新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

皆の政治

皆の政治>掲示板

公開 メンバー数:46人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: yeshangさん

    2013年11月11日 20時01分42秒

    icon

    日本はアジアに先進的な産業を展開できる

    鉱工業・商業・金融だけでなく日本の少子高齢化、日本文化は日本が世界の最先端になって突き進んでいます。

     少子化に伴う子供の教育・育成、高齢化に伴う介護・福祉、日本の伝統的な食習慣・生活習慣、朝起きてから寝るまでの行動を考えると、アジアだけでなく欧米にも輸出でるものが多く考えられます。これまでの製品の輸出だけでなく、生活・健康・教育・高齢化対策などなどです。

     西洋人が恥ずかしがる銭湯も文化輸出につながるのでは?

     生活習慣、文化の輸出もこれからの日本の産業になるのではと思います。

     25年ほど前に、中国では「あなた太っているね」と言うのが良かったのですが、今はダイエットに励んでいます。そして、一人っ子政策も30年近くになって中国も高齢化対策は日本以上に大変になってくるでしょう。

     少子高齢化の先端を行く日本、日本独自の文化は寿司や着物だけでなく世界に展開出来るものが多くあると考えられます。

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件