それをツイートで書いてはいけないって・・・

    私は同じファン目線で書く吉田さんのTwitter好きでしたが
    これからは堅い表現になるんでしょうね

    一言を切り取って その言葉が一人歩きする危険がある
    ネットには 言葉で叩く人が居るのだから
    注意すべきだったって 心配してるファンもいます

    昔の記事のように 四角四面で良いなら
    棋譜だけ載せておけばいいけど
    観戦記も載せているのだから
    ゆとりが有っても良いような気がする

    ちょっとモヤモヤしたけど
    これが藤井君に影響を及ぼさないと良いなと思います

    さっ 気を取り直して
    読売写真部が撮ってくれた写真・・を
    そこから私が勝手に切り取った写真アップします
    構図を考えて撮ったでしょうに勝手に切り取って m(__)m
    写ってた筈の広瀬君 出番が少なくてごめん

    順不同


    また髭剃りで傷したのかな~・・・

    これは朝かな~ 仁和寺は工事中みたいで
    色々資材が置いてあったりもします

    写真は沢山スクショして 
    1枚1枚見返しながら 切り取りしてる時間が楽しい
    PCの中の 藤井君の大量の写真 どうしましょう
    外付けに移動するのも Googleフォトに移動も
    自分の写真とは思えなくなる
    削除もしたくないからきっとこのままになるのでしょう

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

  • from: 朱音さん

    2022年10月20日 22時59分36秒

    icon

    竜王戦 仁和寺検分

    シニョレッリさん こんにちは(こんばんは)

    順位戦はサラリーマンで言ったら給料なような物だと思ってます

    豊島君は挑戦者まで上がって来るのだから
    今 タイトルは持ってないけど相当強い棋士だと思います

    ただ・・何でしょうね 弱気が出るんでしょうか?
    将棋の綾は判らないので私なんかに判断は出来ませんが
    考え過ぎ・集中力が切れる・・・・などと色々想像できます

    竜王・名人になる前も挑戦まで来て取れなかった年月
    棋力は有っても 押し切る力が無かった??
    ま~ 雑誌やネット上の記事にも色々書かれてますが
    豊島君自身も何故だか判って無いのかも

    今期 王座は永瀬君に残してくれて良かったですが
    いずれにせよ いつか藤井君が挑戦者になったら
    だれが持っていようと同じ事のような気がします

    なので豊島君が無冠になった事を悲観することも無いかと
    今までタイトル取った事が有る棋士達
    どのくらいの人数いるのか判りませんが
    沢山持ってた羽生君でも現在無冠なので






    竜王戦 仁和寺検分 2022/10/20

    現在好調との記事ばかり見るような気がする広瀬君なので
    明日からの第2局は とてもとても心配です

    昨年は挑戦者だったので
    たとえ負けても1局くらいしょうがないか ってなっても
    今年はそうはいかない・・のは私の気持ち

    藤井君は 挑戦者でもタイトルホルダーでも
    同じように指すだけですけどね

    読売竜王戦のTwitterに写真が出始めました
    自分でその場に行かれないなら
    お借りするしかないです

    若杉カメラマン・吉田さん
    藤井君を もう少しアップでお願いしたい <m(__)m>


    今回も門跡様がついてくれました

    2度目    去年の写真と「間違い探し」できそう
    可愛さは同じなので 髪型とネクタイと・・・
    観光客・・竜王戦が有る3日間は
    入れないのではなかったかな
    この人達は 竜王戦プレミアムじゃないかしら??

    藤井君が護摩木に選んだのは 健康を祈願
    広瀬君は 目的達成を祈願

    一般的に考えたら二十歳の子は必勝祈願で
    30過ぎたら家内安全とかにしそう

    けれどこの場合
    広瀬君の目標は竜王奪取でしょうから判りやすいけどね
    藤井君はこの対局について何も望まなかったのね
    元々神様は居ないって言ってるくらいだから
    他力は望んでない 自力で勝ち取るんでしょう


    一段と可愛さ増し増し⇧
    これはもうアップで見るしか無いわ
    少年は少年のままで とても五冠には見えない

    検分



    前夜祭


    前夜祭の写真は後日沢山出るのかも

    ファンサイトにもまだ少ない




    シニョレッリさんの言われる
    準備してきました」が無いのが気になります
    「反省点を生かして第2局をいい内容にしたい」・・・
    その様にお願いしたいです

    「自分なりに対策は練ってきたつもり」の広瀬君
    自信ありげです
    1局勝った事で 上昇気流に乗ったのかも



    落ち込んで写真の整理も出来ない・・
    なんてことになりません様に
    勝負茶飲んで応援します

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

  • from: シニョレッリさん

    2022年10月19日 11時56分45秒

    icon

    朱音さん、こんにちは。

    昔から順位戦は本場所という認識の棋士が大勢でした。その代表的存在が升田九段でした。朝日新聞の嘱託だった升田先生は、他の棋戦では流すこともありましたが、A級順位戦ではいつも全力でした。
    丸田先生が順位戦の成績を基に棋士の報酬体系を作ったそうです。その体系が今でも生きていれば、順位戦は本場所なわけで、多くの棋士が全力で対局するのも頷けます。

