新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

シムダンス「四次元能」

シムダンス「四次元能」>掲示板

公開 メンバー数:58人

チャットに入る

サークルに参加する

ここは自己生成の門ーーー宇宙の原理「動的作用反作用」を使って精神革命の臨床実験中!

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: 生成門さん

    2012年04月14日 16時09分22秒

    icon

    主婦の観(勘)を論理化できるか?

    主婦の観(勘)を論理化できるか?
    <四次元能版:新世紀エヴァンゲリオン:モナドの作法>

    主婦の観(勘)は論理化できるのでしょうか?

    物と事を分離して事を中心にして考えるのが述語論理だと言いましたが、述語論理では直観は扱えるのでしょうか?

    直感を論理化するといっても直感とは非論理ですから、直観を論理するのは矛盾しているのです。これは難問中の難問です。この難題をクリアしたのがブラウワーです。ブラウワーは直観主義という思想をもって直観論理を提唱したのです。

    こうした異端者は、いつでもそうですが、理解を得られなかったようです。これを受け入れると、物理学の重要な基本的な定理さえ証明できなくなるからという理由で敬遠されたらしいのですが、ブラウワーの弟子のハイティングによって一般の数学者にも分かりやすい説明がなされ使われるようになったと言われています。

    直観論理http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9B%B4%E8%A6%B3%E8%AB%96%E7%90%86

    直観論理の内容を詳しく述べることは出来ませんが、これを応用したのがファジイ(曖昧)理論であり、現実に応用した身近な例があります。それが「主婦の観」を数値化した炊飯器です。

    ご飯を炊くことを自動化するためには、炊けたかどうかを判断しなければなりませんが、それを判断するためには、炊け具合を1か0だけで表現するのでは無理があります。炊けているも言えるし炊けていないとも言えるような中間状態もあるはずですから、それを数値化しなければなりません。

    中間状態に応じて、火力を弱めたり強めたりする工夫が必要となりますが、その良い加減が「主婦の観」と言われているものです。
    「主婦の観」とは、水の量、米の質、火力、その他の相関の暗黙の知のことですが、これを丹念に調べてシステム化(数値化+ソフト+ハード)したのが炊飯器なのです。中間状態を命題としたことが、直観論理の成功の鍵だったと言えるでしょう。
    続く

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件