![]()
SIXPADルーム>掲示板




過去のトピック
- SIXPAD公式トレーナーPresents.自宅でできるトレーニング&ボディケア
- 生活習慣病の原因は食べ過ぎではなく●●●●!?
- \腰痛をお持ちの方必見/腰痛改善につながるストレッチや筋トレをご紹介します!
- 脱運動不足!自宅でできる簡単なトレーニング3選!!
- 食から身体を健康に!「正しい食事」ってなんだろう?
- 「糖質オフダイエット」に落とし穴!?健康的ダイエットのすすめ!
- ダイエットのカギを握る「代謝」を正しく理解しよう!
- 効率的に代謝を上げる方法とは?
- 健康に痩せたい方必見!消費カロリーを増やす”工夫”とは?
- 「お腹の脂肪を落としたい…」おすすめのトレーニングをご紹介!
- ※お問い合わせはBeachお問い合わせ窓口までお願いします
- ※Amazon、Amazon.co.jpおよびAmazon.co.jpロゴは、Amazon.com,Inc.またはその関連会社の商標です
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: SIXPADアドバイザー【公式】さん
2025/10/20 12:30:34
icon
【チーム「健康維持」】 お題3への回答はこちら ~VITAL LIFEプロジェクト第3期~
このトピックは、仲間と一緒にSIXPAD生活にチャレンジ!VITAL LIFEプロジェクトのチーム「健康維持」のお題トピックです。
-------------------------
◆チーム「健康維持」メンバーのみなさんはこちら!(50音順)
kinさん louismamanさん pasingさん
Rさん sarisariさん SSさん あひとさん
きょうへいさん こうきんさん ごんちゃんさん
-------------------------
チーム「健康維持」のメンバーの方は、このトピックの返信欄へお題3の回答を投稿してください!
\ただいま実施中のお題はこちら/
■*...*□*...*■*...*□*...*■*...*□*...*■*...*□
お題3 【チーム「健康維持」】
【最終お題】ボディや意識について、SIXPADを使い続けた変化を発表しよう!
プロジェクトもラスト1か月となりました。
トレーニングの調子はいかがでしょうか?
最後のお題では、このプロジェクトを改めて振り返ってみましょう!
プロジェクト参加前と比べた現在のボディの変化や、健康に対する意識の変化についてお聞かせください!どんな小さな変化でも構いません♪
また、3か月を振り返ってのプロジェクト全体への感想もぜひお聞かせくださいね。
写真の投稿も大歓迎です!
▼投稿はこちら
https://www.beach.jp/circleboard/af10130/topictree/1100220806449?open=true#commentForm1100220806449
■*...*□*...*■*...*□*...*■*...*□*...*■*...*□
※ミッションクリアのプレゼントを受け取るには、【日記の投稿】と、【3つのお題への投稿】を合計9回以上していただく必要があります(9回のうち、3つのお題への投稿は必須となります)。
※こちらのお題は、<11月18日(火)>までに投稿をお願いします!
チーム「健康維持」のみなさんからのコメントを心よりお待ちしています。
プロジェクトメンバー以外の方も、ぜひ応援コメントをお願いします!
-------------------------
■「VITAL LIFEプロジェクト」とは?
SIXPADのEMS製品を毎日楽しみながら使っていただき、チームの仲間と一緒にトレーニングの習慣化を目指すプロジェクト。
プロジェクトメンバーに選ばれた方には、3か月間SIXPAD製品を使用するたびに日記で報告をしていただきます!
-------------------------
\トレーニング日記の投稿はこちら/
▼【チーム「健康維持」】SIXPAD製品を使用したら、日記で報告しよう!