    棋王戦は、豊島先生が自爆した感じでした。75桂が問題の一手で、藤井竜王に64角と出られて、桂損が確定してしまいました。

    豊島先生は、王座戦第二局を千日手にしてしまってから精彩を欠いている気がします。王座戦第二局は最終盤まで豊島先生の圧倒的有利で、そのまま押し切ると見てましたが、アマでも見逃さないような単純な手を逃して、永瀬王座に粘られることになりました。第二局を勝っていれば、豊島王座となっていたと思います。

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: 朱音さん

    2022年10月18日 22時09分24秒

    icon

    棋王戦 予選 2022/10/17

    シニョレッリさん こんにちは(こんばんは)
    慎太郎君との順位戦は
    指す将から見ると藤井君安定してたんですか?

    私は1~2%減っても不安になるので
    完全に勝ちそうと思えるまではずっと心配しながら見てます
    それでも竜王戦1局よりは随分気持ちが楽でしたけどね

    慎太郎君 普段は強いはずなんですけどね~
    タイトル戦という環境が苦手なのかなと想像してます
    名人戦 昨年は初めての二日制だからという理由は有ったけど
    今年は2回目だもの・・・・言い訳にはならない

    藤井君や永瀬君はタイトル戦だろうと
    将棋会館で普通に将棋指すのでも同じでしょう

    もっと言うなら17歳で初タイトル挑戦した藤井君は
    1日制と二日制をほぼ交互の日程だったけど
    慣れぬ和装でタイトル奪取しました

    慣れないからとか タイトル戦なので緊張 とか言ってたら
    タイトルホルダーにはなれない
    相手のミスで上手く転がり込んで来ても
    防衛は出来ないでしょうね
    防衛できるほどのタイトルホルダーは「強い」だけではなく
    やはり特別な存在なのかも

    慎太郎君はともかく 順位戦と言うのは不思議だと思ってます

    段位と言うのは ここまで行ったことが有るってだけで
    現在の実力では無いですが
    順位戦は実力を現す・・と思いがち
    しかし順位戦だけに強い棋士・逆に弱い棋士が居ます

    竜王戦の組とのギャップで七不思議と言われてる八代君は
    現在竜王戦1組のベスト4
    そこまで順に上がって来るには
    毎年強敵を倒して来てる筈ですが
    順位戦はいまだにC2から上がってません
    今期も負けてるので無理じゃないかな 
    いったいどうしてなの?って思います

    その様な棋士が結構いるのかもしれませんね


    棋王戦 予選  豊島君

    入室
    入念に顔や首回りまで拭きますあまりゴシゴシすると肌に良くないと思うのだけど・・
    先日の左頬の ⇧ かぶれみたいなのは治ったようで
    美しいと言われる右顔と同じように 左も麗しかった
    見目好く 賢く 性格良く 強い棋士だもの 参っちゃうわ
    駒を並べて対局開始

    初手お茶 
    良く考えてから  2六歩
    数手で藤井君が上着を脱いでいるのに
    スイッチャーを上手く切り替えてくれないから・・(-_-;)
    昼食 何にしようかな~
    相変わらずお釣りを貰ってる
    900円か950円かな


    余裕の後ろ手を何回か見れた         ⇧
    揺れて考えてる時間も有ったので悪くはないと思ってたのかも


          頭 あたま ⇧ アタマ出てるよー

    朝 座布団をいつもより少しだけど前にした
    近いな~って思ったら  盤上に頭の見えることが頻繁でした
    豊島君の座布団の前端が畳のヘリの位置で
    藤井君はヘリより10㎝くらい前に出てる
    気合が入ってたのかもしれない?
    久し振りのヒフミンアイ 👀
    流石にタイトル戦の和装では遠慮しちゃうけどね

    終盤 解説は見てるしか無かった  107手 4四歩

    豊島君 投了
    豊島君は最初っから敵わぬ相手に向かって行ったのではない
    ほんの少し前は「完勝」出来てた相手だったのに
    いつの間にか負けてばかりになってしまって
    その度に頭を下げる

    豊島君は 強い藤井君と対局したいと思ってる
    名人・竜王だった時から公言してたくらいだから
    何かを吸収しようとしてるし 吸収してるのでしょうから
    満足できるのかもしれないけど

    豊島君ファンはそれが判っていても
    悲しいでしょう 身に沁みて判る・・
    身を切られるようで辛いよね~・・・・
    復活を待つしか無いわ

    勝者インタビュー
    感想戦
    駒をしまって終局の礼

    上衣を着て
    お帰りです  瀬戸に帰れますね


    勝ったので次は天彦君とですけど 棋王戦て来年2月からなので
    それまでに3~4回くらい勝たないといけないのですかね~?
    1月は王将戦が始まるので
    出来れば12月中にお願いしたいわ


    竜王戦 早く防衛で終わらせた方が良いですね

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

もっと見る icon