新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

皆の政治

皆の政治>掲示板

公開 メンバー数:46人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: yeshangさん

    2014年05月14日 01時27分11秒

    icon

    日本の財政赤字、借金をどうするか?

    GDPの2倍、1000兆円を超した国債・借金の積み立て額をどうするか?

     これは、日本ほどではないものの、先進各国の抱える問題です。

     いい加減な財政運用でギリシャやイタリア、スペインなどが破綻の危機に陥りましたが、ここは経済学者がひと踏ん張りする局面でしょう。

     かつて、金が貨幣でしたが、これでは国際金融がもたないことから各国は紙幣を流通させ、経済は大いに拡大しました。
     いまは、その貨幣が・紙幣がそれでいいのかがが問われる時代になったと考えています。

     ビットコインは何の裏付けもない貨幣ですが、ちょつとしたヒントになるような感じを持っています。

     1000兆円の借金を毎年10兆円返済していっても利子を抜きにして、100年かかります。
     例えば、日銀や政府が1000兆円の紙幣を印刷して一括して返すことは無茶ですが、それに類した行動も超近代経済学では考えられると思います。
     ここは、経済学者がもう一踏ん張りする局面です。アッと驚く貨幣・金融政策・理論を期待しているのです。

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件