▼投稿はこちら
https://cs.beach.jp/scu/515s4
\お題1「使用製品や目標をシェアして自己紹介をしよう!」はこちら/
http://bit.ly/4mkq1qT
\お題2「継続のための工夫やモチベーションになっていることを教えて!」はこちら/
http://bit.ly/3KPWdWe
SIXPADアドバイザー【公式】from: Rさん
2025/11/14 02:29:45
icon
お題3【チーム「健康維持」】○プロジェクトメンバーの方:ボディや意識について、SIXPADを使い続けた変化を発表しようボディーのサイズ的な変化はありま
-
from: SIXPADアドバイザー【公式】さん
2025/10/20 12:30:59
icon
【チーム「ゆるトレ」】 お題3への回答はこちら ~VITAL LIFEプロジェクト第3期~
このトピックは、仲間と一緒にSIXPAD生活にチャレンジ!VITAL LIFEプロジェクトのチーム「ゆるトレ」のお題トピックです。
-------------------------
◆チーム「ゆるトレ」メンバーのみなさんはこちら!(50音順)
mikrさん naeさん カピバラさん 鯖野郎さん
たくてぃくさん どなるど。さん ゆんさん
よそみさん よっしぃさん ろーるさん
-------------------------
チーム「ゆるトレ」のメンバーの方は、このトピックの返信欄へお題3の回答を投稿してください!
\ただいま実施中のお題はこちら/
■*...*□*...*■*...*□*...*■*...*□*...*■*...*□
お題3 【チーム「ゆるトレ」】
【最終お題】ボディや意識について、SIXPADを使い続けた変化を発表しよう!
プロジェクトもラスト1か月となりました。
トレーニングの調子はいかがでしょうか?
最後のお題では、このプロジェクトを改めて振り返ってみましょう!
プロジェクト参加前と比べた現在のボディの変化や、健康に対する意識の変化についてお聞かせください!どんな小さな変化でも構いません♪
また、3か月を振り返ってのプロジェクト全体への感想もぜひお聞かせくださいね。
写真の投稿も大歓迎です!
▼投稿はこちら
https://www.beach.jp/circleboard/af10130/topictree/1100220806483?open=true#commentForm1100220806483
■*...*□*...*■*...*□*...*■*...*□*...*■*...*□
※ミッションクリアのプレゼントを受け取るには、【日記の投稿】と、【3つのお題への投稿】を合計9回以上していただく必要があります(9回のうち、3つのお題への投稿は必須となります)。
※こちらのお題は、<11月18日(火)>までに投稿をお願いします!
チーム「ゆるトレ」のみなさんからのコメントを心よりお待ちしています。
プロジェクトメンバー以外の方も、ぜひ応援コメントをお願いします!
-------------------------
■「VITAL LIFEプロジェクト」とは?
SIXPADのEMS製品を毎日楽しみながら使っていただき、チームの仲間と一緒にトレーニングの習慣化を目指すプロジェクト。
プロジェクトメンバーに選ばれた方には、3か月間SIXPAD製品を使用するたびに日記で報告をしていただきます!
-------------------------
\トレーニング日記の投稿はこちら/
▼【チーム「ゆるトレ」】SIXPAD製品を使用したら、日記で報告しよう!
▼投稿はこちら
https://cs.beach.jp/scu/315s2
\お題1「使用製品や目標をシェアして自己紹介をしよう!」はこちら/
http://bit.ly/3VrBDgT
\お題2「継続のための工夫やモチベーションになっていることを教えて!」はこちら/
http://bit.ly/4okgEc2
SIXPADアドバイザー【公式】from: SIXPADアドバイザー【公式】さん
1時間前
icon
SIXPADアドバイザー【公式】の宮本です。チーム「ゆるトレ」の皆さん、お題③へのご投稿ありがとうございます!皆さんが感じた変化に加え、最後に書き添え
from: ろーるさん
2025/10/28 19:24:01
icon
お題3【チーム「ゆるトレ」】ボディや意識について、SIXPADを使い続けた変化を発表しよう!体脂肪率が下がったのが一番大きな変化だと思います!あと会う
-
from: SIXPADアドバイザー【公式】さん
2025/10/20 12:30:09
icon
【チーム「ボディメイク」】 お題3への回答はこちら ~VITAL LIFEプロジェクト第3期~
このトピックは、仲間と一緒にSIXPAD生活にチャレンジ!VITAL LIFEプロジェクトのチーム「ボディメイク」のお題トピックです。
-------------------------
◆チーム「ボディメイク」メンバーのみなさんはこちら!(50音順)
yukiさん あきひろさん おもちさん こあらさん
なもさほさん ニコーッさん のんちゃんさん
ひろさん びびあみさん ほとけさん
-------------------------
チーム「ボディメイク」のメンバーの方は、このトピックの返信欄へお題3の回答を投稿してください!
