新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

皆の政治

皆の政治>掲示板

公開 メンバー数:46人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

from: M31さん

2009年07月28日 16時53分47秒

icon

官僚政治の打破

本来、官僚は各大臣の部下なのだから、大臣の人事を含む命令に従わなければならない。しかし、現実は実務を仕切る官僚に逆らえば行政が麻痺する。かつて、小泉厚

本来、官僚は各大臣の部下なのだから、大臣の人事を含む命令に従わなければならない。
しかし、現実は実務を仕切る官僚に逆らえば行政が麻痺する。
かつて、小泉厚生大臣が改革を実行しようとしたとき、官僚のストライキにあって何もできなかった。
そこで民主党の言うように法律を改正して、次官以下局長は大臣の任命する専門知識のある国会議員が就任する。
政治を官僚から国会に取り戻す第一歩です。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 3
  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: らむぜさん

2009年07月28日 22時50分40秒

icon

「Re:Re:官僚政治の打破」
> それは官僚が国会議員に代わっただけですね
> むしろ地元を重視するあまり、より深い癒着が発生しますよ
> 何と言っても、自分達の意見を伝える為に議員を応援するんですから

 同意します。地元だけではなく業界と癒着してる人も居るわけで、官僚のコントロールが効かないからといって政治家が官僚の代わりをするのはマズイ

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト