サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
- 
from: 朱音さん
2022/07/15 16:21:07
icon
王位戦第2局 2022/7/13・14 札幌 定山渓温泉
王位戦第2局 2022/7/13・14 札幌 定山渓温泉

(7/12)ぬくもりの宿ふる川(札幌市南区)
到着時のはABEMAには無いので
道新NEWSのはありがたい が何度見返しても
藤井君の降りる所はピンボケで (-_-;)
前日検分


7/13 王位戦第2局 1日目


初手お茶だけど 見えない・・
2六歩

ABEMAが時々ボヤケルのが・・困ったものだわ

昼食休憩に入りました
戻って一服
再開するも昼食前から長考中の豊島君
昼食時間も含めて4時間考えてた ↓
藤井君もお返しの長考し 数手で形勢が ⇓

そのまま 封じ手時間まで
封じ手用紙を受け取り・・



7/17 王位戦 第2局2日目

立会いの深浦先生が 封じ手を開封 3四桂



対局再開後 羽織を脱ぐ




最後の一手 2一銀

豊島君 投了
感想戦は 少しずつ会話が増えて来ている

もう何年かしたら 渡辺君との感想戦のようになるかしら


感想戦終了 無理に止められる事も無かったので満足でしょう
駒をしまって 終局のご挨拶
右の席は マスクoff の一瞬のチャンスでも
中々見られないのが残念
ニュースサイトや 将棋連盟の
ちゃんとしたカメラマンが撮ってくれたのを
今回もお借りします <m(__)m>
和装がとても似合う藤井君

今回の対局場は大きなフロアを
障子風のパーテーションなどで区切った物なので
窓と障子の間に不自然な隙間が有ったりする
藤井君の控室 ↑ 衣桁は有るが下は畳では無いし・・
↑ ABEMAの藤崎さんがロッキングチェアで休んでと言ったけど
食事はしにくくないのかしら
この右側には豊島君の控室が有るが
簡易的にパーテーションで区切っただけなので
個室というわけでは無いから
昼食休憩中 何をしてるかまる分かりね 
コメント: 全0件