\ただいま実施中のお題はこちら/
■*...*□*...*■*...*□*...*■*...*□*...*■*...*□
お題3 【チーム「ボディメイク」】
【最終お題】ボディや意識について、SIXPADを使い続けた変化を発表しよう!
プロジェクトもラスト1か月となりました。
トレーニングの調子はいかがでしょうか?
最後のお題では、このプロジェクトを改めて振り返ってみましょう!
プロジェクト参加前と比べた現在のボディの変化や、健康に対する意識の変化についてお聞かせください!どんな小さな変化でも構いません♪
また、3か月を振り返ってのプロジェクト全体への感想もぜひお聞かせくださいね。
写真の投稿も大歓迎です!
▼投稿はこちら
https://www.beach.jp/circleboard/af10130/topictree/1100220806466?open=true#commentForm1100220806466
■*...*□*...*■*...*□*...*■*...*□*...*■*...*□
※ミッションクリアのプレゼントを受け取るには、【日記の投稿】と、【3つのお題への投稿】を合計9回以上していただく必要があります(9回のうち、3つのお題への投稿は必須となります)。
※こちらのお題は、<11月18日(火)>までに投稿をお願いします!
チーム「ボディメイク」のみなさんからのコメントを心よりお待ちしています。
プロジェクトメンバー以外の方も、ぜひ応援コメントをお願いします!
-------------------------
■「VITAL LIFEプロジェクト」とは?
SIXPADのEMS製品を毎日楽しみながら使っていただき、チームの仲間と一緒にトレーニングの習慣化を目指すプロジェクト。
プロジェクトメンバーに選ばれた方には、3か月間SIXPAD製品を使用するたびに日記で報告をしていただきます!
-------------------------
\トレーニング日記の投稿はこちら/
▼【チーム「ボディメイク」】SIXPAD製品を使用したら、日記で報告しよう!
▼投稿はこちら
https://cs.beach.jp/scu/415s3
\お題1「使用製品や目標をシェアして自己紹介をしよう!」はこちら/
http://bit.ly/3KuBZAX
\お題2「継続のための工夫やモチベーションになっていることを教えて!」はこちら/
http://bit.ly/4nQ2obb
SIXPADアドバイザー【公式】from: SIXPADアドバイザー【公式】さん
4時間前
icon
こんにちは!SIXPADアドバイザー【公式】の増山です。私がこの3ヶ月間、SIXPADメディカルコアを使い続けて感じた一番の変化は、「トレーニングする
from: おもちさん
2025/11/14 22:39:48
icon
お題3【チーム「ボディメイク」】○プロジェクトメンバーの方:ボディや意識について、SIXPADを使い続けた変化を発表しよう!<見た目の変化>コアベルト
-
from: SIXPADアドバイザー【公式】さん
2025/10/27 10:26:48
icon
【3期生の活動レポート公開中!】仲間と一緒にSIXPADの継続にチャレンジ!VITAL LIFEプロジェクト
みなさん、こんにちは!SIXPADアドバイザー【公式】です。

ただいまVITALコミュニティでは、
SIXPAD製品を使い続けているユーザーの"ホンネ"が集まる
「VITAL LIFEプロジェクト第3期生」の活動レポートを公開中!
