新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

皆の政治

皆の政治>掲示板

公開 メンバー数:47人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: star - 2さん

    2009/09/11 21:18:38

    icon

    ダム建設

    八ツ場ダム中止
    CO2削減には一番では
    発電方法としては
    これも逆行ですね
    鳩山さんは発言に自信があるのですか
    整合性に疑問

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 9
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全9件

from: 西郷さん

2009/10/01 14:33:46

icon

「Re:Re:ダム建設」
みなさん、こんにちは

> 公約に「税金の無駄使いは止める」というのがありました。ダムの必要性は薄れているし。従って中止は正解です。

中止した方が費用が増えるとの計算もあります。

八ツ場ダム 建設中止なら負担増 難題山積
http://www.business-i.jp/news/kinyu-page/news/200909040074a.nwc

維持費との比較も不十分。
ダム以外の洪水対策もまだ費用が見えていないのに、
これで経費節減と言えるのか疑問です。

また、首都圏の水需要が今後どうなるのか?
日本全体の人口は減り始めましたが、
東京都の人口は今も増え続けています。

http://www.toukei.metro.tokyo.jp/jsuikei/js-index.htm

こうした点を見ていくと、
「ダムの必要性は薄れている」の論拠が怪しく感じられます。
なにやらマニフェスト原理教の匂いがします。


> 地域住民が右往左往させられているとのことですが、生活保障は国がやる。それ以上のことは住民自身でやってほしい。

問われているのは生活保障ではありません。
ダム建設によって失った、
本来権利を持っていた生活基盤を保証するのです。

食うに困った人を助ける、という主旨の生活保護と同一視するのは失礼千万でしょう。

> 政策を実行すれば必ず反対する人がいます。しかし、そんなことをいちいち聞いていたら、何もできません。
> 政府民主党はぶれずに断行してほしいです。

そうしたやり方で住民感情をこじらせ、
長期にわたって解決できなかった事業の例はいくらでもあります。
それを怖れるからこそ、前原さんは「住民の同意無しに強硬はしない」と言っているのでしょう。
彼もマニフェストの矛盾が一番出やすい分野を担当させられて気の毒なことです。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: star - 2さん

2009/09/24 19:37:22

icon

「Re:Re:Re:Re:ダム建設」
> > > > 八ツ場ダム中止>
> ・・・
> 民主党はあれこれ引っ掻き回して 何がなんでも「子供手当て等の財源を捻出」したいんでしょう
> 或いは「西松建設」が参画していたら中止しなかったかな(笑)
>
> 何れにしても「うっかり一票のお蔭で」我慢の四年の始まりです
>
>
>

皮肉強いですね
かも

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: star - 2さん

2009/09/24 19:35:38

icon

「Re:Re:Re:ダム建設」
> > 何にせよ民主はまだ判らないですね
> > 環境税にしろ公共事業にしても、しっかり見ていきたいです
>
> 自民党以上に
> 票取りに躍起
> 目立つ事のみを実施して
> 再生不能にして
> 自民とへ政権を戻して
>

私も感じています
目立つものを優先
難易度が分かって遣っているのか
疑問です
注意して見守りましょう

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: 西郷さん

2009/09/24 09:38:35

icon

「Re:ダム建設」
前原国交相「民主党はダムに頼らない治水対策を行う」

今度は何を思いついたのかな?
新たな治水対策には、新たな費用が必要では?
案も試算もなくてどうしてダムより安上がりと言える?

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: kitasanさん

2009/09/24 07:00:33

icon

「Re:Re:Re:ダム建設」
> > > 八ツ場ダム中止>
・・・
民主党はあれこれ引っ掻き回して 何がなんでも「子供手当て等の財源を捻出」したいんでしょう
或いは「西松建設」が参画していたら中止しなかったかな(笑)

何れにしても「うっかり一票のお蔭で」我慢の四年の始まりです


  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: star - 2さん

2009/09/23 22:48:58

icon

「Re:Re:ダム建設」
> > 八ツ場ダム中止
> > CO2削減には一番では
> > 発電方法としては
> > これも逆行ですね
> > 鳩山さんは発言に自信があるのですか
> > 整合性に疑問
> >
> str-2さん、今晩は。
> 公約に「税金の無駄使いは止める」というのがありました。ダムの必要性は薄れているし。従って中止は正解です。
> 地域住民が右往左往させられているとのことですが、生活保障は国がやる。それ以上のことは住民自身でやってほしい。
> 政策を実行すれば必ず反対する人がいます。しかし、そんなことをいちいち聞いていたら、何もできません。

確かに人により考えも違いますから
多少の被害はやむ負えないことでしょう

> 政府民主党はぶれずに断行してほしいです。

無理して修正の利かない事は止めください

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: star - 2さん

2009/09/14 22:55:11

icon

「Re:Re:ダム建設」
> 何にせよ民主はまだ判らないですね
> 環境税にしろ公共事業にしても、しっかり見ていきたいです

自民党以上に
票取りに躍起
目立つ事のみを実施して
再生不能にして
自民とへ政権を戻して

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: 斎藤さん

2009/09/14 14:54:07

icon

「Re:ダム建設」
何にせよ民主はまだ判らないですね
環境税にしろ公共事業にしても、しっかり見ていきたいです

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: M31さん

2009/09/13 20:02:10

icon

「Re:ダム建設」
> 八ツ場ダム中止
> CO2削減には一番では
> 発電方法としては
> これも逆行ですね
> 鳩山さんは発言に自信があるのですか
> 整合性に疑問
>
str-2さん、今晩は。
公約に「税金の無駄使いは止める」というのがありました。ダムの必要性は薄れているし。従って中止は正解です。
地域住民が右往左往させられているとのことですが、生活保障は国がやる。それ以上のことは住民自身でやってほしい。
政策を実行すれば必ず反対する人がいます。しかし、そんなことをいちいち聞いていたら、何もできません。
政府民主党はぶれずに断行してほしいです。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 2

icon拍手者リスト