サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 生成門さん
2012/06/24 20:49:41
icon
二つの虚数では完全な三人称、三次元の動画を構成できない
二つの虚数では完全な三人称、三次元の動画を構成できない
<四次元能版エヴァンゲリオン:GPSの実践>
麻雀を一人称の認識で表現すると三人称の認識が得られますが、一人称に於ける三人称の認識なので、その具体性が乏しいと言ったのですが、三人称の認識の本質を理解するためには、三人称に中に分け入っていく必要があります
しかし、この世界はとても難解です。難解でも、ここは認識の本質部分ですから逃げるわけには行きません。
四次元能では、
何故、一人称の認識は不完全なのか? 何故、生命は三人称の認識を獲得したのか?
そこにイデアがどのように関与しているのか?
を解き明かそうと思っているのです。
しかし、その答えは四次元能が既に解き明かす前に海舌氏が三人称の自己認識方程式として提示されています。
四次元能の回り道と与太話に飽きた方とお急ぎの方はこちらを参照してください。
【昆虫の認識図】三人称に於ける『自己認識方程式』 i*j*k⇒凹 とハミルトンの四元。オイラーの公式は不要。http://blog.kaisetsu.org/?eid=813503
それにしてもi*j*k⇒凹 とハミルトンの四元という数学概念がでてきます。これが難解なのです。何故、i*j*kが認識を獲得するのに、三つもの虚数が必要になってくるのでしょうか?
それは既に述べたように三次元の視覚を生成するためには虚数が必要だったからです。一人称の視覚では外から与えられる情報は二次元(網膜のイメージのこと)であり、二次元では奥行きがないのですから、生命はそのままの二次元的な視覚では生き残れなかったでしょう。
そこで、三次元の視覚を獲得する必要に迫られたのでしょうが、その三次元を構成する条件が虚数(想像すること)だったのです。獲得すると言っても、「ない」ものから偶然に獲得したという意味ではありません。しまっておいたテンプレートを取り出してきたと理解する方が良いでしょう。
それはともかくとして、一つの虚数では完全な三次元の視覚を再現することはできません。二次元を沢山集めてもスナップショットを沢山アルバムに入れて持っているようなもので、それで立体画像は出てこないのです。
完全な視覚とは三次元空間の動画でなければなりません。
月の裏側の映像は確かに見えない裏側を見せてくれたのですから、一歩前進ですが、本質的には前進でもなんでもありません。月という対象と位置が大きくと遠かったために実現が最近になっただけであり、私達は既に物の裏側を見ることは回転させる事で実現しているのです。裏を見て最初の表の映像と補完と合成するということは既にリンゴやミカンを見るときにやっているのです。
全体を完全に合成する技
http://www.c-player.com/ad00178/thread/1100110263229
しかし、補完と合成というのは頭の中でやることであって、与えられた現実ではありません。ですから、裏を見て全体を理解するというのは、二番目の虚数を必要とするのです。これは結構、高度な認識の方法なのです。
しかし、それでも二つの虚数では一人称の認識で言えば、他者(二人称+その他大勢=三人称)の視点ですから三次元空間は認識できるのですが、それでは動くことが出来ませんし、動く生き物を捕獲することもできませんから生きていけないでしょう。
つまり、二つの虚数では完全な三人称、三次元の動画を構成するところまでは行けないのです。
しかし、私達の現実は動画を構成しています。つまり、私達は三つの目の虚数を持っているということです。
それをGPSでは一人称の認識(一つの虚数)で説明しようしているのですから無理があるのです。
ということで、三つの目の虚数が必要ということですが、では、三つの目の虚数とは何なのでしょうか?
続く-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件