・「SIXPADをどんなふうに使っているの?」
・「実際に使い続けてみて、どうだった?」
そんな疑問に応えてくれる、リアルなユーザーの声がたっぷり詰まった内容になっています。
実際に使い続けたからこそ語れるユーザーの体験談や気づき、身体や気持ちの変化など、
読みごたえ抜群のトピックです。
SIXPAD製品が気になっている・使ってみようと思っているみなさん、
ぜひこちらから、「ユーザーのリアルな声」をチェックしてみてください♪
■*...*□*...*■*...*□*...*■*...*□*...*■*...*□
\【VITAL LIFEプロジェクト】3期生・活動レポート/
---SIXPADの継続日記はこちらから---


---3か月の成果はこちらから---


■*...*□*...*■*...*□*...*■*...*□*...*■*...*□
【VITAL LIFEプロジェクトとは?】
「トレーニングを続けられるか不安...」
そんなお悩みを持つ方々とオンラインでつながり、 みんなで一緒にSIXPAD製品の継続使用に挑戦する、コミュニティ発のチャレンジ企画です!
30名の参加者が3つのチームに分かれ、仲間と励まし合いながらSIXPADを3ヶ月間使い続けることで、
"気持ちや身体のポジティブな変化を感じる"
ことを目指します。
ひとりでは難しいことも、仲間がいるから頑張れる。
そんな声がたくさん集まる、VITALコミュニティの大人気企画です♪
---------------------------------------------
まずは、プロジェクトメンバーの日記を覗いてみてください♪
SIXPADを使い続けたからこそ見えてきた、リアルな気づきや感想がたくさん集まっています👀
そして、印象に残ったユーザーの声があったら、ぜひコメント欄で教えてくださいね。
あなたのコメントが、トレーニングを頑張る誰かの励みになるかもしれません...!
日記を読んだ感想や、プロジェクトメンバーへの応援コメントなど、たくさんの投稿をお待ちしております!
▽投稿はこちら
from: あきひろさん
15時間前
icon
"気持ちや身体のポジティブな変化を感じる"まさにこの通りだと実感しています!!日々メンバーのみんなの日記を見て、たくさんの刺激を受け、ひとりでは難しい
-
from: SIXPADアドバイザー【公式】さん
2025/10/30 09:27:53
icon
運動の秋、みんなは何をする?🍂 気になるスポーツや、やってみたい運動を聞かせてください!
こんにちは!SIXPADアドバイザー【公式】の増山です。
すっかり秋らしい空気になり、身体を動かすのが気持ちいい季節になりましたね🍁
暑さも落ち着き、外での運動もしやすくなったこの季節は、何か新しいことを始めるのにもぴったりです。
VITALコミュニティのみなさんは、この秋に「やってみたいな」「再開してみようかな」と思っている運動やスポーツはありますか?
ウォーキング、ランニング、ヨガ、ダンスなどなど...
今回のトピックでは、そんな「この秋に取り組みたい運動・スポーツ」について、あなたの声をお聞かせください📣
みなさんの投稿をきっかけに、共通の趣味を持った新しい仲間が見つかるかも...!?
VITALコミュニティ担当者の私は、この秋、キックボクシングに挑戦しようと思っています!
11月には体験にも行くつもりで、もし自分に合っていたら新しい趣味として続けていけたら嬉しいな、と今から楽しみにしています。
既に「こんな運動をやっています!」といったコメントはもちろん、「一度はこのスポーツをやってみたい!」など、どんなコメントでも大歓迎!
ぜひお気軽にコメントしてくださいね♪
▽コメントはこちら
ちなみに、、、
巻くことでお腹まわりの筋肉を鍛えるSIXPADの人気商品「コアベルト2」は、
さまざまな有酸素運動と組み合わせることで、さらなるトレーニング効果が期待できるアイテムです。
例えばランニングやウォーキングをするときにコアベルト2を併用すると、
有酸素運動を行いながら筋トレを同時に行うことが可能になります!
ここで、みなさんに質問です💬
みなさんなら、コアベルト2をどんな運動やスポーツと組み合わせて使ってみたいと思いますか?
「この運動と相性良さそう!」「こんな使い方してみたい!」など、アイデアがあればぜひコメントで教えてください♪
みなさんのコメントが、SIXPADの進化のヒントになるかもしれません...💡
▽コアベルト2の詳細はこちら
https://www.mtgec.jp/wellness/sixpad/products/corebelt2/
まずはお気軽にコメントしてみてくださいね。
ひとことだけでもOKです!
みなさんのコメント、お待ちしております!!
▽コメントはこちら
-
from: VITALコミュニティスタッフさん
2025/10/24 11:23:12
icon
\教えて/健康や運動のグッズを「安心・納得して使える」と思ったきっかけは?
みなさん、こんにちは。「VITALコミュニティ」スタッフです。

運動や健康のためのグッズを選ぶとき、
「ちゃんと続けられるかな?」「本当に効果あるかな?」と不安になることはありませんか?
どんなグッズでも、実際に使う自分自身が“安心・納得”して続けられることが大切ですが、そのグッズに対して“安心・納得”するきっかけやタイミングは人によってさまざま。
「口コミが高評価だった」「効果や変化を実感できた」など、“安心・納得”するきっかけがさまざまあるからこそ、みなさんの体験談をシェアし合えたらと思い、今回はこんなテーマをご用意しました。
=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+
\教えて/健康や運動のグッズを「安心・納得して使える」と思ったきっかけは?
Q.あなたが健康や運動のグッズを「安心・納得して使える」と思えたいちばんのきっかけは?
※購入前から購入して使用開始後までの全期間で、最も「安心・納得感」を感じたきっかけについて1つ選択してください。
●口コミ・レビューで高評価を得ていた
●自分の生活に無理なく取り入れられると感じた
●使用開始後、効果や変化を実感できた
●デザインや使い心地が気に入った
●その他 (コメントで詳しく教えてください!)
▼投票はこちら
https://cs.beach.jp/scu/416jl
投票期間:2025年11月25日(火)13:00まで
=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+
コメント投稿では、実際に購入するときに“安心・納得”できたエピソードや、現在使っているグッズを“安心・納得”して使い続けられている理由などを教えてください!
例として、4つのエピソードをご紹介します♪あなたの感覚や体験談に近いものはありますか?
ご自身の体験と照らし合わせながら読んでいただき、ぜひコメントであなたのご意見を聞かせてください!
■毎週ジムに通うトレーニング好きの“筋太さん”
仕事帰りにジムに通っていますが、残業が続くと通う頻度が落ちるので「家でもできるように」とSIXPAD製品を購入。自分は数字で結果を見たいタイプなので、「トレーニングの記録がアプリで見えるのが良い」というレビューを見て購入を決めました。
■健康を意識したライフスタイルを送る“健子さん”
40代に突入してから健康に気を付けているものの、運動するためだけの時間はなかなかとれないので、マッサージボールやストレッチポールを家事の合間などスキマ時間に使っています。使い始めてから、寝る時に身体がちょっと楽になった感覚があるので、時間を見つけたら少しでも使うようにしています^^
■かわいいものや美容が好きな“美々さん”
まず、形や色など見た目のかわいさから入ることが多いです!広告や店頭で見て「これ好きかも」と思ったらSNSで情報を集めます。特に、好きな美容家さんが紹介していると影響されやすいです♪
■運動はゆるっと自分のペースで進める“ゆる斗さん”
運動が得意ではないので一人だとなかなか続けられない…けど、コミュニティでフットフィット3を使っている人が「毎日のように使っています!」と書いてるのを見て、自分も継続して使おうと思うようになりました。同じ製品を使っている人のコメントを見つけると、「自分も頑張ろう!」と思います。
みなさんも、このような感じでぜひコメントしてください♪
みなさんのリアルな感覚や体験談をたくさんお聞きしたいので、どんな小さなことでも大歓迎です!
▼コメントの投稿はこちら
https://cs.beach.jp/scu/316jk
たくさんのコメントをお待ちしています!
(「VITALコミュニティ」スタッフ) -
from: SIXPADアドバイザー【公式】さん
2025/10/10 09:23:13
icon
女性の健康課題の解決を目指す“フェムテック”が、注目を集める理由とは?
こんにちは!SIXPADアドバイザー【公式】です。
近年、注目を集めている"フェムテック"。
先日配信したこちらのトピックでもご紹介したとおり、SIXPADは新たにこのフェムテック領域に挑戦しています。
【女性の身体と心に寄り添う。「SIXPAD for Women」が誕生しました。】
今回は、そんな"フェムテック"について。
そもそもフェムテックとはどんな意味の言葉なのか、そしてなぜ近年注目されているのか、その理由についてお届けします。
■フェムテックとは?
「Female(女性)」と「Technology(テクノロジー)」を組み合わせた造語で、
整理(月経)・妊娠・不妊・更年期障害といった女性特有の身体的・心理的な健康課題に対し、テクノロジーを利用して解決する商品やサービスのことです。
従来、女性特有の悩みは「話しにくいもの・話してはいけないもの」としてタブー視される傾向にあり、悩みを共有できる環境や、適切なケアや製品などを知る機会が限られていました。
フェムテックは、こうした女性特有の悩みをオープンに扱い、テクノロジーで解決策を提供することで女性のQOL(生活の質)の向上を図る、近年急成長している分野です。
■フェムテックが注目されている理由
●SNSの普及
これまで女性特有の健康の悩みは「恥ずかしいから」「仕方がないから」と一人で抱え込むことが多く、なかなか話題にしづらいものでした。
しかし最近はSNSが普及したことで同じ悩みを持つ人同士がつながり、気軽に情報や気持ちをシェアできるようになっています。
「私だけじゃなかったんだ」と思える安心感が生まれ、これまでタブーとされてきた女性特有の健康課題についても少しずつオープンに話せるようになっていきました。
この変化が、フェムテックが注目される大きなきっかけのひとつになっています。
●女性特有の体調不良による経済損失
また、女性の社会進出が進むなかで、生理痛によるパフォーマンスの低下や、更年期症状による離職などが社会全体で大きな問題と認識されています。
経済産業省の試算では、こうした健康課題による社会全体の経済損失は年間で約3.4兆円ともいわれているそうです。※
この現実を受けて、企業や社会全体が「女性の健康を支えることは大切な課題」と考えるようになり、フェムテックへの投資や福利厚生としての導入が進んでいったと考えられています。
※参考:女性特有の健康課題による経済損失の試算と健康経営の必要性について|経済産業省ヘルスケア産業課
■まとめ
フェムテックとは女性特有の健康課題に対してテクノロジーの力でサポートし、QOL(生活の質)を向上させるための商品やサービスのことを指します。
女性の健康を支えることは社会にとって大切な課題と考えられています。
SIXPADはこうした女性の健康課題に対し、女性の身体と心へのケアに貢献すべく「SIXPAD for Women」を立ち上げました。
SIXPADが10年間積み重ねたエビデンスとテクノロジーを通じて、女性特有の身体の悩みだけでなく、人知れず抱える不安などにも寄り添い、女性が真に美しく、輝く人生を送ることができる社会を目指してまいります。
▽SIXPAD for Women特設サイト
https://www.mtgec.jp/wellness/sixpad/femtech/
いかがでしたか?
あなたがSIXPAD for Womenの取り組みに期待することを、ぜひコメントでお聞かせください♪
▽コメントはこちらから
SIXPADアドバイザー【公式】 -
from: SIXPADアドバイザー【公式】さん
2025/10/16 11:13:18
icon
「ぐっすり眠れない...」そんなあなたに知ってほしい、睡眠の質を上げる4つの方法🌙
こんにちは。
SIXPADアドバイザー【公式】です。
みなさん、最近はよく眠れていますか?
9月3日に投稿したこちらのトピックでは、みなさんの「睡眠の"工夫"や"お悩み"」についてたくさんのコメントをいただきました。
【快眠のためのヒント交換会🛏】あなたの睡眠の"工夫"や"お悩み"をシェアしよう!
コメントを投稿いただいたみなさん、ありがとうございました!
・肌触りの良い枕やシーツを使う
・寝る前にストレッチをしたり、アロマを焚く
などさまざまな工夫をされている方もいれば、
・夜中に何度も起きてしまう
・朝早く目が覚めてしまって疲れが取れない
などのお悩みを持たれている方もたくさんいらっしゃいました。
今回のトピックでは、
そんな「睡眠」にお悩みのみなさんに向けて、
≪睡眠の質を上げる方法≫
についてご紹介します!
