サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: star - 2さん
2008/06/18 22:39:42
コメント: 全3件
from: star - 2さん
2008/06/19 20:49:19
icon
「Re:Re:消費税」
> > 反対です
> > 先に無駄遣いを無くしてください
>
> 誰しも負担は軽い方がいいのですが、硬直化した財政支出は増加の一途のようです。そこで仰るように先ず無駄使いを無くす必要があることは無論で、行革担当大臣を据えて改革を推進する等実行されています。しかし、必要な財源(額)にはとても及びません。
> 野党も無責任に無駄を排除すれば財源は捻出できると言います。そこには埋蔵金があるかの如く言いますが、当てにならない埋蔵金を予定する訳にもいきませんね。やはり消費税は上げざるを得ないと思います。
> 日本の消費税5%(国へ4%+地方へ1%)年約10兆円の税収
> 他国の消費税率
> イギリス17.5%、 フランス19.5% ドイツ19%
> イタリア20% オーストラリア10% オランダ19%
> 韓国10%
>
後先の問題です
私も不足は認めます
あげる率も問題では
無駄使いがあるままで増税すれば
無駄の分も税金で払うようになるのでは?
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: kitasanさん
2008/06/19 10:28:45
icon
「Re:消費税」
> 反対です
> 先に無駄遣いを無くしてください
誰しも負担は軽い方がいいのですが、硬直化した財政支出は増加の一途のようです。そこで仰るように先ず無駄使いを無くす必要があることは無論で、行革担当大臣を据えて改革を推進する等実行されています。しかし、必要な財源(額)にはとても及びません。
野党も無責任に無駄を排除すれば財源は捻出できると言います。そこには埋蔵金があるかの如く言いますが、当てにならない埋蔵金を予定する訳にもいきませんね。やはり消費税は上げざるを得ないと思います。
日本の消費税5%(国へ4%+地方へ1%)年約10兆円の税収
他国の消費税率
イギリス17.5%、 フランス19.5% ドイツ19%
イタリア20% オーストラリア10% オランダ19%
韓国10%
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: kitasanさん
2008/06/20 08:02:06
icon
「Re:Re:Re:消費税」
(前段省略)
> 後先の問題です。 私も不足は認めます。 あげる率も問題では。 無駄使いがあるままで増税すれば 無駄の分も税金で払うようになるのでは?
① 仰る通りですが無駄使いの額は何処に幾らありますか 財政再建、社会保障等々当面必要な何兆単位の財源として予算化出来るのでしょうか
② 税率は、間もなく広く議論され協議され決まると思います
③ 敢て、敢て伺います。「無駄」とは誰が何を無駄と判定するのですか、車のハンドルに遊びがあるように、人にも少々の必要悪、潤滑油的な遊びの部分は誰しも必ず持ち合わせています。これを排除しても又新たな遊びの部分が生じるのが人の常ではないでしょうか 完全無欠を理想とはしますが、歴史的にも実現したためしはないようです
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト