新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

皆の政治

皆の政治>掲示板

公開 メンバー数:46人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: えちぜんさん

    2008年04月28日 12時11分57秒

    icon

    Re: Re:Re:自衛隊イラク派遣違憲判決

    >> > 自衛隊イラク派遣に対して、違憲判決が出たが、政府による   司法への介入が始まった。
    >> >
    >>
    >> この判断は何ですか
    >> 政権分離の証明ですか
    >> 理解に苦しみます
    >> この判断で自衛隊が戻って何が国民の為になるのですか
    >> 税金が安くなるとか、世界的地位が向上するとか

    > 司法ですから、政治的判断は一切入れてはいけないわけです。> 客観的事実を憲法、法律などの「文章」に客観的に判断する。>それが司法です。 法治国家の基本です。

    > それだけです。

    そう、なんですね。法治国家であるからこそ、三権分立が機能します。そしてこの三権分立は、国民が主権を持つことによって存在しています。
    官房長官や幹事長、防衛相が口出しすべきものではないのです。
    そういう事に口出しするならば、税の無駄遣いや後期高齢者医療費制度などにについて、国民は拒絶できることになります。
    国民あってこそ、ということが判っていないようなのですね。

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件