■そもそも、睡眠の質って何?
睡眠の質は、寝つきのよさ・眠りの深さ・目覚めのスッキリ感など、
睡眠をさまざまな観点から総合的に評価してその良し悪しを判断します。
ただ単に「寝つきがいい」だけでは質の高い睡眠が取れているとは言えず、
ぐっすりと眠れることや気持ちよく目覚められることも睡眠の質を構成する重要な要素です。
「寝たはずなのに疲れが取れない...」という方は、睡眠の質が低下している可能性があります。
■睡眠の質を上げる方法
それでは、睡眠の質を上げる具体的な方法についてご紹介します。
① 生活習慣を整える
「毎日同じ時間に起床し、同じ時間に就寝する」という起床・就寝のリズムを一定に保つことは、睡眠の質を上げるためには欠かせません。
規則正しい生活習慣が定着することで、体内時計が整って夜に自然な眠気を感じられるようになり、質の高い睡眠につながります。
② 食事の摂り方に気を付ける
食事面で特に意識したいポイントは、
「朝食を摂ること」と「夕食の時間」の2つです。
朝食を摂ることで身体が活発になって体内時計が整い、1日の生活リズムを作ることにつながります。
また、夕食は就寝時間の2~3時間前までには済ませておくこともポイントです。
就寝時間の1時間以内に食事を摂ると睡眠の質が低下するという研究結果もあるため※、寝る直前に食事を摂ることはできるだけ避けるといいでしょう。
※Iaoほか(2021)「Associations between bedtime eating or drinking, sleep duration and wake after sleep onset: findings from the American time use survey」『British Journal of Nutrition』第127巻12号
③ 適度に運動する
運動をすることで、睡眠の質が低下するリスクや睡眠時間が6時間未満になるリスクが低減されるという研究結果があります※。
睡眠の質を上げるには、軽いウォーキングや水泳など、息が弾む程度の有酸素運動がおすすめです。
過度な運動はかえって睡眠の質を低下してしまうリスクがあるため、入眠直前の激しい運動は避け、心地よい疲労を感じる程度の運動に留めましょう。
④ 睡眠環境を整える
寝室の睡眠環境を整えることも大切です。
寝るときは照明を暗くする、寝る前にはテレビやスマートフォンを見ないようにするなど、就寝直前はできる限り「光」を避けて体内時計がずれないようにしましょう。
また、枕やマットレス、パジャマなどの寝具も自分に合ったものを選ぶといいでしょう。
■パジャマには SIXPAD Recovery Wear Sleep がおすすめ
寝具にこだわりたい方には、一般医療機器のスリープウェア「Recovery Wear Sleep」がおすすめです。
独自の繊維「Mediculation®」が身体から放出される遠赤外線(体温)を輻射(ふくしゃ)することで血行を促進し、疲労回復をサポートしてくれます。
▽詳しくはこちら
https://www.mtgec.jp/wellness/sixpad/series/recoverywear/
いかがでしたか?
睡眠の質を上げる方法は、ちょっとした工夫から始められるものばかりです。
「これを試してみたい!」「自分はこんな工夫をしています!」など、ぜひみなさんのお声をコメントでお聞かせください♪
▽コメントはこちらから
ちなみに...
最後にご紹介したSIXPADのRecovery Wear Sleepは、VITALコミュニティ担当の私も普段から愛用しているお気に入りのアイテムです。
肌触りがとてもよく、「もう他のパジャマには戻れない...!」と感じるほどです。
担当イチ押しのRecovery Wear Sleep、気になる方はぜひ公式HPやお近くのSIXPAD店舗でチェックしてみてくださいね♪
VITALコミュニティでは、このような健康にまつわるお役立ち情報を定期的に発信しています。
少しでも、みなさんの毎日が健康でいられるようにサポートできたら嬉しいです。
次回の投稿もお楽しみに! -
from: SIXPADアドバイザー【公式】さん
2025/10/08 11:20:00
icon
女性の身体と心に寄り添う。「SIXPAD for Women」が誕生しました。
こんにちは!SIXPADアドバイザー【公式】です。
このたび、SIXPADは新しいカテゴリを立ち上げました。
その名も「SIXPAD for Women」。
今回は、この新カテゴリの誕生に込めたブランドの想いをお伝えいたします!
■SIXPAD for Womenとは?
女性の身体と心のケアに貢献すべく始まった、SIXPADの新たな取り組みです。
SIXPADが10年間積み重ねたエビデンスとテクノロジーを通じて、
女性特有の身体の悩みだけでなく、人知れず抱える不安などにも寄り添い、
これからを生きる女性の「身体と心のケア」への貢献を目指します。
■テーマは"Beautifem life. (ビューティフェム ライフ)"
"Beautifem life."は、Beautiful life(美しい人生)とFemale(女性)を掛け合わせた言葉です。
年齢とともに変わっていくライフステージのなかで、女性があらゆる悩みから解放され、より生き生きとVITAL(バイタル)に暮らしていけたら、という想いが込められています。
私たちはこのBeautifem life.をテーマに、女性が真に美しく、輝く人生を送ることができる社会を目指してまいります。
■アンバサダー・RIKACOさんの想い
そしてこのたび、タレントのRIKACOさんがSIXPAD for Womenのアンバサダーに就任。
自然体で前向きなライフスタイルを発信し多くの女性に支持されるRIKACOさんとともに、Beautifem life.を実現していきます。
‐SIXPAD for Women アンバサダー RIKACOさん
女性はもっと自分を大切にしてほしいって思います。
自分をケアすることは、恥ずかしいことじゃなくて、自分を大切にする勇気のある選択。
それを続けていく姿はとても素敵で、かっこいいことだと私は思います。
私がずっと思い描いている未来と、「Beautifem life.」を提案するSIXPADさんが思い描いている未来は同じ。
女性の身体と心に向き合い、寄り添い、女性の不安や悩みを一人ではなくみんなで解決していく世の中へ。
SIXPAD for Womenと一緒に実現できたらうれしいです。
▽SIXPAD for Women特設サイトはこちらから!
https://www.mtgec.jp/wellness/sixpad/femtech/
■SIXPAD for Women 第一弾は骨盤底筋にアプローチする3製品!
〇SIXPAD 骨盤底筋ケアガードル /一般医療機器
はくだけで骨盤底筋を持ち上げて、膀胱下垂をケアします。
さらに独自の特殊繊維 「VITALTECH®」でお腹・骨盤まわりの血行を促進します。
価格:11,000円(税込)
発売日:2025年10月15日
※楽天にて、先行予約受付中!
詳しくはこちら
https://item.rakuten.co.jp/mtgec-beauty/2871620101/
〇SIXPAD Perine Fit(ペリネフィット)/EMSトレーニング機器
価格:未定
発売日:2026年1月予定
〇SIXPAD 骨盤底筋ケアショーツ
価格:未定
発売日:2026年3月予定
いかがでしたか?
新しく誕生した「SIXPAD for Women」。
SIXPADが新たな領域に踏み出した背景には、女性の身体や心の変化に寄り添いたいという強い想いがありました。
そこでぜひ、VITALコミュニティのみなさんにもお聞きしたいです。
・あなたがSIXPAD for Womenに期待することは何ですか?
・「こんなケアができる商品があったらいいのに」と思うことはありますか?
みなさんの声が、これからのSIXPADをさらに進化させていくヒントになります。
ぜひコメントで教えてください!
このトピックを読んだ感想も大歓迎です♪
▽コメントはこちらから
たくさんのコメントをお待ちしてます!
(SIXPADアドバイザー【公式】)




















from: SIXPADアドバイザー【公式】さん
1時間前
icon
お題3【チーム「健康維持」】~ボディや意識について、SIXPADを使い続けた変化~SIXPADアドバイザー【公式】の花井です。3か月間のトレーニングを